みなさま、こんにちは!
「ガーラ・レジデンス八潮」マンションギャラリーです(^^)v
今回は、「JAさいかつ八潮市ふれあい農産物直売所」を紹介します!
「八潮」駅から自転車で約14分(約3.3km)、物件から自転車で約11分(2.7km)になります。
また、八潮駅の北口にあるバスターミナルを利用して「八潮市役所」まで行けば、そこから徒歩5分(350m)で行くこともできます🚌
新鮮な農産物といったら、なんと言っても直売所ですよね❕
JAさいかつでは、八潮市内のほか4つの直売所を設けており、新鮮でおいしい農産物や特産品を販売しています。
農家の方々が育てた旬の野菜やお米、手作りの惣菜などを多数取り揃えています🌟
「八潮市ふれあい農産物直売所」の外観、店内はこんな感じです。
9時から営業しているとのことだったので、10時半頃に行ったのですが、
朝にも関わらず多くの方がいらっしゃいました!!
「八潮市」は、実は農業が盛んな街としても有名です!
八潮市の主な農産物である「小松菜」は県内トップクラスの生産高を誇っています🌟
八潮市のマスコットキャラクター「ハッピーこまちゃん」もその由来から来ているそうです!
店内にも、八潮産の小松菜がずらりと置かれていました。
袋いっぱいに入ってなんと160円(税込)と驚きの安さです!
他にも、ねぎ・春菊・白菜・かぶといった旬の野菜や、柿・みかんなどのフルーツ、
三郷産のブランド卵などがありました!
お会計の隣には、手作りのお惣菜コーナーもありました。
直売所に売ってあるお惣菜ってとても美味しいですよね❤
日によって変わるのも嬉しいですよね~!
どれも大容量で、安く農産物を購入できるのは魅力的ですよね♪
また、生産者は生産地や名前を消費者に提示して、農産物の安全性をPRしているので、安全な食材を購入できますよ。
安さのあまり、私もついついたくさん購入してしまいました😋
これだけ買ってもなんと約1,000円のお会計でした!
午後過ぎにはほとんど売り切れてしまうとのことでしたので、早めに行くのがおすすめです❕
その日の夜ご飯は、八潮野菜を贅沢に使いました😋
購入したロメインレタスとトマトでシーザーサラダと、ナスとピーマンでグリーンカレーを作りました!
とっても新鮮で美味しかったです!また買いに行こうと思います🎶
頻繁に行くことができない方でも、
「ヤオコー八潮店」「フードスクエアカスミ八潮駅前店」といったスーパーマーケットにも地元野菜コーナーがございますので、お気軽に購入することができますよ👍
また、「やしお駅前公園」で年に何度か行われているイベントでも販売しているとのことです!
是非、皆さんも足を運んでみてください👋
ではまた次回の更新もお楽しみに!!
JAさいかつ八潮市ふれあい農産物直売所
住所:埼玉県八潮市鶴ケ曽根1428-1
営業時間:9:00~16:00
定休日:水曜日、日曜日
ガーラ・レジデンス八潮 公式ホームページはコチラ