燃えたよ・・・まっ白に・・・燃えつきた・・・まっ白な灰に・・・
ということでGALA倶楽部の矢吹丈こと蔵田です!
燃え尽きた今、フリータイムはかなり時間を持て余してます。
そんな中、今秋モデルルームプレオープン予定の
【ガーラ・レジデンス三鷹】工事中の現場へ、いち早くお邪魔しました?
私事ですが、三鷹はかつて学生時代に通ってた街なんです!
久しぶりに上陸する三鷹駅、懐かしい気持ちを抱き降り立ちました・・・
ホームから改札に向かう途中で、びびビックリ!
駅構内が大きくなってるーーーーー!
そうなんです。
三鷹駅は昨年、駅構内に『ディラ三鷹』というショッピング施設ができ、
雑貨屋さん、ベーカリー、スーパーなど仕事帰りのお買い物に使えそうな、
より便利な駅へと変貌を遂げていました。
ただでさえ便利な街だったのに、ますます便利になっちゃって、
んもーニクイですね!
駅南口のペデストリアンデッキ正面にある
エスカレーターの先は賑やかなお店が連なっています。
そして駅からテクテク、徒歩5分の地にある【ガーラ・レジデンス三鷹】へ。
現場はまだ工事中なので、シートがかかっています。
早速お部屋の中へ。
準備段階のため、少ししかお見せできないのが残念ですが・・・
【ガーラ・レジデンス三鷹】ここが素敵ポイントを少しご紹介☆
スタイリッシュな3口ガラストップコンロ、
しかも最高級の
“ピピットコンロ”が標準装備!!!
キー操作ひとつで温度調節などが可能♪お料理が捗りそう!
キッチンの蛇口が伸び、隅々まで綺麗♪
もちろん浄水にも切り替え可能です。
お風呂場も多機能!
エコ尽くしの低燃費給湯器“エコジョーズ”を採用。
シャワーヘッドは高さの調節が可能です!
そしてミストサウナと浴室乾燥機能も!!
バスタイムが上質なリラックス空間に♪
そしてそしてモデルルームはというと・・・
モデルルームプレオープンに向けて、着々と仕上がってきております。
もうしばらくお待ちください・・・・!
三鷹駅はJR中央線・総武線の停車駅。
東京メトロ東西線も直通で繋がっており、
総武線・東西線においては始発駅なので
座って通勤ができるというメリットもあり♪
ご興味のある方は是非お問合せください!!
GALAのある街