ついに梅雨到来ですね。
それに追い討ちをかけるように、ゲリラ豪雨に似た大雨も降るようになりました。
少しでも気を緩めると、このジメっとした空気に負けてしまいそうです。
こんな時期だからこそ、シャキっと元気に毎日を過ごしたいですね!
さて現在、モデルルーム公開中の物件に
GALA倶楽部サイト内より来場予約後、
ご来場いただいた方に、QUOカード1,000円分をプレゼントしています!!
ということで、QUOカード1,000円分の使い道を
私なりに考えてみました。
●コンビニでお菓子をいつもの3倍購入
●ファミレスで食事+デザートつけちゃう
●薬局で買おうか迷ってた健康食品購入
●いつか欲しいと思ってたチャゲアスのCD購入
●いつも文庫本だったけどたまには新書本
●ドライブ帰りにガソリン給油
●友人の子供におもちゃプレゼント
●始めたばかりのゴルフ用品を買い足し
●スーパー銭湯でオキラクゴクラク
・・・などなど。
1,000円あるだけで少しゆとりのある生活が実現!
加盟店が多いので選択肢に困っちゃいますよ?
皆様のご来場をお待ちしております!
対象物件・ご来場予約は↓Bダッシュ!
(ログイン後キャンペーンサイトに移行します。)
★GALA倶楽部会員の方対象のキャンペーンです。
非会員の方はこの機会に是非ご入会ください!
インフォメーション
こんにちわ!ガーラ倶楽部事務局の今泉です。
天気のいい日が続きますね!梅雨なんて来て欲しくなーい!
家の中でじっとしてたらカビ生えちゃいますよね!
梅雨の時期はアウトドアでなかなか遊べない・・・そんな時期だからこそ
当社主催の【マンション投資セミナー】に参加してみませんか??
★セミナー概要★
野中清志先生の「資産運用型マンションでラクして投資」
6月6日(土) 14:00?16:30
人気不動産コンサルタントの野中清志先生をお招きして、現在の不動産市場の解説からマンション投資のノウハウまでをレクチャーします。知って得する情報満載です!!野中先生のウィットに富んだ不動産ジョークにも注目!?
福田郁雄先生の「キーワードは資産の組み換え」
6月20日(土)14:00?16:30?
大手の不動産活用・不動産投資会社の責任者を経歴に持ち、多数の著書、講演数を誇るまさに不動産投資のスペシャリストである福田郁雄先生が提唱するキーワードは「資産の組み換え」。投資初心者の方にもわかりやすくレクチャーいたします。
お申込みはコチラ
http://www.fjnext.com/management_seminar/index.html
当日アンケートにお答えしていただいた方にはもれなくオリジナルクオカードをプレゼントしちゃいますよー☆
さあ!今年の梅雨の過ごし方は決まりましたね?
インフォメーション
こんにちは!GALA倶楽部事務局の蔵田です。
前回に引き続き、桜コレクション(サクコレ)します。
これは、水天宮前駅を地上に出たところすぐの、水天宮通りの桜並木です。
通りの雰囲気からして、こんなにたくさん桜が咲くようなイメージがなかったので、
意外性があってきれいでしたよ?!
これから出勤のサラリーマンの皆さんが
この木々を見上げながら会社へと向かっていく姿が、
なんともせつなかったです。
続いては立川にある昭和記念公園へ行ってきました。
私、昔からこの公園はお気に入りスポットとして
よく行ってた所なんです。
でも桜満開のタイミングに日中行ったことがなかったので、
どんなもんかしらと思い園内に入ってみたら・・・
広大な敷地の園内で堂々と咲き誇る桜たち!
惚れ惚れです。
そのほかには、菜の花、ポピーやチューリップが
色とりどりの花を咲かせてましたよ。
バラのようですが、これもチューリップなんです!
チューリップは種類も多く、どれも可愛くて、気付いたらチューリップだけで50枚近く写真を撮ってました。
個人的に好きな写真がこれなんですけど。↓
色のグラデーションがうまくいったな、と。自画自賛です。
でもそれだけではなくて、なんとなく幻想的な気持ちにさせられる素敵な一枚です。
どうでしたか?2009年サクコレinTOKYO。
都内ではもう葉桜になってしまった所もちらほら出てきました。
ほんの1,2週間程の命ですが、日本人はもちろん外国人までもを魅了させる桜。
こんなに1シーズンでたくさんの桜を見たのは生まれて初めてですが、
それぞれの桜の木に特徴があるので、どれだけ見ても飽きなかったです!
飽きるどころか、毎回見とれてしまい、そしてその儚さに胸がキュンとなる。
これぞ桜マジック!
皆さんは、今年の桜はもう見ましたか?
次回は東京以外の桜だよりもお届けする予定です?☆
インフォメーション
こんにちは!毎度おなじみGALA倶楽部の蔵田です。
いよいよ東京は春めいてきましたね。
私、この時を待ってました。
今年の春は、とことん桜を見て春を満喫しようと決めていたので、
早速いろんな場所へ見に行きましたよ!
先日の隅田川テラスに続き・・・
都会のオアシス第2弾、浜離宮庭園です!
しかし私が訪れたときの浜離宮はまだ桜は5分咲きほどでした。
とはいえ、なかなかの見ごたえ。
菜の花畑も圧巻です。
高層ビル群と自然の融合が
都会ならではの情景を映し出してます。
そしてお次は、お花見スポットとして有名!
井の頭公園です!
井の頭池を囲うように桜が。
カモもお花見を楽しんでいるようです。
ところで、井の頭公園と三鷹駅を結んでいる、“風の散歩道”という道をご存知ですか?
ネーミングがまず素敵ですよね。
先日、私自身初めて風の散歩道を歩ききったのですが、
沿道に立ち並ぶ家々といい、聳え立つ木々といい、
道中、目に入るもの全てが綺麗でした。
ジブリの森が近いだけに、ネコバスが颯爽と通りそうな道でした。
少し肌寒かったですが、お花見客が多かったので、人混みで暖まりましたよ。
桜コレクションはその2へ続きます?
インフォメーション
こんにちは!GALA倶楽部事務局の蔵田です。
今日は東京マラソンの日ですね!
近くで東京マラソンのコースになっている通りがあったので、
早速応援してきました。
一生懸命走っているランナー達、そして
沿道で声援を送っている人達の数に驚きました。
どれだけの人達が、今この時同じ時間を共有しているんだろう。
近隣との交流が少ないといわれているこの東京で、
一体感が生まれたような気持ちになり。
そんなことを考えながら私も沿道で応援していたら、
感極まって涙が出てきそうになりました。
あぁ東京に住んでてヨカッタ??????
前回の桜といい、今回の東京マラソンといい、
最近は感動しっぱなしです。
でも、何かに感動できるって良い事ですよね(^^)
大怪我等なく、皆さん完走してほしいです!!
インフォメーション