アクセス |[公式]ガーラ・レジデンス船堀ブライト | 都営新宿線「船堀」駅・「一之江」駅利用 | 東京都江戸川区 FJネクストレジデンシャルの新築分譲マンション

image photo image photo

image photo

新宿へのダイレクトアクセスが
魅力の都営新宿線を中心に、
バスや車などの多彩なアクセスが
軽快なフットワークを可能にします。

TRAIN ACCESS
  • Shinjuku
    Shinjuku
    2933min.
  • Otemachi
    Otemachi
    2226min.
  • Tokyo
    Tokyo
    2329min.
  • Nihonbashi
    Nihonbashi
    2327min.
  • Shinagawa
    Shinagawa
    3241min.
  • Shibuya
    Shibuya
    3942min.

all image photo

「新宿」駅直通×2駅利用可能
主要路線に接続することで都心を縦横無尽に。

「ガーラ・レジデンス船堀ブライト」は、
都営新宿線「船堀」駅・「一之江」駅の2駅が利用可能。
「船堀」駅からは、「新宿」駅へは直通29分と軽快。
また都営新宿線は、
23路線が接続しているため乗り換えがしやすく
都心の主要ターミナルへのアクセスも軽快です。

image photo

image photo

路線図
都営新宿線「船堀」駅より
  • 「大手町」駅
    2226(21分〜25分)
    都営新宿線利用「住吉」より東京メトロ半蔵門線利用
  • 「東京」駅
    2329(24分〜38分)
    都営新宿線利用「馬喰横山/馬喰町」よりJR総武線快速利用
  • 「日本橋」駅
    2327(23分〜28分)
    都営新宿線利用「馬喰横山/東日本橋」より都営浅草線利用
  • 「市ヶ谷」駅直通
    2526(24分)
    直通、都営新宿線利用
  • 「銀座」駅
    2831(26分〜30分)
    都営新宿線利用「小川町/淡路町」より東京メトロ丸ノ内線利用
  • 「新宿」駅直通
    2933(30分)
    直通、都営新宿線利用
  • 「品川」駅
    3241(35分〜47分)
    都営新宿線利用「馬喰横山/馬喰町」よりJR総武線快速利用
    (JR横須賀線直通)
  • 「渋谷」駅
    3942(37分〜42分)
    都営新宿線利用「神保町」より東京メトロ半蔵門線利用
  • 「羽田空港
    第3ターミナル」
    6073(50分〜65分)
    都営新宿線利用「馬喰横山/東日本橋」より都営浅草線快特もしくは急行利用(京急本線・京急空港線直通)※日中平常時、都営浅草線はエアポート快特もしくは快特もしくは特急利用(京急本線・京急空港線直通)
※掲載の所要時間は「ジョルダン乗換案内」を基に作成しています(2025年3月現在)。
※掲載の鉄道の所要時間は通勤時(目的駅に7:30~9:00着)最短~最長の所要時間を算出、( )内は、日中時最短~最長の所要時間を算出(目的駅に11:00~16:00着)しています。また、所要時間には、乗り換え・待ち時間に関する時間を含みます。
BUS ACCESS
  • バス停まで徒歩1分。バスの活用で
    マルチなアクセスが実現します。

    「ガーラ・レジデンス船堀ブライト」から最寄りである
    「西一之江四丁目」バス停まで徒歩1分。
    「船堀」駅・「一之江」駅の2駅へは運行本数も多く
    利用しやすいことはもちろん、
    「葛西」駅、「亀戸」駅、「錦糸町」駅、「新小岩」駅などへも
    路線が整っているのでJR総武線や東西線などの
    鉄道路線も利用しやすく、マルチなアクセスが広がります。

    image photo

    image photo

  • 概念図
  • バス概念図

    バス概念図

  • 「東小松川二丁目」バス停
  • 〈一日計〉182
    「一之江」駅
    都営新宿線「一之江」駅へ
    6
  • 〈一日計〉274
    「船堀」駅
    都営新宿線「船堀」駅へ
    7
  • 〈一日計〉291
    「葛西」駅
    東京メトロ東西線「葛西」駅へ
    14
  • 〈一日計〉256
    「新小岩」駅
    JR総武線快速・各駅停車「新小岩」駅へ
    14
  • 〈一日計〉26
    「平井」駅
    JR総武線各駅停車「平井」駅へ
    16
  • 〈一日計〉171
    「亀戸」駅
    JR総武線各駅停車「亀戸」駅へ
    18

all image photo

※掲載のバス所要時間は、「都営バス」「京成バス」公式HPに基づいて作成しています。経路検索にて2025年2月平日全ての時間を調査のうえ記載しています。

CAR ACCESS
  • 最寄りのICも近く主要な幹線道路への
    乗り入れもスムーズなカーアクセス。

    首都高速の「小松川」・「一之江」・「船堀橋」ICが
    近くカーアクセスにも恵まれたポジション。
    中央環状線や環状7号線など
    各幹線道路へのアクセスがしやすく
    休日のレジャーや旅行、
    ショッピングなど暮らしの幅が広がります。
    タクシーで帰宅される際にも便利です。

    首都高速7号小松川線(上り方向) 首都高速7号小松川線(上り方向)
  • image photo

    image photo

  • 銀座
    「小松川」ICより
    銀座
    13
    首都高速都心環状線「銀座」出口まで約11.5km
  • 羽田空港
    「船堀橋」ICより
    羽田空港
    19
    首都高速湾岸線「空港中央」出口まで約21.9km
  • お台場
    「船堀橋」ICより
    お台場
    28
    首都高速11号台場線「台場」出口まで約22.3km
  • みなとみらい
    「船堀橋」ICより
    みなとみらい
    39
    首都高速湾岸線「みなとみらい」出口まで約39.7km
  • 箱根
    「小松川」ICより
    箱根
    86
    西湘バイパス「箱根口」出口まで約95.5km
  • 河口湖
    「小松川」ICより
    河口湖
    102
    中央自動車道「河口湖」出口まで約120.9km

all image photo

※車は40km/hで計算しています。※距離・所要時間については、東日本NEXCO公式HP「ドラぷら E-NEXCO」にて算出しています。