川口芝エリアにある「素敵なカフェ✨」

みなさん、こんにちは!
「ガーラ・レジデンス川口パークアリーナ」マンションギャラリーです★

 

すっかり春めいてきましたね!
今年は、春の到来が例年より早かったですね。
桜🌸満開の中で、卒園式や卒業式が行われている風景をあちらこちらで見かけました。
こんなポカポカな日が続くと、澄んだ青空を見上げて闊歩したくなりますね!

 

本日は、「ガーラ・レジデンス川口パークアリーナ」建設地から、蕨駅方面へ
テクテク🐾しながら、素敵なカフェをご紹介しようと思います(^^♪

 

リモートワークで自宅のおこもりが続いた時こそ、ちょっとした息抜きって大切👆
「リフレッシュ🍀」に最適なお店をご案内いたします。

 

 

まずは「芝銀座」で、ひときわ目を引くお店「ココシバ」さん。(川口市芝5-5-13)
※「ココシバ」さん(名前になんとも地域愛を感じます💕)
人をつなぐ街の情報発信ブックカフェ🎶 が、コンセプト

 

 

Books📖&Cafe☕を楽しみながらゆったりできるスペース。
地域のアンテナショップでもあり、いつもなにやら学びや楽しいことが盛りだくさんの
ワクワク☆彡なカフェ

 

今日もイベント開催されていました。
いつにも増して人の行きかいが多く、賑わってますよ~
「こんにちは~」と中を覘くと、芸術家のような店主さんがすてきな笑顔でお迎えしてくれます。

 

それにしても、

 

 

本!

 

 

本!!

 

 

本!!!

 

所せましと居並ぶ本たち。
「じっくり読みたい!」「面白そう~」
ついついしゃがんだり、手を伸ばしたりして、パラパラっとしてしまいます。

 

お子様向けの絵本もありまーす👶。
ゆっくりとお茶も本も堪能して、そしてイベントにも参加したりして、
こころも軽やかにリセット😊

 

 

本日は、「アロマクラフト」のワークショップが開催されていました。

 

 

毎月更新される月間のスケジュールをご覧あれ、
色々なイベントで盛りだくさんです。

 

 

「読書会」・「寺子屋」・「落語会」・「マルシェ」・「マーケット」・「オヤ教室」などなど、不定期ではありますが、「ライブ」も行われています!

 

ここでのコミュニティが、また楽しい!
こんなカフェが街にあるなんて幸せ❤ ワクワクが止まりません!

 

カフェのメニューはこちら📖

 

軽食には、「ココシバドッグ」🌭がおススメですね。
ほんのり甘い「あんバター」から、辛さ刺激的「チョリソー」までどれも美味しそう

 

 

ドライカレーの【復活】の文字にも惹かれるなあ~

 

コーヒーや紅茶の他にお子様用にはマンゴージュースもありますよ。

 

 

お店の外では、恒例の「ココシバ」さん主催の「ハンドメイド・マーケット」が行われていました。
こちらは、毎月第一日曜日に開催。今日がその日で、これはラッキー😏

 

 

ここでは商品の作り手さんたちが自ら出品販売しています♪
★手作りマーマレード&ポップコーン😋
食べ歩きしながら、散策するのもいいですよねえ~

 

 

 

★手作りのコットンやリネン使いの雑貨たち🐤

 

 

 

こちらでは、バッグやポーチなどなど、
作家さんによって、味わいが異なります🎀

 

 

次回のイベントも気になるなぁ~また来ちゃおーっと🐾

 

お天気の良いこの日は、イベントやマーケットの作家さんもカフェに行き来していていたので店内はさらに活気がありました。
和やかに賑わうブックカフェ「ココシバ」さん、シバ愛で満たされるステキな居場所で
ひと息するのは、いかがでしょうか?

 

 

ココシバさんから蕨駅方面へ足を進めると・・・

 

ちょっと、見過ごしそうな謙虚な空気が漂ってるよ👀
ホントに見逃しそう、、、

 

 

店先のメニューボード。
これがなければ、この扉の先にカフェがあるって気づかないかも?

 

お隣の串焼き屋さん「ひら井」さんが目を引くため、
左隣のお店は通り過ぎないようにご注意ください。
謙虚にただずむ、喫茶「音に聞く」さん♪(川口市芝5丁目1−17)
通りに面しているのに、隠れ家のようなお店。

 

木の扉を開けると店内は・・・かわいい雑貨が飾られていて、ちょっとアトリエ?みたい。
(作家さん制作のため写真ではご覧いただけませんが、眺めているだけでほっこりする作品の数々です)

 

お優しそうな店主さんに案内され、椅子にかけたら・・・もう
隠れ家にいるかのようなおこもり感。
ジャズ♬が静かに流れる店内、「ふあぁ~もはや落ち着く~」
頭も心もリセットされること間違いなしです👆

 

ここでは、ランチがおススメです😋

 

週替わりの創作料理が、お茶付きで1,000円です。

 

今回は、+300円で「いたりあんコーヒー」に変更しちゃいました。

 

 

☕のみのご注文は、こちら

 

 

今週のメニュー

 

美味しそ~う❤ 「いただきまーす」👏

 

 

★「ごはん」 👆この固さ!炊き加減がドンピシャ!
★「お味噌汁」👆菊芋入りのお味噌汁。珍しいですよね?新しい出会いでした。
★「エビとお豆腐のふんわり焼き」👆なんともふわっふわっな食感なのに「うーむ❤」食べ応えあり◎
★「ウド入りきんぴら」👆ウド入りとは嬉しい!春ならではの食材に箸が進む進む~
★「大根の赤紫蘇漬け」👆手作りのシソとの和え物はサラダのよう。

 

おばんざい的なお食事は、どれもこれも美味しくって、体も心も喜ぶが聞こえました♬

 

お野菜中心メニューですが、見た目以上にボリューミィ (*^^)v
食後にはイタリアンコーヒーと、申し分ないほど完璧なランチです。

 

 

なんて、贅沢なひと時なんでしょう。

 

※日替わりメニュー以外には、各種トーストがあります。

 

 

デザートは、こだわりのケーキ類が

 

ゆっくり流れる時に癒され、
細胞レベルで喜ぶ食事が胃に収まって、
これが五臓六腑に染み渡るってことなのでしょうか?

 

おうちでも再現してみたいな~と思うメニューたち。
胃袋つかまれてしまうお食事は、定期的に食べたくなってしまいます。

 

ご馳走様でした😃

 

 

もう一件、心のリフレッシュに最適な珈琲店!
「珈琲小屋」さん(川口市芝5922-1)

 

住宅地にひょっこり姿を現すログハウスに入ると、
素敵なマスターが穏やかな笑顔で「いらっしゃいませ」~と。

 

扉を開けた瞬間、ここは別空間です。
音楽が静かに流れる静寂な店内、喧噪から離れて心も思考も整理できそう~♪
こちらの「珈琲小屋」さんも、なんとも心ほぐれる素敵なお店なんです。

 

マスターはおっしゃいます。
「ここは、カフェではなくって珈琲店ですよ😊」

 

 

フクロウがなんとも愛らしい。

 

こだわりの「珈琲」と長時間煮込んだ「ココア」が有名なお店。
そして、自家製の「シフォンケーキ」「チーズケーキ」もおススメです。

 

メニューはこちら📖

 

 

店内は、まるで山小屋。

 

 

ログハウスなだけに、木のぬくもりが温かい。

 

 

この日の店内では、静かに商談をしている方たちもいらっしゃいました。
(穏やかに話せる空間で、お話しもきっとまとまりそう~と勝手に思ってしまいます。)

 

この日は、「珈琲小屋ブレンド」「紅茶のシフォンケーキ」をいただきました。

 

注文を受けて、豆を挽いている音が聞こえ、湯が注がれた湯気が立ち上って、
香りも漂い、「お待たせしました。」「ごゆっくり、どうぞ。」~静かに時が流れていきます。

 

マスターがひとつずつ丁寧に淹れたコーヒーは秀逸。

 

おススメのシフォンケーキは、ホール🎂で食べられそうなほどにふんわり。

ホイップもほど良い甘さで、珈琲との相性は抜群。

 

 

美味しい時を過ごせました。
ありがとうございました😊

 

 

今回は、芝エリアにある和めるお店3件をご紹介いたしました。

 

それぞれに味わい深く、おいしく、こころ洗われるお店ばかり。
気分転換におススメです。

 

ご存知の方も、そうでない方も、心地よいこの季節に是非お出かけしてみてください。
温かな気持ちになれること間違いなし!です。

 

ではでは、また次回の更新ををお楽しみに👋

 

≪マンションからの位置はこちら≫

 

ガーラ・レジデンス川口パークアリーナ 公式ホームページはコチラ