こんにちは。GALA CLUB事務局です。
夏が急ぎ足で過ぎ去り、少しずつ秋らしい涼しさを感じるようになりました。
さて、8月22日(土)23日(日)に待ちに待った「戸田ふるさと祭り」が開催されました。
ボートレース戸田の屋内会場で開催され、戸田市内飲食店を中心とした青空市場をはじめ現代と伝統文化が融合した戸田市最大のお祭りなんです!!!
戸田公園駅や戸田市役所などからは無料送迎バスも出てました~\(^o^)/
お祭りではたくさんのお店がテント出店されていて、どれもとてもおいしそうでした。
特にかき氷屋さんの前には、この行列!!!
やっぱ暑い夏にはカキ氷ですね!!
私は焼きそばをいただきました(*^。^*)
お祭りで食べる焼きそばは数十倍おいしいですね~!!
食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れてしましましたm(_ _)m(笑)
また、お祭り広場のなかにあるステージでは時間ごとに様々な催し物が開催されています!
ヒーローズスペシャルショーやダンス、コンサート、マジックショーなど子供から大人までが楽しめるプログラムになっているんです~。
特に「ドテレンジャー」のショーはお子様に人気で、とても盛り上がっていましたよ♪
戸田市に住むとこのように楽しいイベントが盛りだくさん!!!
夏満喫ですね~~!!
そ・れ・と!!!先日【ガーラ・レジデンス戸田公園セントラルスクエア】に行ってきました。
マンションギャラリーも非常に賑わっている中、ご紹介するのは、建設地近くの神戸屋さんのパン直売店です。
神戸屋のパン直売店は、戸田橋から荒川沿いの道を川口方面に向かい、明治乳業の手前の道を入り突き当りにあります。
・・・・・・・・|д゚)
見てください、開店前にもかかわらず既にこの行列。。。。
たくさんのお客さんが待っていました。
私も並んだのですが、この行列だと期待が膨らみますね~~(‘’ω’’)ノ
10:30オープンで店の中をのぞくと、みなさんたくさんパンを購入しています。
20個位あるのではないかと思うような大人買い・・・|д゚)
なんで大人買いするのかと疑問に思いながら、ようやく順番が回ってきて店内に入ると、まず驚いたのは迷ってしまう程のパンの種類!!!!!
しかも値段が安い!!!!!!!
棚に陳列されてる菓子パンは3個以上買うと1個60円!!!
1個60円になるなんて驚きの安さ!!!!
その他、人気の惣菜パンも80円~100円と信じられない値段でした。
店内は撮影禁止との事で写真は撮れませんでしたが、店内には「おひとり様20個までとさせていただきます」の掲示もあり、ご家族連れでものすごい量で買われている方もいました。
みなさんたくさん買うのも納得ですね(*^。^*)
気が付いたら私も大人買いに!!!
レジへ行くと、なんと11個もの数になっており恐る恐る会計を聞いてまたびっくり‼
11個で730円とめちゃくちゃ安い‼‼‼
1個いくらか計算してみると...なんと約67円‼
目が飛び出るような安さにびっくりしました!!!
お得感たっぷりですね~(*´∀`*)ウレシイ
食べてばかりですね・・・・(汗)
ぜひ、【ガーラ・レジデンス戸田公園セントラルスクエア】にご来場の際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
【ガーラ・レジデンス戸田公園セントラルスクエア】公式サイトはコチラ
こんにちは。GALA CLUB事務局です。
ここ最近、蒸し暑い日が続きますね(^_^;)
台風11号が接近しているのでみなさま気を付けてください。
さて、先日【ガーラ・レジデンス戸田公園セントラルスクエア】の子育て応援マンション認定を記念して「戸田公園フォトコンテスト」が行われ、たくさんのご応募をいただきました♪
このフォトコンテストでは、「未来に、子どもたちに伝えたい戸田の風景」をテーマに埼玉県戸田市にある戸田公園駅周辺の素晴らしさをより多くの方にお伝えするため、とっておきの「戸田公園」を収めた写真を街のみなさまから募集し、なんと196点もの魅力的な戸田の写真が集まりました~!
ご応募をいただきましたみなさまありがとうございました(^^)/
受賞作品はコチラ
そこで戸田の魅力について応募作品の中から一部、ご紹介していきたいと思います。
戸田公園には戸田漕艇場があり毎年、全日本選手権や学生選手権が行われています。
また、ドラマの撮影にも使用されたところです。
それにしても川沿いの桜並木はとても素晴らしいですね!
色鮮やかなコントラストがとても美しいです~!!
次の作品はコチラ!!
ガーラ・レジデンス戸田公園セントラルスクエア」から歩いて6分(約410m)のところには、荒川河川敷が広がります。
河川敷からの壮大な景色。晴れた日には東京スカイツリー®や富士山も見えます。
ランニングや散歩をするのに最適ですね!
私も河川敷を歩いてみましたがとても気持ち良かったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
最後にこの時期と言えば、、、、、
まささん投稿 「クライマックス」
花火!!!!
毎年夏に開催される、戸田橋花火大会の花火の写真です!!!
花火というのは意外と写真におさめにくいですよね・・・
私も写真を撮るとき上手に撮れません(泣)
こんなにもきれいに写真におさめているので感動しました。
写真でこんなに綺麗ってことは、実際に見たらもっともっと綺麗なんだろうな~~
戸田橋花火大会の特徴として、打上げ場所と観覧場所との一体感が高く、
あたかも頭上で大輪の華が咲くかのように花火を鑑賞できます!!
こんなにも近くで花火の迫力ある音を体の芯で感じられるのは戸田の魅力ですね^^
今年は8月1日(土)に開催され、「戸田橋花火大会」と「いたばし花火大会」の同時開催!!必見です。
「ガーラ・レジデンス戸田公園セントラルスクエア」(公式サイトはコチラ)
「ガーラ・レジデンス戸田公園サクラガーデン」(公式サイトはコチラ)
の両マンションギャラリーでは現在、「7月限定のご成約キャンペーン」で、
「第62回戸田橋花火大会」の有料指定席をプレゼントしています。
もっともっと戸田の魅力をお伝えしたいところですが・・・
本日はここまでです!!
このように戸田公園は四季を楽しめる街となっております!
まだまだ戸田の魅力はたくさんあります!
受賞作品や他の作品は、「ガーラ・レジデンス戸田公園セントラルスクエア」マンションギャラリーに展示してあるのでぜひ、モデルルームにいらしてください★
ご来場お待ちしております~~!
こんにちは。GALA CLUB事務局です。
早いもので、今日から7月になり1年の半分が終わってしまいました。
歳を重ねるごとに月日の経つのがどんどん早くなっていくのが身に染みる
今日この頃。。。
まだまだ梅雨の真っただ中という天気ですが、梅雨が明ければ、
暑い暑い夏がやってきます。
夏と言えば、みなさん何を思い浮かべますか?
ですが(*”▽”)
夏と言えば、やっぱりこれですよね!
そう、花火です!
先日、「日経MJ」に「ツウな外国人100人 日本のオススメ」という記事で
「戸田橋花火大会」が紹介されていました。
戸田橋花火大会はいたばし花火大会と同日開催され、両岸で合計、な、なんと
12,000発もの花火が打ち上げられます!
これは、見ごたえがありそうです!
「ガーラ・レジデンス戸田公園セントラルスクエア」(公式サイトはコチラ)
「ガーラ・レジデンス戸田公園サクラガーデン」(公式サイトはコチラ)
の両マンションギャラリーでは現在、「7月限定のご成約キャンペーン」で、
「第62回戸田橋花火大会」の有料指定席をプレゼントしています!
混雑でなかなか場所を取るのが難しい花火大会をゆったり指定席で鑑賞できるなんて・・・
羨ましすぎます!
是非、この機会に各マンションギャラリーを訪れてみてはいかがでしょうか?
スタッフ一同心よりお待ちしております(^-^)
こんにちは!GALA CLUB事務局です。
毎日寒いですねー。
先日も全国的に雪が降っていました。
東京は積もりはしなかったものの、報道や交通機関が
雪に備えてかなりの緊張感でしたね。
とはいっても、やはり雪が降ると
いまだにワクワクしてしまいます(^^)
さて、先日新発表となりました【ガーラ・レジデンス綱島リバープレイス】の
マンションギャラリーへ、一足早く行ってきました!
新しいマンションギャラリーも、何度行ってもワクワクします(^^♪
場所は、不動の人気を誇る沿線・東急東横線の「綱島」駅。
マンションギャラリーは、駅より徒歩3分。
今回、私自身初めて綱島駅に降りたったのですが、
駅周辺にはお店がいっぱいあり、商店街もとても賑やかなんです!
そんな、お店に不自由しない綱島は
もちろん飲食店の数も多く、ランチもディナーも激戦区です(と、勝手に思ってるだけですが)。
ということで、綱島にお住まいの方からも定評のある
綱島の飲食店へ探訪してきました!
①らっきょ&スター
えっなに、その味に執着してなさそうなネーミングw
と思ったでしょう。
ええ、私も最初聞いたとき、そう思いました。
しかしここのスープカレーは、
綱島を代表するほどの人気店。
かのアド○チック天国で綱島特集が放送された時も、
このお店が取り上げられていたくらいです!
そんなスープカレーがこちら♡
季節野菜とチキンのスープカレーです♡
野菜がゴロゴロ入っていて、フォークとナイフを使って食べるほどの大きさ。
野菜は焼いたものを入れてあるので、とっても香ばしい!
そしてチキンはとても柔らかく、食べやすいお味です(^^♪
カレーの辛さも調節できるので、
辛いのが苦手な人でも問題なし!
大満足のボリュームです。
ちなみに、ランチタイムが終わったくらいの時間に
行ってみたのですが、そんな時間でも満席(@_@)!
地元の方のみならず、昔綱島に住んでいた方、
口コミで来た方などで賑わっていましたよ。
②ざうお
店舗がいくつかあるので、ご存知の方も多いかと思います。
自分で魚を釣って食べれる、アミューズメント的なお店です!
ここで見事鯛を釣りーの、煮つけにしてもらいました!
それがこちらです♡
実がプリプリしてて、煮つけのタレとよく絡んで
美味しかったです・・・♡
ついさっきまで、あそこの水槽で元気に泳いでたのにね・・・(泣)
なんて非情なことを思いながらも、美味しくいただきました。
③炭焼バル ラバーマ
駅からほど近いビルの2階、イタリアン的なランチが食べたかったときに
目に入ってきて、思わず入ったお店。
軽めにしたかったので、注文したランチがこちら♡
トマトとバジルのフォカッチャです♡
写真撮るのを忘れてたので、もう食べかけです。
フォカッチャがモチモチしていて
バジルもトマトもチーズも濃厚ー♡
意外とボリュームがありました!
ちなみにサラダにかけていたドレッシングがとっても美味しくて、
うかがったらお店で売られていることが分かったので買って帰りました。
主婦ブログ風。
マンゴーソースだそうです。程よい酸味と甘みが私のツボでした!
ぜひご賞味あれ☆
なんだかグルメレポートみたいになりましたが、
私としては、嫌いじゃない(笑)
まだまだ綱島には美味しそうなお店があるので、
引き続き探訪してみたいと思います~(^O^)/
★★★★★★★★★★★★★★★★
私の毎日に、ときめきと、楽しさを。
ガーラ・レジデンス綱島リバープレイス
公式サイトはここをクリック☆
★★★★★★★★★★★★★★★★
こんにちは!GALACLUB事務局です。
アラサーな私ですが、お恥ずかしながら干支がちゃんと順番通りに言えません。
よって、馬の次にくる干支が分からなかったのですが、
聞いたところどうやら羊のようですね。
てことで来年は羊年。
と聞いて、ジンギスカンが食べたくなりました(>_<)
なんだかごめんね羊さん。
さて先日、「相続EXPO」というイベントに我らFJネクストが出展企業として参加しました!
このイベントは、2015年の相続税増税に向けて、相続対策でお悩みの方々を対象に、
相続に関するソリューション、サポーター、ツールが一堂に集まる
日本で唯一のイベントだそうです。
様々な業界の企業が出展していました!
その数およそ50社(☆o☆)
そんな数多くの企業のなかでも、私たちのブースは、正直目立っていたと思います。
なぜなら
このオリジナルジャンパーがとても目立っていたから!
蛍光色の威力を再認識しました。
セミナールームでは、税理士の先生によるセミナーを開催しました。
無料で聴ける貴重な公演!
様々な企業の方がいらっしゃるなかで、
同業種・異業種いろんな企業のカラーを垣間見ることができて
個人的にとても面白かったです。
それと同時に、来場された方々はもちろんのこと
他の企業の方々にも、ガーラブランドをしっかりとアピールできたのではないかな、と思います♪
今後ともガーラマンションを
よろしくお願いします(^^)
担当者から