こんにちは!
「ガーラ・レジデンス南砂町」マンションギャラリーです♪
みなさん待望の江東区物件「ガーラ・レジデンス南砂町」がいよいよ始動です(^^♪
今回の「ガーラ・レジデンス南砂町」ブログは、桜の名所でもある仙台堀川公園を紹介していきたいと思います(^^♪
「ガーラ・レジデンス南砂町」がある江東区は都立公園が6つあり、23区の中で都立公園の数がトップなんです!😲
住んでいる近くに家族で楽しめる公園や広場がたくさんあるのは良いですよね!(^^)!
今回ご紹介する仙台堀川公園も「ガーラ・レジデンス南砂町」から徒歩3分!
全長3.7km、面積10.4haもあり、都内最大の親水公園です!
「ふれあいの森」「果実の森」「科学の森」「親子の森」など7つの特色のある森や、桜並木が続いて、春の桜、夏の新緑、秋の紅葉など四季折々で楽しむことが出来ます!
水遊びが出来る水路やランニングコースなどもありますので、これから暖かくなってきたのでランニング、夏になれば水遊びなど楽しめること間違いなしですね⛲
歩行者レーン・自転車レーンと分かれているのも安心ですね🚴
先程もお伝えしましたが、仙台堀川公園は江東区の中でも屈指の桜の名所です!
私が行った時は、少し曇り空ではありましたが、満開の桜を見ることができました🌸
親水公園の川にせり出すように咲いていたり、まるで桜のトンネルような光景が広がり、3月下旬から4月上旬には「さくらまつり」が開催されて、夜になると灯りがともされ夜桜を楽しむことが出来ます🌸
また、野鳥が羽を休めることが出来る池や樹木が多いので、多くの野鳥を観察出来る都内でも貴重なスポットとなっています🐤
親水水路(ワンダフル広場)は、夏には水が入り、水遊びを楽しむことも出来ます!
夏には、膝下くらいまでの水が貯められて子供達にとっては格好の水遊び場になるでしょう⛲
清洲橋通りの南側には、以前は無料の釣り堀があったのですが、昨年2022年12月に廃止となり、今後は区民農園として整備されます🥬
ちなみに開園は2025年の予定です!
↑現在の釣り堀跡地の状況
釣り堀だけではなく、水路の造成や公園施設の新設、道路の拡張工事など公園全体の整備工事が行われていて、これからますます区民の「憩いの場」になることは間違いないですね(^^♪
気持ち良い日差しを浴びながら外で過ごすには良い季節になってきました🌞
遠出をせずにお弁当を持って、一日遊べる公園が家の近くにある生活はかなり
贅沢ですよね(@^^)/~~~
是非、みなさんも青空の下、思いっきり仙台堀川公園で楽しんでみてはいかがでしょうか(^o^)/☀
では、次回も楽しみにお待ちくださ~い‼
ガーラ・レジデンス南砂町 公式ホームページはコチラ