ギャラクシティ

 

みなさんこんにちは!!

 

「ガーラ・レジデンス西新井パークサイド」マンションギャラリーです!!

 

 

今回はが~らくらブログ第5弾!

 

 

みなさんがお住まいの地域にもたくさんの魅力あふれる楽しい施設がたくさんあるかと思います!!

 

 

『ガーラ・レジデンス西新井パークサイド』にお住まいいただいた際にはこちらの施設が自慢のスポットになることでしょう!!

 

 

今回ご紹介する施設は、「ギャラクシティ」です~(^^)/

 

 

東武スカイツリーライン「西新井駅」東口から徒歩3分(公式サイトより)。

 

ガーラ・レジデンス西新井パークサイドからは徒歩11分(約850m)と平日・休日問わずご家族でご利用いただきやすいですね。

 

 

さらに!マンションギャラリーからは目と鼻の先!

 

 

マンションギャラリーへお越しの際は必ず目に飛び込んでくる大きな施設になります!

 

 

そんなギャラクシティですが一体どんな施設なのでしょうか!?

探検に行ってきました!!(‘◇’)ゞ

 

 

ギャラクシティは子どもたちが遊びながら学ぶことのできる体験型複合施設でした!!

 

 

 

 

施設内では子どもたちがさまざまなことに興味・関心を持ち「もっと知りたい!」という気持ちを育むイベントを開催。

 

夏休みが近いこの時期にはクイズラリーや恐竜の化石発掘イベントが開催されていました!!

 

 

また、写真のようにネット遊具内をかけまわることでお子様の体力アップも期待できそうですね~

 

 

 

また、金曜日の夜間には「大人のためのプラネタリウム」といった大人向けの魅力あふれるプログラムもご用意しているそうです。

 

 

さまざまなイベントが行われるのでお子さんと一緒に楽しめるアミューズメント施設になっております。

 

 

では早速、ギャラクシティ探検スタート~

 

入口をくぐると右手にクライミングウォールがそびえ立っていました~

 

 

 

 

高さ7.5mのクライミングウォールは大迫力~私も挑戦してみたくなりました~

 

かなりの高さがあるのでお子さんのテンションも上がること間違いなし!!

 

休日は多くの子どもたちで賑わっていました(*^▽^*)

 

 

 

また、同じフロア内にクライミングパークと呼ばれる小さいクライミングウォールもあるので小さいお子さんでも気軽にチャレンジできます!!

 

 

続いてはプラネタリウムのご紹介です!

 

「まるちたいけんドーム」と呼ばれるプラネタリウムは2階にありました~!

 

23区最大のプラネタリウムが近くにあるのはうれしいですね~♪♪

 

 

 

 

プラネタリウムはリクライニングシートに腰掛け、ゆったりとリラックスしながら楽しめます~

 

大きな空間で眺める星々は圧巻の光景でした~☆☆

 

 

 

 

 

その他、最新のデジタル技術を活かした楽しく身体を動かすゲーム感覚のアトラクションも!!

 

こんな感じでお子様といっしょにゲームで盛り上がって身体を動かしちゃいましょ~♪♪

 

 

 

ここ「ぷらっとプラネット」は休憩スペースになります!

 

自動販売機もありジュースを飲んで一休み~♪♪落ち着いた雰囲気でまったり休憩できました~!

 

 

たくさん遊んだあとの小休憩はここで決まり!!

 

休憩しながら、宇宙や天文の豆知識が勉強できちゃう!

 

お子様と一緒に学びを深めちゃいましょ~~♪

 

 

 

 

ここまでご紹介しましたようにたくさんの楽しく学べる施設が充実!!

 

また、多くの子どもたちでにぎわう土曜日・日曜日はたくさんのお友達を作るチャンスに!!

 

保護者の方には、お子様の成長を目の当たりにできるかけがえのない施設になることでしょう!!

 

 

ガーラ・レジデンス西新井パークサイドマンションギャラリーへお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてください!!

 

今後のブログ更新もお楽しみに~!!

 

 

 

 

ガーラ・レジデンス西新井パークサイド 公式ホームページはコチラ