地下鉄博物館

皆さまこんにちは♪
「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」マンションギャラリーです!

 

日頃から通勤や通学などで気軽に利用している<鉄道>。

 

時間通り目的地に到着するには欠かせない公共の交通機関ですが、日本の鉄道が今年で開業150年を迎える事を皆さまご存じでしたか?

 

時は明治5年(西暦1872年)10月14日、明治維新により新政府は発足したものの、髷(まげ)や帯刀をする人もまだ目に付く…そんな時代に「新橋」~「横浜」間に日本初の鉄道が開業。区間距離は約29km。当時「徒歩で1日かけて移動」していた道程を約1時間で結んだのですから非常に画期的な出来事でした。この鉄道開業によって人々の交流や物流は盛んになり、日本が大きく発展していく礎にもなったのです。

 

今では「品川」~「名古屋」間を最高速度500キロ!乗車時間約40分!で結ぶリニア中央新幹線(※諸事情により2027年の開業時期などは一旦延期になっています)の開業を予定する時代にまでなりましたが「わずか150年でここまで来たのか!?」と、その進歩の速さには舌を巻く思いです。
そこで今回は、鉄道にちなんで「地下鉄博物館」通称“ちかはく”をご紹介します!

 

場所はコチラ

「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」のマンションギャラリーからすぐ。東京メトロ東西線「葛西」駅東口の高架下にある1986年に開館した地下鉄専門の博物館です♪(^^

 

ではさっそく入りましょう…おや? 既に見学したと思しき方々が談笑中ですね~

 

(博物館入口)

 

建物に入って左手の券売機で入館券を買います。大人220円、中学生までは100円(^^)

 

(入館口)

 

入館口の先に自動改札機があり、赤い丸ノ内線がお出迎え♪

 

(入館改札口)

 

ここでは切符の代わりに入館券を入れて改札を通ります。

 


 

(ちゃんと出てきました!)SuicaやPASMOが登場する以前は切符や定期もこんな感じに改札を通過していましたね。ちょっと懐かしい~(´ー`)

 

地下鉄の横綱「銀座線」と「丸ノ内線」が仲良く並んでいます!

 

(赤が丸ノ内線、黄色が銀座線)

日本、そして東洋でも初の地下鉄道は「上野」~「浅草」間、1927年(昭和2年)12月30日に開業。距離は2.2キロで乗車時間はわずか5分間でした。1939年には渋谷まで延長し現在の銀座線となります。

その後は戦争などのため地下鉄建設は長い間中断されましが、1954年1月20日の丸ノ内線「池袋」~「御茶ノ水」間の開業を皮切りに驚異的に発展し、現在の網の目のような地下鉄道網が形成されました。東京の地形は山谷が多く、地下にはビルの基礎や上下水道などのライフライン、高速道路もあるため、アップダウンや急カーブの多い世界的に見ても非常に複雑な地下鉄道網なんですよ。

 

 

こちらは東京地下鉄道の父<早川徳次(はやかわ のりつぐ)>氏の像
高野登山鉄道を辞職後、視察に訪れたロンドンの地下鉄を見て衝撃を受け、東京での地下鉄開業を志したそうです。ちなみに近代日本経済の父<渋沢栄一>氏もこの事業に協力しています ( ̄ー ̄)

 

 

初代丸ノ内線 300形車輛~ 何とも可愛いデザインです♪

 

 

 

銀座線と懐かしい営団地下鉄のマンホール(笑) このマンホールには「営団(えいだん)」の文字が入っています!※帝都高速度交通営団が2004年に民営化され、現在の東京地下鉄株式会社(愛称;東京メトロ)になりました。

 

 

 

当時のターンスタイル自動改札機(復刻再現品)。紙の切符ではなく定額の10銭硬貨を入れて通過していたそうです。

 

 

 

ジャジャーン!初代銀座線車輛(東京地下鉄道1000形電車)~
この車両は国指定重要文化財なんですよ。

 

 

95年前の開業当時に使用された第1号車なのですがピカピカですね!現在は開業当時の旧1000形をイメージした新型1000系の特別車両が実際に運行しています。40編成ある車両のうち2編成のみ(確率5%!)なので運良く乗れた方はラッキー~♪

 

 

お客さんが乗っていますが、これは人形です(笑)。残念ながら一般の人は車両に入れません…

 

東西線開業時の記念乗車券!

 

 

1964年12月23日、「高田馬場」~「九段下」間が開業。1969年3月29日には「中野」~「西船橋」間(全線)が開業となりました。

 

東西線の車両模型。リアルで今にも動き出しそう!

 

 

パンタグラフが上げ下げできます♪ 世界で一番上げ下げされているパンタグラフだそうですよ(笑)

 

 

実際に電車の運転体験ができるシミュレーター(大人気!)も何種類かありましたが、全てチビッ子が運転中のため体験できませんでした~(T_T)

 

 

みんな電車が好きなんだね~

 

 

ちゃんと係の人が教えてくれますよ(^^♪

 

 

シミュレーターには乗れませんでしたが、銀座線の運転席に座りました!

 

 

天井の扇風機が昭和を感じますね~(*’▽’)

 

 

1984年~2017年まで30年以上も活躍した銀座線01系車両のカットモデル

 

たくさんの車両が動くジオラマコーナー

 

 

ガチャガチャに

 

 

オリジナルグッズが揃うミュージアムショップもありました。

 

 

キーホルダーにマグネットや消しゴム、下敷き、定規、マスコットetc
オリジナルの電車グッズがたくさん♪

 

最後にお土産を選ぶのも楽しいですよ~ (#^^#)♪

 

いかがでしたか?

 

始めは軽い気持ちで入館したのですが、こんなに広くてたくさんの資料展示や体験コーナーがあるとは思わず、ホンの一部しかご紹介できていません…<(_ _)>
子供向けと思ったらとんでもない!地下鉄だけでなく当時の文化・歴史にも触れられ大人でも楽しめる博物館になっています。

こんな施設が自宅の近くにあれば、子供たちが<ぼく将来は電車の運転士になりたい!わたし整備士になりたい!>と夢見るキッカケにもなりそう♪
ギャラリーにお越しの際は、是非“ちかはく”にも寄ってみてくださいね(*^^*)

 

本日の戦利品は…

 

千代田線のピンズでした~♪

 

 

近くに興味深い博物館まである「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」!
みなさまのご来場を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

ガーラ・レジデンス葛西パークブライト
公式ホームページはコチラ