みなさま、こんにちは!
「ガーラ・レジデンス横浜上大岡」マンションギャラリーです!!
今回は「オーケーストア上大岡店」さんをご紹介します。
ガラス張りの明るい店舗…入りやすくてワクワクしますね~♪
『高品質・Everyd ay Low Price』のキャッチフレーズでおなじみのオーケーストア☆
高品質な食料品を地域最安値でご提供!!
遠方より車で買物にいらっしゃるお客様も多い、人気の「オーケーストア上大岡店」さんです!
「ガーラ・レジデンス横浜上大岡」からは徒歩でも、自転車でもお買物が出来ちゃいますよ♬
価格を抑えるだけでなく、保存料、着色料、酸化防止剤などの食品添加物を極力使わず、
健康と安全に配慮した商品を、比較的安価に提供できるよう努められているようですね!
品質といえば、お肉。オーケーストアさんのお肉はとっても新鮮で美味しいです。
地元のお野菜も豊富に揃います~(^^♪
『万一、他店より高い商品がございましたら、お知らせください。値下げします。』のポスターを掲げ、ナショナルブランド商品については、地域一番の安値を目指しているようです。
食料品については、オーケークラブ会員に限り、単品ごとに本体価格の3/103(3%相当額)を割引していますので、会員の方はとってもお得です!
サービスカウンターで200円を支払えば、すぐに会員カードが発行されます。
期限がないので、よくご利用される方は会員になっておけばすぐに元を取れますよ(^^♪
上大岡には、他にも多くのショッピング施設がありますが・・・
「ガーラ・レジデンス横浜上大岡」なら、人気のオーケーストアさんにもお気軽に行けます❕
オーケーストアさんも、上大岡でのあなたの暮らしを応援してくれます(^^♪
では、次回の更新をお楽しみに!
ガーラ・レジデンス横浜上大岡
公式ホームページはコチラ
みなさんこんにちは!
「ガーラ・レジデンス横浜上大岡」マンションギャラリーです☆
今年も残すこと、残り2ヶ月弱!
今年は本当に色々なことがありましたね~。
お家で過ごす時間が多くなり、コロナ太りなんて言葉もありますよね(‘ω’)ノ
私も太ってしまいましたが、しょうがない。。。
美味しいものでも食べていきましょう☺
さて!今回私が紹介させていただく油そば「中屋」さんにお邪魔致しました!!
場所はブルーライン「弘明寺」駅からすぐの場所にあるので、アクセスもらっくらく~♪
店内はこんな感じです☆
お席はカウンターのみとなりますが、こちらの通り隅々まで清掃が行き届いている、清潔感溢れるお店です♪
さ~て、メニューを見てみましょう!
メインとなる「油そば」に加え、「納豆キムチ油そば」、「麻辣油そば」、「ちゃーしゅー油そば」、「特製油そば」の計5種類のバリエーション!!
メニューの横に何がトッピングされているかが一目で分かるので、とっても親切(^^♪
さていよいよ着丼です☆
始めての来店だったので、オーソドックスに「油そば」を注文しました~!
写真では少々分かりづらいかもしれませんが、結構なボリュームです!
めちゃめちゃ美味しそう・・・(*’▽’)
まぜまぜしてから頂きますっ!
お味の方は、、、
中太麺でもちもち!
油のしつこさもなく、しっかりとした味が麺に巻き付いてくる感じ(*‘ω‘ *)
いやぁ~美味しいな~と食べ進め、いつの間にか完食してました♪
ごちそうさまでした!
いかがでしたでしょうか?
油そばが食べたくなった方はぜひ、「中屋」さんにいってみてください!
「中屋」
ブルーライン/「弘明寺」駅徒歩2分
京急本線/「弘明寺」駅8分
次回の更新をお楽しみに!!
ガーラ・レジデンス横浜上大岡 公式ホームページはコチラ
みなさん、こんにちは(^^♪
「ガーラ・レジデンス横浜上大岡」マンションギャラリーです!
ハロウィンも終わり、すっかり秋らしくなりましたね~♪
そこで“食欲の秋シリーズ”第二弾!です☆
上大岡エリアは、和・洋・中となんでも揃っている、グルメな人にとって嬉しい街♫
そこで今回は鎌倉街道沿いにあるシンプルな仕上がりで有名な・・・
昔ながらのラーメン店『精龍軒』さんをご紹介します♪
早速店内へ~♬
席はカウンターのみの席で~
メニューはオレンジカラーでまん丸型!
そして平日のお昼時にはどんどんお客様が増えてきまして~
「何にしようかなぁ・・・」かなり迷っているようです♪
今日はランチAセット(ラーメン+半チャーハン)にしました~♬
お隣はランチCセット(タンメン+半チャーハン)を選択!
麺はつるつるこんな感じ中華麺です~♡
いただきまぁ~す!
つるつる麺をするするする~チャーハンをパクパクパク~
つるつる麺をするするする~チャーハンをパクパクパク~!
あっ!という間に完食しました(^^♪
「ガーラ・レジデンス横浜上大岡」からは、大通りを渡る必要がなく、
「精龍軒」さんへは徒歩約4分で到着します!
ちょっと肌寒くなってきましたので・・・
お休みの日やご帰宅途中に、たまには暖かく美味しいラーメンで
心も体も暖まりませんか(^_-)-☆
次回の更新をお楽しみに!!
ガーラ・レジデンス横浜上大岡 公式ホームページはコチラ
皆様 こんにちは!!
「ガーラ・レジデンス横浜上大岡」マンションギャラリーです!
食欲の秋がやってきました!
今回は「上大岡」駅より徒歩4分、駅前の喧騒を抜けた住宅街からほど近くの場所にあるフレンチレストラン、「ビストロパニエ」さんをご紹介いたします(^^♪
お店は、戸建てを改装した落ち着きのあるお洒落な外観となっています!
上大岡の隠れ家的なお店って感じですね☆
入口横には手書きで書かれたランチメニューが・・・コースになっていますね。
早速お店の中に入りましょう!!
中に入ると「いらっしゃいませ」と明るい声で出迎えていただきました♬
挨拶が気持ちのいいお店はホッと安心しますよね(*‘∀‘)初めて行くお店だと特に緊張しますし・・(笑)
1階はカウンター席です。
店内奥には木目調のドアとテラコッタ調の床タイルがお洒落であたたかみを感じます!
2階はテーブル席です。
落ち着いた雰囲気のテーブルが並んでいます!
では早速オーダーを・・・
メインディッシュは肉or魚のどちらかをセレクトできます♪
魚を選んで待つこと数分・・
前菜が出てきました!!!凄い!!
様々な角度で写真を撮りました!
三浦野菜をニンジンソースで・・
いわしのハーブ焼き、トマト風味のクスクス、タコとオリーブのマリネ、広島県産のムール貝白ワイン蒸し、クリームチーズラム酒和えバケット乗せ、テトッドフロマージュ(豚のミミとタンを詰めて煮凝りで固めた料理)と、前菜だけでこれだけ贅沢なラインナップ(゚д゚)!
地産地消で旬のものを使うことにこだわっているそうです♪
盛り付けも素晴らしく、味だけでなく視覚でも楽しめますね♪
メインディッシュは、6種類のきのこと秋の風味を活かしたスズキのポワレです。
スズキときのこの相性が抜群で、お野菜もとても美味しいです。
こだわりの自家製パンは、もちろんそのままでも、バターをつけて食べても絶品です!
ご馳走様でした。
体に優しく、とても美味しかったです。
夜はお酒と一緒にお料理が楽しめそうです。
次回は夜行ってみようと思います!!
本日は「ビストロパニエ」さんのご紹介でした♪
次回の更新をお楽しみに!!
ガーラ・レジデンス横浜上大岡 公式ホームページはコチラ
みなさま 秋も深まりいかがお過ごしでしょうか(^^)/
「ガーラ・レジデンス横浜上大岡」マンションギャラリーです!
もうすぐ2020年も終盤ということで・・いろいろありましたが、1年もあっという間でしたね。
さて、本日は「上大岡」駅の商業ビルの一つ、「富士ショッピングセンター」に来てみました♪
場所は、「上大岡」駅を降りてすぐ目の前にあります。
「FUJIスーパー」が地下にあり、ファッションセンターの「しまむら」や、
100円ショップの「キャン★ドゥ」、ユザワヤ等がテナントで入っています。
「FUJIスーパー」は深夜1時まで営業しており、コンビニで買えない色々な食料品等も買えるのでとても便利ですね~!!
フロアガイドはこんな感じになっています。
1階には安定した品揃えの100円ショップ「キャン★ドゥ」が入っています。
そして奥の1階と2階フロアには、
これまた安定した品揃えのファッションセンター「しまむら」があります♪
今期も増収増益!!ファストファッション業界を牽引する優良企業です。
これまでメインとしていた郊外型から、都市部への出店を増やしているそうです。
平日にも関わらず、多くの女性客で賑わってました。
私も生まれて初めての「しまパト」してみましたよ\(^o^)/
次は地下にある「FUJIスーパー」です
深夜1時まで営業しているという安心感!めちゃめちゃ助かりますね(*‘∀‘)
この「FUJIスーパー」は、お総菜コーナーがとても充実しています☆
お仕事でご夫婦ともに帰宅が遅くなってしまった時など、非常に重宝しますね。
あと、おすすめはワインコーナーで、こちらの通り地域トップクラスの品揃えです♬
しかも、ワイン10%オフの日が月に2回ほどありました。
そして最後は3階フロアにある「ユザワヤ」です。
ユザワヤは、創業65年を迎える手作りホビー材料の大型専門店で、世界中のさまざまな材料や道具を取り揃えています。
圧倒的な品揃えで主婦を中心に人気が高いとのことです。
店舗型のお店が減っている中で、徒歩圏で手芸材料店に行けるのは、とっても嬉しいですね☆
帰りは、「FUJIパト」をしながら、
一押しのヘルシー弁当を買って帰りましたよ。
「揚げ物は使用しておりません」って書いてます( ;∀;)
あとは「ごぼう」に惹かれました。しかもこれで税抜き298円!
皆さまも、上大岡に来られた際には是非覗いてみてください!(^^)!
次回の更新をお楽しみに!!
ガーラ・レジデンス横浜上大岡 公式ホームページはコチラ