


<例えば、3人家族で80㎡の集合住宅にお住まいの場合>
使用ガス量を約14%削減し、給湯・床暖房・浴室暖房を合わせて従来品の場合年間のガス代が約115,600円かかるところを、エコジョーズを利用した場合約97,800円となります。
*1 FT4215ARSAW6Qの場合(スタンダードの一例) *2 FT4217ARSAW6Cの場合(エコジョーズの一例) *1*2はJIS S2109で定める測定方法により算定。ただし*1*2とも定格運転時の熱効率のため、ご使用状況により各熱効率は異なります。 *3 試算条件:東京ガス試算例。年間負荷は、給湯14.77GJ、風呂保温1.11GJ、床暖房10.27GJ(居間の暖房はガス温水床暖房と電気エアコンを併用、居間以外の暖房及び冷房は電気エアコン使用)、浴室暖房乾燥機使用(衣類乾燥週2 回/ 年、浴室暖房週7 回/ 冬期)。ガス料金は2019 年11 月時点の原料費調整額を適用、2019 年10 月実施の約款の料金表に基づく、基本料金・税込金額。上記金額に含まれている消費税率は10%です。但し、ご使用状況によりメリット額は異なります。 ※群馬南地区、四街道12A地区、東彩ガス地区、東日本ガス地区、日本瓦斯(ニチガス)真岡地区には対象メニューはございません(2019年10月時点)。なお、対象地区が変更になる可能性がありますので、詳細はお問い合わせください。
床面全体をほぼ均一に暖める床暖房なら、部屋の上部が暖まることでのぼせる感覚は少なく、床からのふく射熱と熱伝導による暖かさを感じます。
※2016年東京ガス測定値
*住宅の断熱性能、敷設率、使用状況によって異なります。
13L便器からおよそ1/3、8L便器からおよそ3/5の洗浄水量へ。 普段どおり使っているだけで、いつの間にか節水できます。
※水道料金は税込価格です。 ※便器のみの節水率です。 ※使用状態の設定(4人家族を想定)年間使用日数:365日 家族4人(男性2人、女性2人) 大1回/人・日、小3回/人・日※ 「省エネ・防犯住宅推進アプローチブック」より 水道代=265(税込)円/㎥ ※(一社)日本バルブ工業会より ※料金単価は消費税10%での値です。 ※1 eco小ボタン使用時。
Low-E膜をコーティングした複層ガラス。夏は日射熱の流入を防いで冷房効率を、冬は暖房輻射熱の流出を防いで暖房効率を高めます。また、冬場の不快な結露も大幅に低減します。
※共用廊下側ならびにリビングダイニング・角住戸窓の一部に採用しています。
リビング・ダイニングにはガス温水式のTES床暖房を設置しました。足元から温めるので、熱風が直接身体に当たるような不快感がありません。
キズに強い硬化オレフィンシートを使用したフローリングを採用しました。幅広タイプで高級感を醸成します。
リビング・ダイニングには扉の開放のみでロック・解除を行うドアキャッチャーを設置しました。床に手を伸ばす必要がないため、便利です。
戸外から新鮮な空気を取り込み、住戸内の湿気や汚れを排出します。空気を循環させ、ご家族の健康にも配慮しています。
コンセント・テレビ・電話(洋室(1)のみ)・インターネット用端子を一箇所にまとめたマルチメディアコンセントを採用しています。
操作面が広いワイドスイッチを採用。また、人の出入りを感知して、自動点灯を行う人感センサー付き照明を玄関に設置しました。
消灯時、停電時に自動で点灯します。また、プレートから取り外すことで懐中電灯としても使うことが可能です。
消費電力が少なく、長寿命のLED照明を専有部・共用部に採用しました。(一部除く)
リビング・ダイニングにはキッチンレンジフード運転時に生じる気圧差によって自動で開閉する、差圧式給気口を採用しました。常時開放するタイプではないため、熱損失を抑えます。
バルコニーには、陽当たりに優れたガラス手摺を採用。曇りガラスのため、プライバシーにも配慮しています。(一部アルミ横ルーバー手摺)
バルコニー・テラスにはガーデニングなどへの水やりに便利なスロップシンクを設置しました。ガーデニング用品やスニーカーを洗う際にも便利です。
玄関前には、戸建て感覚の門扉付き専用ポーチを設置。ご入居者様のプライバシーを守り、防犯面でも高い効果が期待できます。
(Dタイプのみ)
便器のフチがないため、汚れがサッとひと拭きでキレイに。またサイドのレバーを引き出して回すと、ウォシュレットの前方が持ち上がる便利なリフト機構を採用しています。
使いやすさに配慮したトイレ手洗い器を設置しました。上質で、清潔感のある空間を演出します。
シックハウス症候群の原因といわれるホルムアルデヒドを、極力排除した壁紙や建材を使用しています。
不在時に届いた宅配物などを、24時間受け取れる宅配ボックスを採用。メールボックス・宅配ボックスともにオートロックドアの内側から取り出しが可能なウォールスルー(壁貫通式)のため、ご入居者様のプライバシーを守ります。
自然災害や地震などの非常時を考慮し、マンション共用部に防災備蓄倉庫を設置。万一の時の安心・安全に備えます。(予定)
ご家族の大切な一員であるペットと一緒に暮らせる、ペット飼育可能マンションです。
※ペットの大きさ等、一部管理規約の制限があります。
時間や曜日を気にせず、24時間いつでもゴミ出しが可能です。
※管理規約に準じます。
館内インターネット回線は最大1Gbps(下り1Gbps・上り1Gbps※1)が使い放題。※2有害サイトブロックを含む4つのセキュリティも無料。さらに、暮らしに役立つ各種付加価値サービス※3もご用意しています。
※1 通信速度は理論値です。※2 全戸一斉加入により定額制。※3 セキュリティサービス等、各種付加価値サービスをご利用の際は「CYBERHOME」への無料会員登録が必要です。
衣類などをひと目で見渡せるウォークインクローゼット。スーツケースなど大型の荷物も収納可能です。
(※B1・B1r・B2・B4タイプを除く)
大容量で家族の靴や傘などをしっかり収納。住まいの顔となる玄関周りもきれいに片付きます。
かさばる布団も収納しやすい、奥行きをしっかりと確保した布団クローゼットをご用意しました。
(※Aタイプのみ)
無駄な家具を置く必要がなく、お部屋の広さを十分に活かすことが可能な大型の三連クローゼットをご用意しました。
(※A・C・Cg・Dタイプを除く)
リビングには小物類が散らかりがち。整理整頓できる収納スペースを確保し、家族との時間をもっと快適に。
(※C・Cgタイプを除く)
※掲載の写真はモデルルーム(B3タイプ セレクト1 モデルルーム仕様)を撮影(2021年2月)したものに一部CG加工を施したもので、家具・調度品等は販売価格に含みません。また、一部有償オプション・インテリアオプションを含みます。 ※天井高や柱・梁等の構造体、段差やその他設備等が一部再現できていない場合がございます。予めご了承ください。