みなさん、こんにちは♪
「ガーラ・レジデンス八潮」マンションギャラリーでございます!
今回ご紹介するのは「ガーラ・レジデンス八潮」から自転車で12分(約2.8km)の、
中華料理屋「昇龍」です!!(*^_^*)
こちらの「昇龍」は、八潮で大人気の中華料理屋となっております(*´▽`*)
何を食べようか迷っていると、あっという間にお店に到着しました~😊
お店の外観はこのような感じです!!
店内は明るく、とても綺麗でした( ^^) _U~~
メニューはこちら!
どれも美味しそうですが、今回選んだメニューはこちら!
中華の大定番!
チャーハンセットです!
ラーメンは醤油ラーメンで、麺とスープがよく絡み合い、とても美味しかったです!
チャーシューも柔らかく、味がしっかりと染み込んでいました~(≧▽≦)
チャーハンもパラパラで、正に大満足な一品でした!!!
店員さんも明るく、ご飯を食べていてとても居心地が良かったです♪
みなさんも是非、食べに行ってみてください!
それでは次回の更新をお楽しみに~♪
ガーラ・レジデンス八潮 公式ホームページはコチラ
みなさん、こんにちはヽ(^o^)丿
今回、ご紹介するのは「八潮」駅から徒歩24分(約1,700m)、
ガーラ・レジデンス八潮から徒歩26分(約1,800m)のお弁当屋さん「ほっかほっか大将八潮中央店」です(^^♪
大盛りが売りのお弁当屋さんで、
通常メニューの3倍量の「メガのり弁当(1,290円)」や、
1枚200グラムの巨大から揚げを7枚と白米1キロの総重量2キロオーバーの「インパクト弁当(2,890円)」などのメガ盛り商品があります🍱
ちなみに「インパクト弁当」は制限時間16分のチャレンジメニューでもありました!
仕入れから用意が必要なので食べてみたい方は2日前までに予約注文してほしいそうです(-ω-)/
お値段もお手頃でシェアしてもいいので1度は食べてみたいものですね🤤
店頭にはフードファイターのサインがずらり( ^ω^)・・・
今回は一番人気の『からあげ弁当(国産むね肉使用)』のMサイズ(4個)640円とLサイズ(5個)690円を注文🐓
👇左がM、右がL(大盛)です
大盛が売りのお店だけあって通常時の量もパンパン!
蓋もしめ切れないくらいパンパンでした!
お腹も大満足の一品です(●´ω`●)
量の多さが伝わってほしい!と2枚どうぞ😆
市役所に用事があるときにぜひ寄っていただきたいお店ですね!
もちろん単品で唐揚げのみの注文もできますので、夜ご飯のお供にいかがでしょうか。
それでは次回の更新もお楽しみに!
『ほっかほっか大将 八潮中央店』
埼玉県八潮市中央1-8-1
営業時間/9:00~20:00
定休日/水曜日
ガーラ・レジデンス八潮 公式ホームページはコチラ
皆さんこんにちは!!
「ガーラ・レジデンス八潮」マンションギャラリーです!(^^)!
今回は物件から徒歩4分(約260m)の場所にあります蕎麦屋「まことや」さんをご紹介いたします!
こちらの「まことや」さんですが、今年でなんと創業41年目になり、地元では有名なお蕎麦屋さんになります。
2019年8月11日にリニューアルオープンしており外観はこんな感じです!
写真の右側に自転車を3台~4台停められるスペースがございます。
裏側には車を4台停められるスペースもご用意してありますよ!(^^)!
早速中に入ってみましょう~~~(‘◇’)ゞ
実際の中はこんな感じです!
カウンター4席、2人用テーブル×2席
4人用テーブル×3席、小あがりに6人用×2卓になります!
お昼過ぎに行ったのですが、その時にはほとんど席が埋まっているような状況でした!
小あがりがあるので小さいお子様がいる方でも、ゆっくりくつろいでいただけますよ。
早速メニューを見てみましょう!
一番注文が多いのは、まことや膳のセットメニューからの注文が多いそうです!
この他にも、そばだけでなくトンカツ、豚しょうが焼きのなどの定食メニューもございます!
今回は、天丼セットとトンカツ定食を注文してみました!
【まことや膳:天丼セット】1300円
こちらが天丼セットになります!おそば、天丼の他にお味噌汁とお新香などがついているのでボリューム満点でした!
まずは、おそばですが、他のおそばと比較すると細麺でコシがあって食べ応えがありました!
天丼の中身はピーマン・ナス・海老・白身魚と色々な種類が入っていて味がしっかりしみこんでいて美味しかったです( *´艸`)
続いてこちらがとんかつ定食になります!
ご飯の量は多めで、とんかつもボリューム満点です★☆彡
味噌汁は出来たてなので、湯気が出ています!
気になるとんかつのお味ですが、食べ応えがあって昔ながらの家庭の味がします!
ガッツり食べたい方にはオススメです(#^^#)
他にもたくさん美味しそうなメニューがあるのでぜひ行ってみてください!
ではまた次回お会いしましょう( ^^) _旦~~
【営業時間】
火曜日~日曜日:11:00~14:00/17:00~20:00
【定休日】
月曜日
【住所】
〒340-0814 埼玉県八潮市南川崎954-1
ガーラ・レジデンス八潮 公式ホームページはコチラ
こんにちは~【ガーラレジデンス八潮】マンションギャラリーです☺
今回は、八潮市緑町に佇む、小さな一軒家カフェ「のっぺ食堂」をご紹介します!
外観はこんな感じです♪
一軒家の民家を改造したお店らしいです!
店内はこんな感じです。
定食屋さん!というよりかは、お洒落古民家カフェのような雰囲気でした(^^)/
ソファー席(2人分)、テーブル席(2人分・4人分)、座席(2人分)、カウンター席(2人分)と全12席ほどありました。
今回、平日の13時頃に行って来たのですが、1席空きがあり待たずに済みました😄
帰りの際店内をパシャリ📸とても人気なお店でした🌟
口コミを見たところ、平日にも関わらず満席が多いとのことですので、時間帯は調整した方が良さそうですね。
そしてランチメニューはこちらになります。
定食には、お米+お味噌汁+小鉢2品+お漬物がセットで付いてきます。
ランチドリンクも+200円~とお手ごろで嬉しいですね♪
揚げ物のみ週替わりするとのことです(^^)/
Rettyや食べログなどのサイトには『沖縄料理店』 としても登録されている通りメニューにはタコライスや島豆腐のハンバーグがありました!
どれにしようか迷った結果今回は、「鶏むね肉からしマヨフリット」を注文しました😋
鶏むねとは思えないくらいジューシーで、からしマヨに粒マスタードが入っているのもまた良いアクセントでした!
また、小鉢の「ほうれん草の胡麻和え」「切り干し大根の煮物」もとても優しい味がしました。
一品一品丁寧に作られているそんなイメージがありました❤
とっても美味しかったです!!
そんな「のっぺ食堂」さんには、ランチデザートメニューもありました。
食後のデザートにぴったりな2品ですね🍮
なんだか、アットホームな空間でまったりとした時間でした☺
ペットも可能とのことでワンちゃん連れのお客様にもぴったりなお店ですね🐶
また食べに来たいと思います!
それでは、また次回の投稿もお楽しみに~~~
のっぺ食堂
住所:埼玉県八潮市緑町5丁目30−15
八潮駅から自転車で約15分(3.5km)、物件から自転車で約17分(4.1km)
営業時間:11:30〜15:00
定休日:日曜日・祝日
駐車場:有(2台分)
みなさま2024年 辰年🐉!明けました♪
「ガーラ・レジデンス八潮」マンションギャラリー“建設地シリーズvol.3”ございます♪
今年も早速、現地の動きがあったので最新情報をご報告します♪♪♪
昨年末では基礎杭を打つ準備に入っていましたが・・・
ムムム??? この機械は・・・
おぉぉぉぉ!!! 杭を打っているではありませんか!!!
こんな感じで吊ってます♪
“強固な地盤と耐震基礎”
“ガーラ・レジデンス八潮”ではN値50以上となる細砂層を建物を支える支持層とし、
New-STJ-ll工法による長さ約39.65mm~39.95mm、杭径900mm~1,200mm
の杭を27本も構築!
震度6~7程度の大地震でも建物が倒壊・崩壊しないことを基準とした「新耐震基準」で構造計算を実施しています♪
な~る~ほ~ど~杭工法の基礎なら安心安全なんですね☆★☆彡
南東側からはこんな感じで♫
太陽が眩しすぎます🌞 着々と基礎工事が進んでいます!
さぁ基礎工事が始まったら次の工程は???
これから先の上部分はどう造るのか?
RC構造7階建!って?
施工会社ウラタさんに引き続き頑張ってもらいましょう♡
まだまだイメージが沸かない方も多いとは思いますが・・・
ケンシリでは建設現場の工期進捗と共に、リアルな情報&リアルな現場の声などもお伝えしていきます♬
coming up
社員ブログの中で人気No.1の建設地シリーズ(通称:ケンシリ)
さぁ次回のケンシリはどんな内容をお届するのか???
巷の噂では基礎工事以外???に関する㊙最新情報を入手したとかしないとか・・・
どうなるケンシリ! 頑張れケンシリ!
頼むぞケンシリ! 負けるなケンシリ!
次回の更新までお楽しみに(^_-)-☆
物件エントリーはこちら⤵
ガーラ・レジデンス八潮 公式ホームページはコチラ