こんにちは!GALA倶楽部事務局の蔵田です。
前回に引き続き、桜コレクション(サクコレ)します。
これは、水天宮前駅を地上に出たところすぐの、水天宮通りの桜並木です。
通りの雰囲気からして、こんなにたくさん桜が咲くようなイメージがなかったので、
意外性があってきれいでしたよ?!
これから出勤のサラリーマンの皆さんが
この木々を見上げながら会社へと向かっていく姿が、
なんともせつなかったです。
続いては立川にある昭和記念公園へ行ってきました。
私、昔からこの公園はお気に入りスポットとして
よく行ってた所なんです。
でも桜満開のタイミングに日中行ったことがなかったので、
どんなもんかしらと思い園内に入ってみたら・・・
広大な敷地の園内で堂々と咲き誇る桜たち!
惚れ惚れです。
そのほかには、菜の花、ポピーやチューリップが
色とりどりの花を咲かせてましたよ。
バラのようですが、これもチューリップなんです!
チューリップは種類も多く、どれも可愛くて、気付いたらチューリップだけで50枚近く写真を撮ってました。
個人的に好きな写真がこれなんですけど。↓
色のグラデーションがうまくいったな、と。自画自賛です。
でもそれだけではなくて、なんとなく幻想的な気持ちにさせられる素敵な一枚です。
どうでしたか?2009年サクコレinTOKYO。
都内ではもう葉桜になってしまった所もちらほら出てきました。
ほんの1,2週間程の命ですが、日本人はもちろん外国人までもを魅了させる桜。
こんなに1シーズンでたくさんの桜を見たのは生まれて初めてですが、
それぞれの桜の木に特徴があるので、どれだけ見ても飽きなかったです!
飽きるどころか、毎回見とれてしまい、そしてその儚さに胸がキュンとなる。
これぞ桜マジック!
皆さんは、今年の桜はもう見ましたか?
次回は東京以外の桜だよりもお届けする予定です?☆
インフォメーション