皆様、こんにちは!
ようやく春らしくなってきました😊
今回は「ガーラ・レジデンス川口パークアリーナ」現地周辺の公園を3つ紹介します!
最初にご紹介するのは「芝塚原第2公園」です。シバツカバラと読むんですよ😊
現地から公園までは徒歩2分、公園の四方が道路で囲まれた大きくて開放的な公園です
広さは2,947㎡と東京ドーム約0.1個分?との事です。(イメージつきにくいですよね笑)
空が広く開放的な公園ですね!!
子どもたちが楽しく走り回る姿が想像できますね。
遊んでいても時間がわかるように大きな時計が設置されています。
お父さん、お母さんも安心ですね(^^♪
続いて遊具を紹介します!!
写真中央の奥に砂場があります。
幼稚園や保育園の帰りにお母さんと一緒に砂場で遊ぶ姿が見られます!!
お母さんたちの会話も弾んでいます(^^♪
とても楽しい時間を過ごしていますね♬
砂場の他にはブランコ、すべり台、シーソーと一通り揃っていますね。
広い敷地の中に余裕をもって設置されているので安全面にも相当配慮されていますね。
現地から一番近い公園、是非遊びに行ってみてください!!
次にご紹介するのは「芝塚越公園」です
現地から公園までは徒歩4分、広さは5,416㎡!
「ガーラ・レジデンス川口パークアリーナ」の敷地が1,754.05㎡なので、なんと約3倍の広さを持つ公園です。思う存分遊べる公園ですね!(^^)!
早速ご紹介します♪
広大な敷地に綺麗にメンテナンスされた木々がとても多く施されています!ツバキが綺麗ですね😊
周囲に高い建物がなく、とても開放感のある公園です。
こちらも芝塚原第2公園と同様、遊んでいても時間が分かるように大きな時計が設置されています。
また、ペットが散歩できる道も公園内に敷設されていますね♪
大人も運動ができる遊具を発見!!
「のびのびサークル」という足をストレッチする器具です
手すりに手をかけ、つま先の位置を床に書いた番号順に回していきます!
ですが、”幼児・児童には不向き”と注意書きがありますので、気を付けてくださいね!(^^)!
お子様が遊んでいる間、日頃の運動不足と感じている方はチャレンジしてみてはいかがでしょう(^^♪
それでは遊具を紹介します!!
フェンスで囲まれた大きな砂場!
安全に配慮した大きなブランコ!
すべり台はあったのですが、公園に遊びに来られている方が利用中だったため写真撮影は断念😢
広―い公園にゆったりと配置されているのでとても安心!
撮影の帰りに公園の周囲を自転車で回っていると、
梅の花を発見!
何とこんな鳥も発見!
調べてみるとメジロでした。
自然豊かな公園はとても魅力的ですよね♪
公園の木々を見ながら散歩をするのもいいかも
しれないですね♪
次にご紹介するのは「芝塚原公園」です
現地から公園までは徒歩3分、芝西中学校の横にあり周囲は閑静な住宅街です。
広さは1,151㎡と十分な広さですが、先ほど紹介した2つの公園に比べると小ぶりです。
しかし、遊具などはかなり充実しています♬
お子様が遊んでいるのをお父さん、お母さんが座って
見ていられる場所もありますね😊
「ガーラ・レジデンス川口パークアリーナ」近隣の公園3か所をご案内させていただきました!
どの公園も遊具が揃っていて、緑も豊かな公園です☆
ご来場された際には是非確認してみてくださいね♪
それでは次回の更新をお楽しみに!!
ガーラ・レジデンス川口パークアリーナ 公式ホームページはコチラ