周辺のクリニック

周辺のクリニック

 

皆さんこんにちは!
「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」マンションギャラリーです🎵

 

今回の特集は「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」周辺のクリニックのご紹介です☺

 

日常的なクリニックから緊急時の大型病院まであると安心ですよね!
「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」から近い施設をいくつかピックアップしてご案内します♪

 

 

① 🏥葛西みなみ診療所(約70m/徒歩1分)内

 

 

診療時間/(月~金)9:00~12:30 午後は予約外来
(土)  9:00~12:30
夜間診療/火・水 18:00~19:30
休診日/日曜・祝日・年末年始・夏休み

 

『ガーラ・レジデンス葛西パークブライト』のエントランスからはこちらの『葛西みなみ診療所』が見えます。
アクセスも信号を1度渡るだけと非常に便利です!

 

こちらの葛西みなみ診療所の右側には処方箋薬局「なぎさ薬局」があるので、診察を受けてそのままお薬を処方してもらって帰宅できます。

 

 

どちらの薬局でも処方可能なのでもらい忘れも防げますね~

 

 

② 🏥葛西南歯科医院(約190m/徒歩3分)歯

 

 

診療時間/(月~金)9:30~21:00
(土)  9:30~18:00 (昼休み:13:00~14:00)
休診日/日曜・祝日

 

こちらも「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」と同じ左近通沿いにございます!
歯医者さんも定期的に検診があるので近くにあると安心ですよね

 

また、診療時間も長くてお仕事帰りによれるのはありがたいですね~

 

 

③ 🏥葛西整形外科内科(約330m/徒歩5分)整、リ、内、皮

 

 

診療時間/(月~土)9:00~13:00、15:30~18:30
休診日/日曜、祝日

 

整形外科も近くにあってほしいところ!
捻挫やぎっくり腰など突然動けなくなりますから
そういったときに歩いて行ける整形外科は必須じゃないでしょうか。

 

 

④ 🏥村澤医院(約510m/徒歩7分)小、内、外、整、リ

 

 

診療時間/(月、火、木、金)9:00~12:00、15:00~18:00
(水、土)9:00~12:00
休診日/水曜午後、土曜午後、日曜、祝日

 

小児科も子育て世帯には欠かせないですね♪
キレイな病院なのでお子様連れも行きやすいのではないでしょうか
ワクチン接種もできますよ~

 

 

⑤ 🏥丹呉眼科(約590m/徒歩8分)

 

 

診療時間/(月~水、金)10:00~12:30、14:30~18:30
(土、日、祝)10:00~12:30、14:30~17:30
休診日/木曜日

 

コンタクトの方は3ヶ月に1度は訪問しなきゃいけない眼科!
アリオ葛西の2階に入っている「丹呉眼科」でお買い物のついでに定期検診に行けますよ~

 

 

⑥ 🏥敷井耳鼻咽喉科クリニック(約810m/徒歩11分)耳、アレ

 

 

受付時間/(月~土)9:45~12:45、14:45~18:30
休診日/毎週木曜日、日曜日、祝祭日、土曜午後

 

突然声が出なくなる時。。。毎年の花粉シーズンに欠かせない耳鼻咽喉科!
土曜日の午前中は診療してもらえるので週末に行けるのもいいところ!

 

 

⑦ 🏥東京臨海病院(約1.9km/徒歩24分)救、総

 

 

診療受付時間/(月~金)8:00~11:00、13:00~16:00(予約診療のみ)
(土、第2・4)8:00~10:30
休診日/土(第1・3・5)、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3)
面会時間/(平日)12:00~20:00、(土・祝)10:00~20:00

 

救急はこちらの「葛西臨海病院」!
日常使いする場所ではありませんが何かあったときには助かりますよね。
「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」と同じ左近通り沿いにあります。

 

 

👆近くには処方箋薬局も

 

 

いかがでしょうか!
「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」はわざわざ駅の周辺まで行かなくても一通りの医療機関が揃っていますので、日常的に便利です。
共働きのご世帯やファミリーの方、シニア層の方々まで住みやすいのではないでしょうか。

 

実際には周辺には紹介しきれないほどありますので、「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」にお住まいいただいた際はお気に入りの「かかりつけ」をみつけてみてください!

 

また次回のブログをお楽しみに~

 

ガーラ・レジデンス葛西パークブライト 公式ホームページはコチラ

 

有明ガーデン

みなさん、こんにちは!
「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」マンションギャラリーです(´▽`)

 

今回は、「有明ガーデン」をご紹介したいと思います!

 

 

有明ガーデンは2020年8月に有明の中心地に誕生した大規模複合施設。約200店が集まる大型モール、スパ、ホテル、最大約8,000名収容のシアター、劇団四季専用劇場などで構成されています。

核となるモールは、無料で利用できるキッズスペースや各種スクール、キッズ関連の物販・サービス店舗が集まり、子育て世帯が1日中快適にお過ごしいただける施設です。

 

 

本物件から「有明ガーデン」へは最寄り駅が、りんかい線「国際展示場」駅となります。

 

「国際展示場」駅の改札を出ると、大きな横断幕で行き先の表示がされている🚩ので、
誰でも迷うことなく行けますね😊

 

 

歩いて約4分なので、駅から非常に近くていいですよね!

通路も広く、ストレス無く歩けます♪

 

 

モールのメインの出入口はこのような雰囲気です

 

 

有明ガーデンには、各階にテラスが併設されており、ゆったり楽める空間が心地よいです😊

 

モール6階の「雲のテラス」
雲のテラスへはらせん階段で上るという遊び心満載な造りになっています🤗

 

 

モール5階の「水のテラス」
水のテラスでは噴水と広々とした芝ゾーンが広がっており、開放的に過ごせます😆
噴水と照明、音楽を使ったオリジナルシアターが上映されているみたいです🎥

 

 

モール4階の「風のテラス」

 

 

モール3階の「みんなのテラス」

 

 

各階のテラスはイベントスペースにもなっており、時期によって色々なイベントが開催されているようです!

 

有明ガーデンの目玉施設!モール5階から行ける天然温泉「泉天空の湯」がこちら↓↓↓

 

 

都内で天然温泉に入れるのは嬉しいですよね♨

館内は非常に綺麗で整った施設です✨

 

 

利用料金はこちら↓↓↓

 

 

そして、有明ガーデンもう一つの目玉施設!「無印良品」は東京ガーデンシアターに併設されております。

 

 

なんと1階~3階までの広大な売り場面積!

 

 

私の大好きなレトルトカレーは他ではなかなか見ることができないほど、多くの種類が並んでいましたΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 

モール5階にはレストランが並ぶダイニングストリート及びフードコートの「Ariakeダイナー」があり、ゆっくり食事を楽しむことができます😋

 

 

有明ガーデンは豊洲のららぽーとほどの混雑がなく、ゆっくりと楽しめます😊
私は平日のお昼過ぎに行ってきたのですが、館内は人も少なくゆっくりとお買い物等が楽しめる印象でした(^^♪

 

昼間の方が賑わっているそうですが、夕方はイルミネーションがキレイで解放感がありロケーションは最高。夜はファミリーというよりもカップルや大人向けによさそうですね🤗

 

有明ガーデンには劇団四季の劇場や有明ガーデンシアターが併設しておりますので、観劇やライブに来るタイミングでショッピングやお食事を楽しめるのがとても良いですね👏

 

 

「有明ガーデン」へは本物件を出て現地に着くまでの所要時間が約25分と非常に近いです!

 

「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」から「有明ガーデン」までは、まずバスか自転車で「葛西臨海公園」駅まで行きます。バス利用、自転車のどちらでも所要時間は約10分程度です🚌🚴

 

「総合レクリエーション公園」バス停

 

 

時刻表はこちら↓↓↓

 

 

「葛西臨海公園」駅

 

 

JR京葉線に乗り、隣駅の「新木場」駅でりんかい線に乗り換えます。
京葉線の改札を出るとすぐ隣にりんかい線の改札があり、スムーズに乗り換えが出来ます✌

 

新木場駅より2駅で「国際展示場」駅に到着です!!!
乗車時間は乗り換えを含めて、約9~15分程度😊

 

葛西にはアリオ葛西があるので頻繁には行かないかと思いますが、たまに観劇やライブの前後でご夫妻やカップルでのデートプランとしては非常に良いのではないでしょうか💑

 

それではまた次のブログ紹介をお楽しみに!!

 

ガーラ・レジデンス葛西パークブライト 公式ホームページはコチラ