みなさんこんにちは!!
「ガーラ・レジデンス船堀アヴェニュー」マンションギャラリーです。
ガーラ・レジデンス船堀アヴェニューブログ 第2弾!!ということで、
今回は、東京の3大タワーともいわれている船堀タワーに上ってきました~!
ちなみに東京の3大タワーとは、スカイツリー(634メートル)・東京タワー(333メートル)・船堀タワー(115メートル)です (^_-)-☆
2028年度に江戸川区役所が船堀駅駅前に移転してくるとのことで、
船堀駅北口の再開発に注目が集まっています!
早速ご案内いたします♪
まず、船堀駅の改札を出て北口に進みます。
少し歩いて右手に見えるのがタワーホール船堀です!
お天気が良い日に上ると、かなり見晴らしが良さそうですね!楽しみです!
タワーホール船堀のフロアガイドを見ると、展望台以外にも会議室やイベントホールの他、式場までありましたΣ(・ω・ノ)ノ!
展望台に行くには7階に連絡通路があるとのことで行ってきました。
7階に行くと展望塔の入口がありました!
気になる料金ですが、なんと 無料!!
何回でも無料で船堀の中心から景色を楽しめるのでこれはありがたいですね( *´艸`)
夜の9時30分まで営業していますのでご家族連れもカップルでも楽しめます。
早速上ってみましょう♪
ちなみに気になるタワーホール船堀の建物の高さですが、115メートル!展望台の高さは103メートルあるそうです。
展望台から区役所移転の予定地を眺めてみました。
こちらの敷地は、合わせて約11,000㎡あるみたいです!
↓
こちらの敷地に新庁舎と27階建ての再開発ビルが建築される予定になっております。
イメージ図
出典元:江戸川区ホームページ
ペデストリアンデッキが実際に出来たら、たくさんの人が集まってきて
さらに船堀駅北口が賑やかになりそうですね!(^^)!
コチラのURLからも、新庁舎開発の詳しい概要をご覧いただけますので、
ぜひ皆さんチェックしてみてください!!
↓ ↓ ↓
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/documents/13924/2gatukouhyouyougaiyou.pdf
ちなみに、西側からの眺望にはスカイツリーが綺麗に見えました!
夜は、ライトアップもされていてかなり綺麗に見えるみたいですよ。
展望台では、360°景色を堪能できるので、船堀に遊びに来た際はぜひ上って
みてください。
また展望台以外にもタワーホール船堀には
映画館、銀行ATM(みずほ銀行、朝日信用金庫、ゆうちょ銀行)などなど様々な施設が入っています!(^^)!
お仕事帰りに出金や入金など手軽に出来るので大変便利ですね。
地下には、映画館もあるとのことでお子様でも楽しめる施設もたくさんありそうですね!
映画館では、小さなお子様から大人の方も楽しめる最新作を上映していましたのでこの日も多くの家族連れの方がいらっしゃいました。
ちなみに1階には、カフェが入っているので、リモートワークをしている方、
ご友人同士でお茶会をしている方などがいらっしゃいました。
デザートもかなり種類が豊富で美味しそうでした( *´艸`)
以上、今回はタワーホール船堀をご紹介させていただきました。
ご覧いただきありがとうございました。
次回また皆様お会いしましょう!!
ガーラ・レジデンス船堀アヴェニュー 公式ホームページはコチラ