みなさんこんにちは!
「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」マンションギャラリーです!
新登場!「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」
その最寄り駅である東京メトロ東西線「葛西」駅の魅力についてご紹介します。
「葛西」駅からは「日本橋」駅15分・「大手町」駅16分と、日本中枢のビジネス街にダイレクトアクセス!!
「葛西」駅は乗降客数が非常に多い駅です。
東西線の中での単路線駅としては第3位の約78,926人、お隣の「西葛西」駅は第4位の約75,736人です。江戸川区内に限れば【No.1】の駅です!!
ちなみに東京メトロ全体では130駅中27位の乗降客数です。
駅周辺には様々な施設が充実しています!都市銀行の支店・個人病院・学習塾も多く、こどもからご年配の方まで利用できる施設がいっぱいです。また、和食・イタリアン・洋食・とんかつ・中華・パン屋・ケーキ屋と人気のレストランや飲食店など出かけるのが楽しみなお店がいっぱいです。
そして、「葛西」駅は国内最大級となる9,400台収容可能な駐輪場を完備!
特徴は国内最大級のタワーツリー型駐輪場です。
1基につき180台の駐輪が可能な地下駐輪ツリーが、東口に21基・西口に15基設置されており、なんと合計「6480台」もの駐輪スペースを確保しています!!
しかも、自転車の入出庫の際はエレベーターが自動でやってくる!
なんて便利で楽々、画期的なシステムでしょうか・・・!!
1ヶ月の定期代は学生が1,050円・大人1,880円になります。(※2021年12月現在)
一時利用も2時間までが無料!!1日停めてもたったの100円なので、とても利用しやすいですね。
またこちらの大型駐輪場ができたことで、「葛西」駅の周辺は放置自転車が激減してとても「きれいな街」になりました。嬉しい~♪
バスが豊富で便利な街!「葛西」
「葛西」駅からは都バスが14路線・京成バスが5路線発着と、非常に充実!!
行き先は「東京ディズニーリゾート」・「スカイツリータウン」などをはじめ、「羽田空港」・「成田空港」へも直行便が出ています。
空港バスは、東京23区内でも限られた停留所しか発着しないので、最寄り駅からの空港バス発着はとても嬉しいポイントですね☆
特に荷物が多い海外旅行・国内旅行の際は、ダイレクトに空港まで行けると楽ですよね。
★おまけ★
電車好きにはたまらない「地下鉄博物館」をご紹介!!
日本ではじめて地下鉄が開通してから、現在までの歴史を紹介していますよ!!
館内には、【世界の地下鉄】・【電車運転シミュレータ】・【メトロパノラマ】など様々なコーナーがあり、地下鉄の仕組みが分かります。
いかがでしたでしょうか?
「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」から便利で人気の「葛西」駅までは、幅広のゆったりした歩道を歩いて15分です。また自転車とは分離されているので、とても安全・安心な歩道です。
ほかにもバスを使えたり、駅地下のタワーツリー型駐輪場を利用できたりと、雨の日でも安心です。「葛西」駅までのアクセス方法がこうして選べるのはうれしいポイントですね。
【「葛西」駅を日常の舞台とする快適マンション新生活】を
「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」ではじめてみませんか?
今月より【物件エントリー受付開始】しています!!
では、次回の更新をお楽しみに~!♪
ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー 公式ホームページはコチラ
みなさん、こんにちは!
「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」マンションギャラリーです(^O^)/
今回は皆さんも普段からご利用されていらっしゃるかもしれませんが…
「アリオ葛西」について紹介したいと思います。
「アリオ葛西」目的で、わざわざ遠方から来る方もいらっしゃるそうですよ(^^♪
食料品はもちろんのこと、ファッションや雑貨、レジャー、サービス、フードコートなどなど…入っているテナント数はなんと83店舗!
ここでなんでも揃えることが出来ちゃいます♪
そんな大人気の「アリオ葛西」ですが・・・
物件からなんと!!徒歩11分(約870m)で行けちゃいます!!
自転車の場合は約4分の距離です!※250mを1分として換算
近いですね~🌸
そんな便利な大型商業施設が徒歩圏内にあるのは本当に便利ですよね♪
それでは!!気になる店内を見てみましょう☆
まずは、正面玄関のホール!広いですね~!
どんなお店が入っているんでしょうか!フロアごとに紹介したいと思います😊
まずは1階から見てみましょう!
1階フロアは【食品と暮らしのフロア】です。
イトーヨーカドーの食料品売り場「Food Marche」があり、
写真からでもお分かりいただけると思いますが、とっても広いです( ゚Д゚)
「Food Marche」の横にはフードコートがあります。
餃子の王将や築地銀だこ、リンガーハット、お寿司屋さん、さらにはミスタードーナツや
サーティーワンアイスクリーム、パールレディなどのスイーツ系のお店も入っています☆
何を食べるか迷っちゃいますね~。
お買い物中にちょっと休憩するのに利用したり、お散歩中にサクッと寄ったりしても良いですね~♪
休日にもかかわらず若者からお年寄りまで賑わっていました!
1階にはそのほかにも、海外の輸入食品やコーヒーなどを取り扱っているカルディをはじめ、無印良品やロフト、フランフランなどの生活雑貨、GUなどのアパレルショップといった様々な店舗が入っており、生活必需品は全部ここで揃っちゃいます☆
続いて2階をご紹介します。
2階は【ファッションと寝具のフロア】です。
2階フロアには、あると便利な100円ショップのCAN・DOがあったり、、、
スポーツ用品やアウトドア用品、ゴルフ用品などが並んでいるゼビオ、
家電量販店のノジマなどが入っています!
ゼビオでは、お子様の部活に使うものや趣味の用品など、暮らしを彩るアイテムをたくさん揃えることが出来ます!!
また、「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」の周辺には、全長約3キロもある総合レクリエーション公園や葛西臨海公園などのレジャースポットがとっても多いので、
ゼビオで道具を揃えて休日にご家族でデイキャンプなんかも良いですね😊
家電量販店のノジマさんも入っています!
新生活の準備もここで出来ちゃいますね~☆
続いて3階フロアをご紹介します!!!
3階は【子供のフロア】です。
3階フロアには、ボーリング場やゲームセンターがあります!!!
お子様からお年寄りまで幅広いご年齢の方が楽しめるので、
休日にご家族で遊びに行っても良いですし、お友達と遊びに行っても良いですね🌸
その横には、おもちゃ売り場や学校で使う用品売り場などがずらっと並んでいました!
さすが、こどものフロアというだけありますね~!
さらに、大型のアカチャンホンポもありました!!
小さなお子様がいらっしゃる方は遠方まで出かけるのは難しいですよね、、、
歩いて行ける距離にあれば、小さなお子様がいらっしゃる方でも気軽に行けますね~!
3階フロアにはペットショップもありました!
「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」はペットを飼うことが可能となっております🐶
(※ペットの大きさ等、一部管理規約の制限があります)
かわいいわんちゃん、猫ちゃんがいっぱいいましたよ😊
こちらのペットショップには、旅行の時などに便利なペットホテルサービスもあるそうな
ので、安心してお出かけが出来ますね~!
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介したお店以外にもたくさんの店舗が入っています!
本屋さんや旅行代理店さん、歯医者さんやクリーニング屋さんなんかも入ってます!
さすがアリオさん。とっても規模が大きいですね~!
また、アリオのすぐ横には、家具・ホームセンターの「島忠ホームズ」まであるんです!!
しかも都内でも有数の超大型店!
ホームセンターとはいえ、ABCマートやユニクロ、西松屋などの生活用品店も入っています。
行った日がたまたま外壁工事を行っていてわかりづらいですが・・・
本来の外観はこんな感じです。
写真から見てもわかるくらい大きいですね~!
大人気の「アリオ葛西」が物件から徒歩11分で行けて、しかもアリオのすぐ隣にある「島忠ホームズ」も物件から徒歩14分(約1,050m)で行けて・・・こんな大型商業施設を日常使いできるなんて便利ですね!!
こどもから大人まで楽しめる「アリオ葛西」に皆さんもぜひ足を運んでみてください♬
ではまた!次の更新をお楽しみに😊
ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー 公式ホームページはコチラ
みなさんこんにちは!
「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」マンションギャラリーです!
今回は「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」より徒歩4分(約270m)の、
「東武ストア」南葛西店さんについてご紹介いたします!
最寄りのバス停「葛西南高校入口」から徒歩2分(約140m)の好立地にあり、生鮮食品だけでなく、クリーニング屋さんや100円ショップ、ヘアカット専門店、ゴルフスクールが併設しています♪
「東武ストア」さんは、朝9時30分から夜11時まで営業しています!
お仕事帰りやお出かけ帰りなど足りないものを必要な時に購入できることが魅力の一つ(^^♪
しかも定期的に生鮮食品の特売日があるからお財布にも優しいんです🥰
では、早速店内を見ていきましょう!!
1Fは生鮮食品売り場になっています。
午前中に訪問したのですが、とてもお惣菜が充実していました~☆
それ以外にも店内は広くて品揃えが豊富でした!
クリスマスシーズンなので店内はクリスマス仕様ですね🎄
わんちゃん、ねこちゃんのご飯まで置いているので足りないものがあっても駆け込めちゃいますね♪
コンビニより品揃えが豊富なので、いろいろな種類から選べます。
2Fには100円ショップ「キャン★ドゥ」さんと昨年新しくできたゴルフスクールがあります。
日用品やシーズンもの、お子様のおもちゃまで100円で購入できますね~!
東京メトロ東西線「葛西」駅から「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」に帰る途中に、夜11時までオープンしているスーパーがあるからこそ便利な生活を送れることが想像できますね。
いかがでしたでしょうか?
マンション周辺には便利な商業施設がたくさん並んでいます。
次回の更新をお楽しみに(^^♪
ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー 公式ホームページはコチラ
皆さんこんにちは!
「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」マンションギャラリーです!
ついに始まりますね、『ガーラ・レジデンス』シリーズ葛西駅エリア第二弾、
その名も「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」‼
4月頃に販売開始した「ガーラ・レジデンス葛西」は、おかげさまで全戸完売いたしました!本当にありがとうございました。。。
正直…葛西、弊社でも非常にホットなエリアです!
理由としては、「アクセス力!緑の多さ!子育て環境!」都内でこの三拍子が揃っているエリアはとても希少なんですよ( *´艸`)
江戸川区は比較的公園(緑)が多いエリアですが、葛西は商業施設と公園の割合が絶妙なんです✨
そんなエリアの第二弾を飾る「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」から約260歩(独自調べ笑)で行ける「総合レクリエーション公園」をご紹介いたします!
※徒歩3分(220m)
総合レクリエーション公園を紹介!と、意気込んだものの…。
困ったことに総合レクリエーション公園…。デカすぎる( ゚Д゚)
なんと全長3キロ、22ヘクタールもあるんです。さすがに一度では全部を紹介できないので、今回はマップの1番上にある「なぎさ公園」をご紹介します♪
ちなみにこの周辺マップだけでも「総合レクリエーション公園」のほんの一部です…。
↑野球場・サッカーコート
さて、なぎさ公園ですが、コンセプトが”遊具で遊ぶ”というよりは、サッカーコート・野球場がある公園の為、大人数でスポーツが楽しめる公園です!
整備がしっかりされていて、中学・高校のグラウンドも顔負けのレベルでした!!
そして、それだけではございません。こちらをご覧下さい↓
なんと動物のポニーに触れ合え、乗馬もできるんです☆
残念ながら今日はポニーさん不在…。
でも無料はすごいですよね~。
乗ってみたいですが、大人は重量オーバーみたいですね(笑)
まさにアクティブが詰まった「なぎさ公園」(‘ω’)ノ
そして知る人ぞ知る、2021年11月に解散となりました「V6」が解散日に寄贈したオリーブの木が、ここ「なぎさ公園」には植えてあります。
その名も「ブイロクの木」、オリーブは花言葉で、「平和」という意味があるみたいです。
そして最後にこちらの計画!
「魔女の宅急便」の作者で知られる角野栄子さんが、作品の世界観を伝える「児童文学館」を令和5年7月の開催に向けて、開発を進めているみたいです!
「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」も令和5年9月に引き渡し予定の為、タイミング的にもバッチリですね☆
なんでも角野栄子さんは、幼少期から20代前半まで江戸川沿いの住所にお住まいだったみたいです。緑やきれいな江戸川がある場所で育ったからこそ独創的な世界観が生まれたのかもしれないですね☆
いかがでしたでしょうか?
「総合レクリエーション公園」の中のひとつの公園をレビューしましたが、まだまだ話し足りません!
東京23区内でこれだけ大きな公園がある「江戸川区・葛西」はとても住みやすそうですね♪
そして、近日公開の【公園ブログ第二弾】もお楽しみに…٩( ‘’ω’’ )و
ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー 公式ホームページはコチラ
「ガーラ・レジデンス横浜上大岡」マンションギャラリーです☆★☆彡
みなさまお待ちかねの人気No.1ブログの建設地シリーズ(^^♪
あっという間に4月になりまして・・・お陰様で先月末に建物も完成しました♪
ということは・・・
大人気ブログの建設地シリーズ、巷では“建シリ”と言われてますが・・・
そろそろ最終回が近づいてまいりました(T_T)~~~
《街の声》
えっ?“建シリ”が終わる?信じられないよ・・・40代男性 会社員
“建シリ”ロスになりそう・・・30代 主婦
コロナ禍で唯一の楽しみが“建シリ”だったのに・・・40代 自営業
悲しい・・・けどまたどこかで会えると信じてます!20代 公務員
Hope to see you again!30代 帰国子女
そんな方に朗報です!
今回はプレゼント付き条件のお部屋をご紹介します!!!
☆70㎡超・角部屋・全部屋窓付き・ポーチ(8.85㎡)付き☆
エレベーターから見た広い外廊下~~~☆

2021年1月7日(木)AM10:15時頃 撮影
部屋中に入ると~~~明るい廊下~~~☆
今回はなんと!!!
家具付条件でご購入できるのです(≧▽≦)!!!
例えばキッチン&リビングが~こんな感じに♬ ※写真はイメージ
キッチンから見たリビングは~こんな感じ♬
家具があるとイメージがシックな感じに~♫
もう一度~~~ダイニング&キッチン(^^♪
そしておまけに各お部屋はこんな感じです~♪
6畳のお部屋はこんな感じです~♪
キャーッ~~~~窓が2面って
なんてステキなお部屋なの!!!
テレワーク&書斎でも使える4.5畳♪
角部屋ならではの全部屋窓付き!!!
そしてBIGな収納があるお部屋(5畳)はこんな感じです♡
ちょっとBIGな収納って???
お部屋から入れる・・・・
2.1畳もあるBIGなファミリークローゼット付きなんです♡
なんと!廊下からも出入りができちゃうなんてステキ(^_-)-☆♬♪♫
照明や家具やカーテン、
そしてエアコン(1台)付き
でご紹介させていただきます(^_-)-☆!!!
ご来場して頂ければ、さらに特典やサービスが満載です!
実際のお部屋をご案内できますので、是非ご来場くださいませ♫
「ガーラ・レジデンス横浜上大岡」の社員ブログの中で人気No.1の建設地シリーズ!
今回はまたもやネタ切れの噂を吹き飛ばすような好条件の情報が満載!
さぁ次回の情報はどうなるのか?
最終回に近いのですでにネタ切れか???
それともさらに最終期販売の最新㊙情報を入手するのか!!!
どうなる建設地シリーズ! 頑張れ建設地シリーズ!
負けるな建設地シリーズ!
さよならするのはまだ早い!
次回の更新までお楽しみに(^_-)-☆
ガーラ・レジデンス横浜上大岡 公式ホームページはコチラ