みなさん、こんにちは!
「ガーラ・レジデンス南砂町」マンションギャラリーです(^O^)/
今回は、「トピレックプラザ」についてご紹介します!
「トピレックプラザ」は、葛西橋通り沿いに位置し、
イオン、コーナンドイト、ラウンドワン他、バラエティに富んだ生活に便利な多くのテナント、トレーニングジムや温水プールなども備わったスポーツクラブが設置されている複合ショッピングセンターです。
こんな大きな商業施設に、本物件からなんと徒歩13分(約970m)で行くことが出来ちゃいます!!
自転車なら約4分!お買い物はもちろん、ジムなども普段使い出来ますよ~🚴
トピレックプラザは東館・イオン館・西館の3つで構成されています♪
大きいですね~
それでは早速東館から行ってみましょう!
東館のフロアマップはこちら!
東館は、1階部分がホームセンターのコーナンドイトとバーミヤン、
そして3階・4階はみんな大好き「ラウンドワン」が入っています🎳
ボウリング・アミューズメント・カラオケも楽しめるので、若者はもちろん、
休日にファミリーで遊ぶのにもおススメです!
コーナンドイト店内はこんな感じでした~
園芸用品やDIY商品はもちろん、作業用衣類などがたくさん並んでいました👖
ラウンドワンはこちら!!
平日のお昼頃に行きましたが、ボーリング場も満員でしたΣ(゚Д゚)
ビリヤードやカラオケ、その他にもコインゲームやUFOキャッチャーもたくさんあったので、ここで半日は遊んで過ごせます!✨
次に西館をご紹介します!
西館は、スポーツクラブオッソと飲食店、メディカルの店舗で構成されています。
オッソには、トレーニングジム・温水プールの他、フィットネスプール、スチームサウナ・ゴルフレンジなどが入っていて、スイミングスクールもあるのでお子様の習い事としてはもちろん、大人の趣味にもぴったりですね🏊
1階には、回転寿司みさきや京都北白川ラーメン魁力屋、デニーズ、スエヒロ館などが入っているので、お買い物に来たついでにサクッと寄ったり、お子様の習い事を待っている間にお茶するのに利用しても良いですね~
続きまして、トピレックプラザの核であるイオン館をご紹介します🌷
1階~3階まであるのでフロアごとに見てみましょう!
まずは1階。「食品・健康と暮らしのフロア」
1階の半分をイオンスタイル(食品売場)が占めていました!
店内もとっても広かったですΣ(゚Д゚)
もちろんですが、品揃えも豊富です!!
その横にはスターバックスやマクドナルド・ケンタッキーなどのファーストフード店があったり・・・インテリアや家具用品店、あとは広ーい化粧品売り場もありました!
女性には嬉しいですね!
イオンペット(ペット専門店)もあって、こちらの店舗はペットのトリミングはもちろん、
旅行の時などに便利なペットホテルサービスもあるそうなので、安心してお出かけが出来ますね~!🐶
大型のペットショップがあるところはそんなに多くないので重宝しそうです✨
ちなみに本物件もペット可なので、この機会に新しい家族をお迎えするのもいいですね!
(ペットの大きさ等、一部管理規約の制限あります)
2階はイオンの「紳士・婦人のファッションフロア」、
そして3階は「キッズ・ベビー用品とフードコートのフロア」となっています!
3階には、「モーリーファンタジー」という、8歳までのお子様が遊べる室内遊園地がありました!小さいお子様がいらっしゃるご家庭には嬉しい遊び場ですね✨
ベビー用品が売っているエリアもありました!
赤ちゃんがいるご家庭は遠出するのも一苦労ですよね💦
ここに来ればベビー用品は何でも揃えられますよ✨
また、3階には学習塾や英会話教室、体操教室や新体操教室、バレエ教室、ダンス教室
などなど・・・
お子様の習い事教室が多数ありました!
小さいお子様もこの中から色々な習い事を試せるので好きなことを見つけられそうですね!
イオン館屋上には、人工芝のテニススクールも!
水泳に体操にテニススクールに…何でもありますね!
お子様と親御さんで一緒に通うのも良いですね~🎾
手ぶらでBBQが出来るスペースもあるみたいです!
休日に、家族や友達で集まって利用してもいいのではないでしょうか?
いかかでしたでしょうか?
トピレックプラザはとにかく大きいのですべてのお店をご紹介することはできませんでしたが、今回ご紹介したお店以外にもたくさんの店舗が入っています!
本屋さんや携帯ショップ、歯医者さんやゴルフレレッスンなども入っています!
さすがトピレックプラザさん。規模が大きいですね~
こんな大型商業施設が徒歩圏内にあるのは本当に便利ですよね!
ここに来れば大概の物は揃えることが出来ます。
皆さんもぜひ、トピレックプラザに足を運んでみてください!
それでは次の更新までお待ちください♬
※掲載の距離は地図上の概算です。徒歩分数は80m1分、自転車は250m1分として算出し、端数は切り上げています。
ガーラ・レジデンス南砂町 公式ホームページはコチラ
みなさんこんにちは!!
「ガーラ・レジデンス南砂町」マンションギャラリーです!
新登場!「ガーラ・レジデンス南砂町」
今回は本物件からバスで約7分、徒歩20分で利用することができる「東陽町」駅の魅力についてご紹介します( ^^) _U~~
「東陽町」駅は、乗降客数が非常に多い駅で有名です。
東西線の中での単路線駅としては最も多い96,170人(※1)となっており、改札は4つ、出口は5つあります!
東西線「東陽町」駅の魅力といえばなんといっても抜群のアクセス力!!
「東陽町」駅からは、通勤時で「日本橋」駅まで10分(日中時は8分)、「大手町」駅までは12分(日中時は9分)と、日本有数のビジネス街にダイレクトアクセス!!
「新宿」駅にも「九段下」駅乗り換えで、30分(日中時は26分)で行くことができるため、ビジネスシーンで大活躍間違いなしです!!
「東陽町」駅では、「豊洲」~「住吉」間の有楽町線延伸が決定しており、その際の停車駅にもなります!
「豊洲」駅までダイレクトアクセスできるようになるなんて、これから更に便利になりますね~
こちらが、東陽町駅の1番出口になります。
物件まで帰るバス停は1番出口からすぐの場所にあります!
「東陽町」駅からのバスルートはこのような感じになっています。
「東陽町」駅から物件まで11分で帰れるなんて便利ですね~
帰りの「境川」バス停はこちらです!
「東陽町」駅からは「羽田空港」までのリムジンバスの直行便も出ています!
出張などのビジネスシーンや旅行の際は、空港までダイレクトに行けると楽ですよね♪
また、「東陽町」駅の周辺には様々な施設が充実しています!
スーパーマーケットやドラッグストア、コンビニはもちろん、三井住友銀行や三菱UFJ銀行、みずほ銀行の支店や本屋さん、100均のダイソーなど生活利便施設がたくさんあります。
「東陽町」駅周辺には、つけ麵屋さんの「つじ田」やとんかつ屋さんの「田」、ファストフード店の「マクドナルド」や「ケンタッキーフライドチキン」、他にも居酒屋などなど、飲食店もたくさんありますよ~
こちらが「つじ田」さんの写真となります。
こちらが「田」さんです。
「田」さんは、「東陽町」以外にも「船堀」や「一之江」、「西葛西」などに店舗があります。
ランチの時間帯は基本的に満席状態です!それだけ人気があるってことですね~
いかがでしたでしょうか。
みなさんも是非、「東陽町」駅に一度来てみてください!
「東陽町」駅の生活のしやすさを実感できると思います♪
では、次回の更新をお楽しみに~(*^-^*)
※掲載の所要時間は通勤時、日中時の最短時間です。詳しくは物件公式サイトをご覧ください。
※1.出典:東京メトロHP(各駅の乗降人員ランキング 2021年度)
ガーラ・レジデンス南砂町 公式ホームページはコチラ
みなさん、こんにちは♪
「ガーラ・レジデンス南砂町」マンションギャラリーです(^o^)/
今回は、みなさんにご来場頂くマンションギャラリーを紹介したいと思います♪
東京メトロ東西線「東陽町」駅西改札1番出口から徒歩5分!
江東区役所のすぐ隣にマンションギャラリーはあります!(^^)!
「東陽町駅」西口1番出口をでると、永代通りと四ツ目通りの合流地点の「東陽町駅前交差点」に出ます(^o^)/
1番出口を出たら、四ツ目通りを右手へ北上して頂いて、一つ目の信号を右折し、すぐに
一方通行の道を左折して100メートルくらい歩いて頂くと当マンションギャラリーがあります(^^♪
こちらが、マンションギャラリーです!
お車でお越しの際は、マンンションギャラリー横が時間貸パーキングになっていますので
こちらへ駐車して頂き、お帰りの際に精算させて頂きます🚙
お車でご来場の際のカーナビ入力は「東京都江東区東陽4丁目9」でお願いします(^o^)/
こちらの受付でお客様をお出迎えさせて頂きます(^o^)/
接客スペースは、個室も含めて5ブースあり、窓も大きく明るい空間になっています(^^♪
マンションギャラリー内には、キッズスペースもあり、お客様のご商談中もお子さんはDVDを見たり、積み木で遊んだりと楽しみながら待って頂けますよ~♪
テーブル上のパソコンや卓上マップを使いながら、分かりやすく物件の紹介をさせて頂きます~(^o^)/
マンションギャラリー内には、建物模型もご用意しているので、ご検討住戸の位置なども分かりやすいですね(^_^)/~
授乳室やオムツ交換台もあるので、小さなお子様連れでも安心してご来場頂けます(^o^)/
マンションギャラリーの2階には、実際のお部屋と同じ広さのモデルルームをご用意しております(^^♪
モデルルームの中は、実際にマンションギャラリーへ来て頂いて、ご自身の目でみてくださいね~(@^^)/~~~
また、無料でフローリングの色などを3種類から選ぶことも出来ます(^^♪
実際の色見などご自身の目で確認して頂けますよ~(@^^)/~~~
来場予約は、以下公式ホームページから予約出来ますのでぜひ…
https://www.gala-series.com/m-suna/
お電話の場合は、こちらになります👇
フリーダイヤル☎ 0120-393―779
皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちしております!(^^)!
ガーラ・レジデンス南砂町 公式ホームページはコチラ
みなさん、こんにちは!
『ガーラ・レジデンス南砂町』マンションギャラリーです😊
4月になって新生活が始まった方も多いのではないでしょうか。
ということで今回は新生活にピッタリな『ガーラ・レジデンス南砂町』の
建設現地をご紹介します♪
本物件は東京メトロ東西線「南砂町」駅より徒歩14分に誕生します。
先日工事が始まったばかりで、2024年9月に竣工予定です。
まずは、南砂町駅からの徒歩ルートをご紹介いたします。
駅から本物件までは1番出口を出て北に進みます。
出口周辺は、南砂町駅の拡張工事の関係で一帯が工事中です。
出口の目の前に駐輪場があるので、自転車でも行き来しやすいですね🚴
駅前の通りは車通りがほぼ無く、車の通行禁止区間もあってお子様も安全に行き来できます(^^♪
南砂三丁目緑地公園を過ぎて交差点を渡ります。
こちらは自転車専用レーンがあるので、やはり安全に行き来できます✌
葛西橋通りを渡り、仙台堀川公園を通り本物件へと向かいます。
駅の徒歩ルートに緑があって四季を感じられるのは素晴らしいですね🌳
公園を出たらもう現地に到着です!
平坦な道程で信号も少なくストレスなく行き来できます(^_^)v
現在はまだ建設工事が始まったばかりなので建物は立ち上がってはいませんが、
マンションを支える重要な杭工事を行っています!
本物件は13階建てなのですが、完成が待ち遠しいですね。
また、本物件エントランス前にはドコモシェアサイクルがあります🚴
お買い物に行く際や、公園や駅までの行き来でも活躍してくれそうです😆
マンションギャラリーへご来場いただいた際には、建物完成模型をご案内したり、
建設現地や周辺環境のご案内もさせていただいておりますので、皆様この機会に是非ご検討ください!
以上、『ガーラ・レジデンス南砂町』建設現地をご紹介いたしました😊
では、次回の更新をお楽しみに!!
ガーラ・レジデンス南砂町 公式ホームページはコチラ
こんにちは!【ガーラ・レジデンス川口パークアリーナ】マンションギャラリーです。
今回は「蕨」駅近くの厚切りとんかつのお店「肉屋食堂 たけうち」さんに行ってきました~♬
「肉屋食堂 たけうち」さんは、精肉・惣菜店「ミート&デリカ たけうち」さんと食堂の併設店で、
スーパー極厚なとんかつが食べられるお店です🐷
創業者は50年以上の歳月を肉に費やし、品質にトコトンこだわっているとのこと。
精肉屋さんが併設されているため、ショーケースが目印になります👆👆👆
とんかつをいただく前にショーケースをちょっと覗いてみましょう👀
牛肉や豚肉をはじめ、夕飯のおかずにピッタリな揚げ物も販売していて種類が豊富ですね!!!
お肉はもちろん、お惣菜や揚げ物もおいしそう~🤤💕
🐖 🐖 🐖 🐖 🐖 🐖
ショーケースを見ていたらお腹が空いてきました~。。早速本日のお目当てのとんかつをいただきお店へ(^^)/
お昼時ということで店内は満席!!ちょうど食べ終えた方がいたので、そんなに待たずに席に通してもらえました♪
肉屋食堂のメニューです✨✨
看板メニューは厚切りとんかつ!とんかつ丼やロースかつ定食などが中心です。
どれもおいしそうで迷ってしまいます🐷
定食のごはんは150グラム~500グラムまで選べます💡
今回注文したのは・・・・・
極厚ロースかつ定食
厳選豚一本ヒレカツ定食
極厚とんかつ丼
とんかつが極厚というだけあって、すごいボリュームでした!!!
荒目のパン粉を使用した衣はサクサク、豚肉はジューシー
こんなに分厚いのに、歯で簡単に噛み切れる柔らかさ
脂身が甘く、肉の味が濃い
さすが精肉店直営のとんかつ屋さんです🐷
大大大満足になれること間違いなし!!
「蕨」駅に来たら是非一度立ち寄ってみてください♪
「肉屋食堂 たけうち」 京浜東北線「蕨」駅東口 徒歩3分
〒335-0002 埼玉県蕨市塚越1-7-4 蕨ステーションビル1F
以上、デカ盛り第2弾でした。
次回もお楽しみに~(*^▽^*)♬
ガーラ・レジデンス川口パークアリーナ 公式ホームページはコチラ