つくばエクスプレス「八潮」駅をご紹介!

 

 

みなさん、こんにちは!

 

「ガーラ・レジデンス八潮」販売準備室です(^^)/

 

 

つくばエクスプレス「八潮」駅に誕生する「ガーラ・レジデンス八潮」がいよいよ始動です(^_^)v

 

 

まずは本物件の最寄り駅「八潮」駅についてご紹介したいと思います!

 

2005年に新規開業した「首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス」は、「秋葉原」駅から「つくば」駅までの全20駅からなる路線です。

 

 

 

 

その中の一つの駅である八潮は、つくばエクスプレスの開業に伴って行われた再開発によって住環境が大きく整備された新しい街で、今後のさらなる発展が期待できる街です!(^^)!

 

 

つくばエクスプレスや八潮の開発などについては今後改めてご紹介してまいります(`・ω・´)ゞ

 

 

駅舎などは開業してからまだ18年なので、とっても綺麗で使いやすいです!

 

ホームにはドアが設置されていて、安全に利用できるのはかなり安心ですね✌

 

 

 

 

改札を出たところにファミリーマート・埼玉りそな銀行ATMなどがあるのも嬉しいポイントです(^_^)v

 

高架下には、「TXアベニュー」があり、アコレやヴィ・ド・フランス、ポニークリーニングなどのお店が入っています。

 

こちらは、つくばエクスプレスの今年度の事業計画で全面リニューアルに向けた準備が発表されました。

 

 

今後も、さらに利便性が高まっていきますね(^_^)v

 

 

 

 

また、「八潮」駅には北口・南口の両方にロータリーがあり、バス・タクシー乗り場が整備されています。

 

 

ロータリーの周りはアーケードになっていて、

北口の「フレスポ八潮」、南口の「Bivi八潮」にアクセスするのに雨に濡れることなく移動できるのはとっても便利ですね😆

 

 

 

「八潮」駅北口を出るとすぐに「八潮市役所駅前出張所」があります。

 

駅前に出張所があるのはなにかと便利ですよね(#^^#)

 

 

また、「八潮」駅から徒歩2分の場所で送迎保育を行っている「コビープリスクールやしおステーション」を利用すれば、共働き世帯の方も通勤がとても楽になりますよね♪

 

 

そしてなんと本物件から「八潮」駅までの徒歩ルートにあるんです!!嬉しい・・・!!

 

 

現在では、5箇所の保育園への送迎を行っています😆

 

 

来年度からは更に1箇所増えるかも!?期待が膨らみますね♪

 

 

今回はとっても便利で新しい「八潮」駅をご紹介いたしました!!

 

今後も随時情報配信を行ってまいります♪

 

それではまた次回のブログ紹介をお楽しみに!!

 

ガーラ・レジデンス八潮 公式ホームページはコチラ

 

わらんちゅフェスティバル2023

 

 

みなさん、こんにちは~♪

 

 

「ガーラ・レジデンス川口パークアリーナ」マンションギャラリーです❁

 

 

 

「わらんちゅフェスティバル」略して『わらフェス』が今年も蕨市民公園にて開催されました👏✨

 

 

『わらフェス』は蕨市の商工業や文化、歴史などの魅力を市内及び近隣地域へ広報する事を目的とし、2017年からスタートしたイベントだそうです!!!

 

 

2018年には25,000人以上が来場した蕨市の一大イベントでしたが、コロナ禍のため中止が続き…2022年、満を持して「3年ぶり」に開催★

 

 

今年は2023年9月23日(土)・24日(日)の2日間とさらにパワーアップして開催されました😍✨

 

 

 

 

 

ステージパフォーマンスあり~♬ 公式グッズの販売あり~👕

 

 

飲食店ブースが44店舗と肉祭り~🍖

 

からあげ王決定戦も同時開催されていました!!!

 

 

 

 

それでは早速フェスティバルの様子からお伝えしていきたいと思います♡

 

 

 

 

本部でマップをもらって特設ステージへ!

 

 

 

ちょうど川口市のご当地ヒーローシノビスタが登場!!!

 

2023年7月29日(土)に誕生したばかりのヒーロー✨

 

 

 

西川口で「シノビスタ」という名前の忍者をモチーフにしたパルクール・体操教室をやっているそうですよ!!!

 

 

 

かわいいフラダンサーも登場🌺

 

 

その他にもサンバやヒップホップなど色んなステージで会場は大盛り上がりでした👏✨

 

そして今回の一番のお目当て『お肉🍖』を求めて会場を進んでいくと・・・

 

 

 

たくさんの出店が・・・!まずはぐるっと一周します★

 

 

 

 

 

 

 

う~ん、、、どれも美味しそうで悩んじゃいますね・・・

 

 

 

でもやっぱり行く前から気になっていたお店に決定😆✌

 

 

 

 

 

 

メッシも愛したという「チョリパン」

 

アルゼンチンのソウルフードで、日本でいうおにぎりのようにポピュラーな食べ物なんだとか🌭

 

 

 

 

焼きたてのサクサクのバケットにチョリソーとオニオンなど入った特製ソースがかかったサンドイッチは絶品!!!

青空の下で食べるごはんは最高ですね!!!

 

 

 

 

1つ食べたらさらにお腹が空いてきました~次は何にしようかな??

 

 

 

 

肉巻きおにぎり串発見😍

 

 

 

 

肉も食べられてボリュームもあって大好きな肉巻きおにぎりが食べられて大満足です✨

 

 

お腹が満たされると今度は喉が渇いてきたので飲み物探しへ🥤

 

 

 

目にとまったのは蕨市生まれの「生姜専門店」 の文字!!!

 

 

 

人気No.1に惹かれ『ハニーレモンジンジャー』を注文🤗

 

 

刻み生姜が入っていてスッキリさわやか~乾いた喉が一気にうるおいました♬

 

 

ご馳走様でした🙏

 

 

 

公園内は広く木陰もたくさんあるので、買ったものを食べたり飲んだり談笑したり、お祭りの雰囲気を楽しむことができてよいですね🌳

 

 

 

 

レジャーシートを敷いている方も多かったので、ぜひご持参をオススメします★

 

 

 

また公園内には遊具・砂場・水遊び場もあるのでお子様も一日楽しめるフェスティバルになっています!!!

 

 

 

 

十分満喫したので最後に・・・

 

 

 

 

 

ベビーカステラを購入してスタッフみんなで美味しくいただきました♡

 

 

 

地域活性化のためこの『わらんちゅフェスティバル』は長く続けていってほしいですね~♪

 

 

 

「ガーラ・レジデンス川口パークアリーナ」からは自転車で約14分🚲

 

駐輪場の用意もあるので自転車で来られている方もたくさんいました!!!

 

 

 

【アクセス】

JR京浜東北線「蕨」駅から徒歩約14分🚶‍

 

「ガーラ・レジデンス川口パークアリーナ」から自転車で約14分🚲

 

 

これからもどんどん情報を配信していきますので今後のブログもお楽しみに~♪♪

 

 

 

ガーラ・レジデンス川口パークアリーナ 公式ホームページはコチラ