みなさんこんにちは!
「ガーラ・レジデンス稲城長沼」マンションギャラリーです。
今年のGWは、皆さんどのように過ごされましたか?
なかなか天候がすっきりとせず、お部屋でのんびりと過ごした方も多かったんじゃないでしょうか?
さて、今回は・・・
「稲城市でアクティブが集まる場所」こと、稲城市と府中市の間を通る多摩川の河川敷についてご案内いたします(^^♪
多摩川の河川敷はランニングコース、サイクリングコースがあり、ちょっとしたジョギングや、お子様と外で遊びたい!という時に、自然を感じながら遊べるスポットになっています。
まずは公園から!
稲城第六小学校が近くにあるので、元気な子供たちがいっぱいで、のびのびと遊んでました~☆
公園の隣には、テントを張ってバーベキューを楽しむ人がたくさんいらっしゃいました!
いいお天気の中、お昼からビールとお肉!最高ですね( ◠‿◠ )
さぁ、どんどん行きましょう!
ちょっと見えづらいですが、こちらには「バスケットコート」「テニスコート」「プール」があります!
すごい大きな公園ですよね~!
晴れた日が楽しくなりますね٩( ‘’ω’’ )و
最後はこれ!多摩川の河川敷名物、野球場です!
なんと、野球グラウンドが3つ、ボールを使って遊べる広場が2つもあるんです!!
住宅地の公園ではボールが使用禁止の公園も増えているので、近くにこんな広場があるのはお子様にもうれしいですよね☆
いかがでしたか?
少しでも体を動かしたくなった方は、ぜひ、お休みの日に足を運んでみてください!
また、マンションギャラリーにて周辺の環境をより詳しくご案内させていただきますので、ぜひお越しください( ◠‿◠ )
「ガーラ・レジデンス稲城長沼」公式ホームページはコチラ
みなさんこんにちは!
「ガーラ・レジデンス稲城長沼」マンションギャラリーです。
「稲城長沼」駅より徒歩5分、「ガーラ・レジデンス稲城長沼」より徒歩8分(約600m)の場所に、「イオンタウン稲城長沼」が2019年冬に開業予定です!( ゚Д゚)
「イオンタウン稲城長沼」は、「Life Style Supporter」をコンセプトに、スーパーマーケットのピーコックストアをはじめ、コミュニティ&ホームスタイルを中心とした専門店を12店集めたライフサポート拠点となるようです(^^♪
地上2階建て、駐車場は165台もの台数が駐車可能な計画になっているようです!
こちらが現在の様子です。工事が始まったばかりですね(^^)/
「ガーラ・レジデンス稲城長沼」から徒歩8分(約600m)です(^^♪
「ガーラ・レジデンス稲城長沼」は2020年3月にお引渡しの予定ですので、
引っ越してすぐ利用出来る点も嬉しいですね♬
ちなみに・・・
イオンタウンとはイオンの中でもNSC型(ネイバーフッド型)となり、地域住民が主なターゲットのショッピングゾーンとのことで、地元に根付いた地域住民主体のショッピングセンターです!
稲城長沼の住みやすさがさらに向上するので、今から楽しみですね(#^^#)
「ガーラ・レジデンス稲城長沼」からもほど近い距離にあり、建設予定地も含めタクシーにてご案内をしております。
まだモデルルームにお越しいただいていない方は、是非、来てみてはいかがでしょうか!!(^_-)-☆
「ガーラ・レジデンス稲城長沼」公式ホームページはコチラ
みなさんこんにちは!
「ガーラ・レジデンス稲城長沼」マンションギャラリーです。
今回は、「ガーラ・レジデンス稲城長沼」現地のご紹介をさせて頂きます(`・ω・´)ゞ
2020年3月下旬にお引渡し予定の「ガーラ・レジデンス稲城長沼」ですが、着々と工事が進んでおります~♪
「ガーラ・レジデンス稲城長沼」は、JR南武線快速停車駅「稲城長沼駅」から徒歩5分(約380m)、京王相模原線「稲城駅」までは徒歩14分(1,120m)になります。
総戸数32戸の10階建てで、これがなんと「全戸真南向き」なんです♪♪
バルコニー側の写真です。
<「ガーラ・レジデンス稲城長沼」建設中現地 南東側より>
マンション前の戸建てまでは約7.5m離れているのと、お部屋はすべて2階以上となっていますので、全戸陽当たり良好です( ◠‿◠ )
エントランス前の歩道も幅がしっかり確保されていますので、お子様が急に飛び出したりしても安心ですね♪
さらに、通学区の「稲城市立稲城第三小学校」まではわずか徒歩4分(約260m)の近さ♪
小学校までの通学路は大きな道を渡らずに通学することができますので、安心してお子さんのお見送りができます(*’’▽’’)
いかがでしたか?
その他にも、周辺の環境やマンションの設備についてなどなど・・・もっともっとご案内させて頂きたいので、ぜひ!マンションギャラリーまで足をお運び下さい♪
P.S.ゴールデンウィーク期間中は一日も休まず元気いっぱいで営業いたします☆
ガーラ・レジデンス稲城長沼 公式ホームページはコチラ
みなさんこんにちは!
「ガーラ・レジデンス稲城長沼」マンションギャラリーです。
いよいよ待ちに待ったゴールデンウィーク!
今年は10連休の方も多いのではないでしょうか(^^♪
本日は、お近くの方は是非行ってみて欲しい「稲城市立中央図書館」のご紹介です🎵
<城山公園・稲城市立中央図書館>
「ガーラ・レジデンス稲城長沼」からは、徒歩16分・自転車6分(約1,260m)です。
上の画像のように、大きな「城山公園」の中にあります(^^♪
<城山公園・稲城市立中央図書館>
芝生の公園の向こうに見えるのが、「稲城市立中央図書館」です!!
<稲城市立中央図書館 中庭>
こんな中庭があって、落ち着いた雰囲気の「THE図書館!」という感じです(#^.^#)
<稲城市立中央図書館 利用案内版>
「中央図書館」の開館時間は、午前9時から午後8時です。
休館日は、第4月曜日(年末年始5日間・特別整理期間年3日間)ですので、有効に利用できそうですね(^_-)-☆
<稲城市立中央図書館 館内>
館内には、「喫茶シュロスベルグ」もありますので、1日中ゆっくり『読書するぞ~!』と、贅沢な1日を過ごせますね(*^_^*)
<稲城市立中央図書館 ポスト>
図書館が閉まっている時間でも、予約した本を受け取ったり、返却したりすることも可能です。
<稲城市立中央図書館 駐車場>
駐車場も1時間未満は無料ですので、本の貸し借りのみで利用される時などにはとても便利ですね!(^^)!
「ガーラ・レジデンス稲城長沼」からもほど近い距離にありますので、まだゴールデンウィークのご予定の決まっていない方は、是非、行ってみてはいかがでしょうか!!(^_-)-☆
ガーラ・レジデンス稲城長沼 公式ホームページはコチラ
こんにちは!
「ガーラ・レジデンス稲城長沼」マンションギャラリーです!
春になり、桜も満開ですね♪
みなさん、お花見はもうされましたか?(^^)
まだの人は桜が散ってしまう前に楽しんでください!
さて、今回は「稲城長沼」駅周辺でも桜が満開だったので、写真を撮ってきました!
しかも、たまたま撮影した4月6日(土)・7(日)に、「稲城市 桜・梨の花まつり」が開催されていまして、大勢の人で賑わっておりました!お子様連れのファミリー層が多く、とっても活気がありましたよ♪
<三沢川沿いの桜並木>
<三沢川沿いの桜並木>
<三沢川沿いの桜並木>
桜が凄く綺麗で、思わず見とれてしまいました・・・(‘’ω’’)
大勢の方が桜をバックに写真を撮っていましたよ!
大丸親水公園にも行きました!
<大丸親水公園>
<大丸親水公園>
大丸親水公園では、広場でお花見をしているファミリーがいらっしゃいました!
私も参加したかったです・・・(笑)
ご紹介の通り、「稲城長沼」駅周辺にはこんなに多くの自然があります!
みなさんも近々「稲城長沼」駅を利用されることがありましたら、是非、この桜を堪能してみてください!
ガーラ・レジデンス稲城長沼 公式ホームページはコチラ