皆さんこんにちは!
「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」マンションギャラリーです!
今回は「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」より徒歩5分(約400m)の、
「サンボンベーカリ―」さんについてご紹介します😊
外観がとってもお洒落ですよね~!
2020年11月にオープンして以来、地元のお客さんだけではなく、遠方から足を運んでくる方もいらっしゃるほどの人気スポットとなっています!!
お店の前を通ると、いつも幅広い年齢の方で賑わっていますよ🌷
それでは早速お店の中を覗いてみましょう!
お店の外観だけでなく、店内もとってもお洒落でした!
レジも非接触対応になっていて、パントレーを置くだけでカメラに認識されて自動精算をしてくれるという最新の精算機が導入されていました!
今のご時世的にも安心ですね。
食パンやフランスパン、焼き菓子やフルーツパンなど、お子様からお年寄りまでみんなが大好きなパンがずらっと並んでいました!!
様々な種類のパンが並んでいて本当においしそうですね~😋
どれも見た目が綺麗でどれにしようか悩んじゃいますよね…
そしてなんといってもお値段がとってもリーズナブル!!
ほとんどが100円台で売っていました!( ゚Д゚)
お洒落で美味しそうな上に、お安いなんて最高ですね~☆
また、店内にはイートインスペース(12席)とテラス席(13席)もあります。
コーヒーやラテなどもなんと100円台で売っているので、お友達とちょっとゆっくりしたいときなどに利用しても良いですね🌷
ちなみに「サンボンベーカリー」さん専用の駐車場が5台分あるので、
車でお出かけした帰りに寄ることも出来ちゃいます!
また、「サンボンベーカリー」さんにはなんとコインランドリーも併設されているんですよ!
パンを食べてゆっくりしながら洗濯が仕上がるのを待つことも出来ます!
便利ですね(´▽`)
さて、「サンボンベーカリー」さんを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
こんな素敵なお店が物件から徒歩5分(約400m)のところにあるなんて良いですよね♪
ちなみにこちらの「サンボンベーカリー」さんですが、物件から「アリオ葛西」に向かう道中にあるので、アリオからの帰りにサクッと寄るのも良いですし、お散歩がてらちょっと寄るのも良いですし、来客があった時に利用するのも良いですね♬
さらにお店から徒歩3分(約220m)のところには「総合レクリエーション公園」もありますので、パンをテイクアウトしてピクニックしても良いですよね♪
サンボンベーカリーさんは地域密着型のとっても素敵なお店です。
物件から普段使いできる距離にありますので、みなさまもぜひ一度足を運んでみてください😊
それでは!次回の更新もお楽しみに!
ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー 公式ホームページはコチラ
こんにちは!
「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」マンションギャラリーです♪
今回の「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」ブログは・・・
「葛西臨海公園」を紹介していきたいと思います。
「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」からは、歩いて24分(約1,920m)、自転車だと8分で行ける位置にあります!
日本最大規模の観覧車や、水族園もあり、一日中ご家族で楽しめる公園です!(^^)!
「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」のある江戸川区は、公園面積が約781万
平方メートルで、東京23区内だけでなく東京都内で堂々の第一位なんです!
また東京23区内だけで見ると、二位の江東区の約429万平方メートルの約1.8倍と、これまたダントツなんです!
それだけでも、”子育て環境が良い”と言われるのも納得ですね(^^♪
そんな江戸川区の中でも最大規模の公園が、今回ご紹介する「葛西臨海公園」です!
「葛西臨海公園」は、東京23区内で二番目に大きい公園で805,861m2の広さを誇ります!数字だけではイメージがつきにくいですが・・・こちらがなんと、東京ドーム約17個分もの広さになるそうです(≧▽≦)
「緑と水と人のふれあい」がテーマの、東京湾に面した広大な公園。公園内は5つのゾーンに分かれています。
【芝生広場ゾーン】は、公園のシンボルともいえる「花とダイヤの大観覧車」があるエリア。芝生広場や蓮池など、散策も楽しめ、小さなお子さま向けの遊具もあります!
「葛西臨海水族園」のある【水族園ゾーン】や、野鳥等の観察ができる【鳥類園ゾーン】は、楽しみながら学べる場所として家族連れにも大人気です!(^^)!
「葛西臨海水族園」は残念ながら現在はコロナの影響で休館中となっておりますが、開園中は他の水族館にはないマグロの周遊などを見ることができます (゜))<<
他にも、国内最大級のペンギン展示場があり、かわいいペンギンの姿を見ることができます 🐧 🐧 🐧
管理ゾーンから海側へ向かうと、葛西渚橋を渡って人工渚「葛西海浜公園」へ。
波打ち際で足をつけたり、太平洋の景観を楽しんだり、浜辺で思い思いに過ごす人達の姿が見られます(*^▽^*)
遊泳禁止にはなっていますが、波もほとんどないので小さいお子様でも安心です(^^♪
ちょっとした足洗い場があるのも何気にうれしいポイントですね♪
その他にも、手ぶらで行けるバーベキュー場があるので、お友達ご家族を呼んでみんなでワイワイするのも楽しそうですね♪
また、「葛西臨海公園」駅の商業施設「Ff(エフエフ)」内には、東京23区内では珍しいドライブスルー対応の有名カフェもあり、コーヒーを片手に公園内を散策なんて休日も良いかもしれませんね☕
まだまだコロナが落ち着かないなか、遠出をせずにお弁当を持って一日遊べる公園が近くにある生活も良いものだと思いますので、是非、みなさんも青空の下、思いっきり「葛西臨海公園」で楽しんでみてはいかがでしょうか(^o^)/
では、次回も楽しみにお待ちくださ~い‼
ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー 公式ホームページはコチラ
みなさん、こんにちは!
「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」マンションギャラリーです(^O^)/
今回は本物件より徒歩14分(約1,050m)、自転車なら5分で行くことができる、
「島忠ホームズ葛西店」について紹介したいと思います。
以前「アリオ葛西」と合わせて少しだけ触れましたが、今回はさらに詳細について紹介していきますよ~♪
葛西エリアにお住まいの方なら当然ご利用されていらっしゃるかもしれませんが…
外観は三角屋根が特徴で可愛いですね(^^♪
店舗のほとんどは島忠が占めていて、1階がホームセンター、2階が家具売場となっています!
フロアごとにご紹介したいと思います😊
1階のテナントはしまむら・ダイソーやフードコートが入っていますが、
なんといっても生鮮食料品が安くて有名なOKストアが入っているので、多くの人で賑わっていますΣ(゚Д゚)
お休みの日に買い溜めしたり、大活躍間違いなし!ですね(^^)/
考えるだけでワクワクしますね♪
人気なので、休日は結構混むみたいです( ;∀;)
フードコートにはマクドナルド・はなまるうどん・幸楽苑の他、ドトールコーヒーや
サーティーワンアイスクリームといった有名どころのお店が入っています!
食事だけでなくお買い物中にちょっと休憩するのにも利用できますね♬
また、ペットコーナーがあるのは嬉しいポイントですね(#^^#)
続いて2階をご紹介します。
2階は【寝具・ホームファッション】です。
カートと一緒にエスカレーターに乗れるのは便利ですよね(^_^)v
2階のテナントは、ユニクロ・西松屋・GAP outlet等が入っています(^^)/
こんな感じで、売り場面積が非常に広いですね!!!
お子様用品はこちらで揃いますね👶
いかかでしたでしょうか?
また、島忠ホームズのすぐ横には、先日紹介した「アリオ葛西」があります!!
83店舗もの専門店などが入っていて、島忠ホームズとアリオは歩いて行き来できるのがまた素晴らしいΣ(・ω・ノ)ノ!
ご家族で1日中、お買い物を楽しめますね(^_^)v
都内でも有数の大型商業施設を日常使いできるなんて本当に便利ですね!!
「島忠ホームズ」や「アリオ葛西」に皆さんもぜひ足を運んでみてください♬
ではまた!次回の更新をお楽しみに😊
ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー 公式ホームページはコチラ
みなさんこんにちは!
「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」マンションギャラリーです!
新登場!「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」
その最寄り駅である東京メトロ東西線「葛西」駅の魅力についてご紹介します。
「葛西」駅からは「日本橋」駅15分・「大手町」駅16分と、日本中枢のビジネス街にダイレクトアクセス!!
「葛西」駅は乗降客数が非常に多い駅です。
東西線の中での単路線駅としては第3位の約78,926人、お隣の「西葛西」駅は第4位の約75,736人です。江戸川区内に限れば【No.1】の駅です!!
ちなみに東京メトロ全体では130駅中27位の乗降客数です。
駅周辺には様々な施設が充実しています!都市銀行の支店・個人病院・学習塾も多く、こどもからご年配の方まで利用できる施設がいっぱいです。また、和食・イタリアン・洋食・とんかつ・中華・パン屋・ケーキ屋と人気のレストランや飲食店など出かけるのが楽しみなお店がいっぱいです。
そして、「葛西」駅は国内最大級となる9,400台収容可能な駐輪場を完備!
特徴は国内最大級のタワーツリー型駐輪場です。
1基につき180台の駐輪が可能な地下駐輪ツリーが、東口に21基・西口に15基設置されており、なんと合計「6480台」もの駐輪スペースを確保しています!!
しかも、自転車の入出庫の際はエレベーターが自動でやってくる!
なんて便利で楽々、画期的なシステムでしょうか・・・!!
1ヶ月の定期代は学生が1,050円・大人1,880円になります。(※2021年12月現在)
一時利用も2時間までが無料!!1日停めてもたったの100円なので、とても利用しやすいですね。
またこちらの大型駐輪場ができたことで、「葛西」駅の周辺は放置自転車が激減してとても「きれいな街」になりました。嬉しい~♪
バスが豊富で便利な街!「葛西」
「葛西」駅からは都バスが14路線・京成バスが5路線発着と、非常に充実!!
行き先は「東京ディズニーリゾート」・「スカイツリータウン」などをはじめ、「羽田空港」・「成田空港」へも直行便が出ています。
空港バスは、東京23区内でも限られた停留所しか発着しないので、最寄り駅からの空港バス発着はとても嬉しいポイントですね☆
特に荷物が多い海外旅行・国内旅行の際は、ダイレクトに空港まで行けると楽ですよね。
★おまけ★
電車好きにはたまらない「地下鉄博物館」をご紹介!!
日本ではじめて地下鉄が開通してから、現在までの歴史を紹介していますよ!!
館内には、【世界の地下鉄】・【電車運転シミュレータ】・【メトロパノラマ】など様々なコーナーがあり、地下鉄の仕組みが分かります。
いかがでしたでしょうか?
「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」から便利で人気の「葛西」駅までは、幅広のゆったりした歩道を歩いて15分です。また自転車とは分離されているので、とても安全・安心な歩道です。
ほかにもバスを使えたり、駅地下のタワーツリー型駐輪場を利用できたりと、雨の日でも安心です。「葛西」駅までのアクセス方法がこうして選べるのはうれしいポイントですね。
【「葛西」駅を日常の舞台とする快適マンション新生活】を
「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」ではじめてみませんか?
今月より【物件エントリー受付開始】しています!!
では、次回の更新をお楽しみに~!♪
ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー 公式ホームページはコチラ
みなさん、こんにちは!
「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」マンションギャラリーです(^O^)/
今回は皆さんも普段からご利用されていらっしゃるかもしれませんが…
「アリオ葛西」について紹介したいと思います。
「アリオ葛西」目的で、わざわざ遠方から来る方もいらっしゃるそうですよ(^^♪
食料品はもちろんのこと、ファッションや雑貨、レジャー、サービス、フードコートなどなど…入っているテナント数はなんと83店舗!
ここでなんでも揃えることが出来ちゃいます♪
そんな大人気の「アリオ葛西」ですが・・・
物件からなんと!!徒歩11分(約870m)で行けちゃいます!!
自転車の場合は約4分の距離です!※250mを1分として換算
近いですね~🌸
そんな便利な大型商業施設が徒歩圏内にあるのは本当に便利ですよね♪
それでは!!気になる店内を見てみましょう☆
まずは、正面玄関のホール!広いですね~!
どんなお店が入っているんでしょうか!フロアごとに紹介したいと思います😊
まずは1階から見てみましょう!
1階フロアは【食品と暮らしのフロア】です。
イトーヨーカドーの食料品売り場「Food Marche」があり、
写真からでもお分かりいただけると思いますが、とっても広いです( ゚Д゚)
「Food Marche」の横にはフードコートがあります。
餃子の王将や築地銀だこ、リンガーハット、お寿司屋さん、さらにはミスタードーナツや
サーティーワンアイスクリーム、パールレディなどのスイーツ系のお店も入っています☆
何を食べるか迷っちゃいますね~。
お買い物中にちょっと休憩するのに利用したり、お散歩中にサクッと寄ったりしても良いですね~♪
休日にもかかわらず若者からお年寄りまで賑わっていました!
1階にはそのほかにも、海外の輸入食品やコーヒーなどを取り扱っているカルディをはじめ、無印良品やロフト、フランフランなどの生活雑貨、GUなどのアパレルショップといった様々な店舗が入っており、生活必需品は全部ここで揃っちゃいます☆
続いて2階をご紹介します。
2階は【ファッションと寝具のフロア】です。
2階フロアには、あると便利な100円ショップのCAN・DOがあったり、、、
スポーツ用品やアウトドア用品、ゴルフ用品などが並んでいるゼビオ、
家電量販店のノジマなどが入っています!
ゼビオでは、お子様の部活に使うものや趣味の用品など、暮らしを彩るアイテムをたくさん揃えることが出来ます!!
また、「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」の周辺には、全長約3キロもある総合レクリエーション公園や葛西臨海公園などのレジャースポットがとっても多いので、
ゼビオで道具を揃えて休日にご家族でデイキャンプなんかも良いですね😊
家電量販店のノジマさんも入っています!
新生活の準備もここで出来ちゃいますね~☆
続いて3階フロアをご紹介します!!!
3階は【子供のフロア】です。
3階フロアには、ボーリング場やゲームセンターがあります!!!
お子様からお年寄りまで幅広いご年齢の方が楽しめるので、
休日にご家族で遊びに行っても良いですし、お友達と遊びに行っても良いですね🌸
その横には、おもちゃ売り場や学校で使う用品売り場などがずらっと並んでいました!
さすが、こどものフロアというだけありますね~!
さらに、大型のアカチャンホンポもありました!!
小さなお子様がいらっしゃる方は遠方まで出かけるのは難しいですよね、、、
歩いて行ける距離にあれば、小さなお子様がいらっしゃる方でも気軽に行けますね~!
3階フロアにはペットショップもありました!
「ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー」はペットを飼うことが可能となっております🐶
(※ペットの大きさ等、一部管理規約の制限があります)
かわいいわんちゃん、猫ちゃんがいっぱいいましたよ😊
こちらのペットショップには、旅行の時などに便利なペットホテルサービスもあるそうな
ので、安心してお出かけが出来ますね~!
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介したお店以外にもたくさんの店舗が入っています!
本屋さんや旅行代理店さん、歯医者さんやクリーニング屋さんなんかも入ってます!
さすがアリオさん。とっても規模が大きいですね~!
また、アリオのすぐ横には、家具・ホームセンターの「島忠ホームズ」まであるんです!!
しかも都内でも有数の超大型店!
ホームセンターとはいえ、ABCマートやユニクロ、西松屋などの生活用品店も入っています。
行った日がたまたま外壁工事を行っていてわかりづらいですが・・・
本来の外観はこんな感じです。
写真から見てもわかるくらい大きいですね~!
大人気の「アリオ葛西」が物件から徒歩11分で行けて、しかもアリオのすぐ隣にある「島忠ホームズ」も物件から徒歩14分(約1,050m)で行けて・・・こんな大型商業施設を日常使いできるなんて便利ですね!!
こどもから大人まで楽しめる「アリオ葛西」に皆さんもぜひ足を運んでみてください♬
ではまた!次の更新をお楽しみに😊
ガーラ・レジデンス葛西アヴェニュー 公式ホームページはコチラ