みなさんこんにちは!!
「ガーラ・レジデンス船堀アヴェニュー」マンションギャラリーです。
スタッフブログ、記念すべき第一弾!ということで、
「ガーラ・レジデンス船堀アヴェニュー」から徒歩3分以内の周辺のお店を紹介したいと思います。
今回は以下の7つのお店を順番にご紹介します。
・ミニスーパーながら主婦の強い味方「まいばすけっと」 徒歩約30秒(15m)
・生活を自転車から支える「ダイワサイクル」 徒歩約1分(約50m)
・外食するならすぐそこの「しゃぶ葉」 徒歩約1分(約80m)
「和食さと」 徒歩約2分(約120m)
・24時間営業のコンビニエンスなストア「ローソン」 徒歩約2分(約100m)
「ファミリーマート」 徒歩約2分(約140m)
・江戸川区で知らない人はいない「手作りお弁当 一番」 徒歩約3分(約180m)
まずご紹介させていただくのは、なんとマンションから徒歩約30秒の
「まいばすけっと東小松川2丁目店」です。
営業時間は午前8時から午後11時までです。
一般的な店舗より広く、お肉や野菜などの品揃えも豊富です。
イオンのプライベートブランド「トップバリューシリーズ」も購入できます!
通路も広く、ベビーカーでも通りやすいです。
写真撮影時は品出し中でしたが、ゆったり買い物ができると思いました!
何か買い忘れた際に、すぐ買いに行けるのは便利で魅力的ですね!!
また、イオン銀行のATMもあるので便利です!
まいばすけっとの目の前には郵便ポストもあります。
近くにあると意外と便利ですよね~
取集時間も1日に4回あり、日曜も2回あります。
次にご紹介するのは、
まいばすけっとの隣で徒歩約1分の「ダイワサイクル東小松川店」です。
空気入れや修理などのメンテナンスもしてくれます!
物件周辺は平坦で、自転車専用レーンも広く確保されています。
もしもの時のために自転車屋さんがすぐ近くにあるのは安心ですね!
「今日は外食しようかな~」という時にすぐ近くに飲食店があると良いですよね~
マンションから徒歩2分という近さにある飲食店が、「しゃぶ葉」と「和食さと」です!
ファミリーやお子様がいるご家庭にもとてもありがたいですね!
「しゃぶ葉 小松川西店」
平日ランチは、1,199円(税込1,319円)からしゃぶしゃぶ食べ放題ができます。
ワッフルなどが作れ、お子様なども楽しめること間違いなしです!
「和食さと 船堀店」
営業時間は午前11時から午後11時までです。
テイクアウトも午後10時までできます。
御膳や丼など、豊富なメニューは飽きがこないため大人気な和食レストランです。
次は日々の生活に欠かせないコンビニエンスストアをご紹介します!
船堀街道にある「ローソン」と「ファミリーマート」は
どちらも徒歩約2分で24時間営業です!
「ローソン 松江3丁目店」
無印良品の商品などもあり、日用品も購入できます。
「ファミリーマート 江戸川松江三丁目店」
最後のお店は私たち営業スタッフもよく利用する手作りお弁当屋さんの
「一番 松江店」です。
今回は「ガーラ・レジデンス船堀アヴェニュー」営業スタッフによる独断と偏見の人気ランキングを作成しました!!!
第3位は・・・
お肉たっぷりガッツリ系
焼肉弁当 580円
みんな大好きな焼肉は、ごはんが止まりません!!(営業スタッフW)
第2位は・・・
ごはんに相性抜群の味付け炒め弁当
肉ナスピーマン弁当 680円
お肉だけではなく、野菜まで一緒に食べられて満足感があります!(営業スタッフI)
私たち営業スタッフが選ぶ栄えある
第1位は、、、
コストパフォーマンス抜群の
明太デラックス弁当 550円
明太子が下に敷かれて、揚げ物も精鋭揃い。
・白身フライ ・唐揚げ ・コロッケ ・ちくわ天
これで550円はお得すぎます!(営業スタッフT)
油はキャノーラ油を使用しており、体にもお財布にも優しい手作り弁当がたくさんあります!
~番外編~
お昼どきは行列のできる人気店なので、電話注文や時間を少しずらすのがオススメです!
(掲載の情報は2023年1月末現在です。)
今回は「ガーラレジデンス船堀アヴェニュー」徒歩3分以内の周辺のお店を紹介しました!
これからも様々な情報を発信していきますので、ぜひチェックしてみてください!!
次回、またお会いしましょう!
ガーラ・レジデンス船堀アヴェニュー 公式ホームページはコチラ
みなさんこんにちは!!
「ガーラ・レジデンス川口パークアリーナ」マンションギャラリーです★
本物件から自転車で10分(約2,500m)のイオンモール川口前川に行ってきました!
私も親戚の家が近いので何度か行ったことがありましたが、改めて行くとこんなに便利なんだと再確認。一日中楽しめるショッピングモールです(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
こちらのイオン、なんと敷地面積が約72,000m²、延床面積が約133,000m²の超ビッグスケールです!駐車場も2,400台分収容と、とにかく広い!
全イオンモールの199店舗中でも30位とかなり大きなショッピングモールです ‼
中には約160店舗もお店があるみたいですよ~、何があるのか早速GO~‼
案内図を見ただけで店舗数がたくさんありすぎて、すでに何が何だか分かりません(笑)
ウエストモール出入口から入ってみました~!
入ってみると無印良品さん↓とGAPさん↓
お店が多いのでガンガン行きます↓
そこを抜けると、
1階の吹き抜けです。
スタバにGodivaにサンマルク、吹き抜けでカフェっておしゃれですね~(*^^)b
1階のお店をどんどん抜けていきま~す☺
フードコートがありました♡↓
モスに舎鈴にジャンボ餃子に銀だこ、リンガーハット、吉野家などなど、いったい何を食べればいいんだー( ゚Д゚)しかも1階にはレストランモールもあるんですけど~。
悩む―!!!
一旦我慢して先へ進みます( ;∀;)
銘店コーナーがありました。いろんなお店の名物が並びます↓
化粧品コーナーを抜けて、イオンの食料品売り場がありました。
めちゃ広い~。。
平日の11時にもかかわらず、たくさんのお客さんがいらっしゃいました!
もしよろしければ、皆さんも行ってみて下さい★
まだまだ1階すらまだ終わってないので次々~!
レストランモールへ突入します!
さっきフードコートありましたよね!まだまだ私を悩ませるのか~( ゚Д゚)
でも楽しい ( *´艸`)
いきなりステーキ、がってん寿司、焼肉屋さんに和食屋さん、ケンタッキーなどなど、、
どこにしようか迷っちゃいますね~♪
ちょっと我慢して2階へGO~!
2階はファッションのお店が多いみたいですね~♪
と思ったら広いニトリさんがありました★クゥ~(・∀・)イイネ!!
どんどん行きま~す!
2階吹き抜け↓両側がぜーんぶお店( *´艸`)
いつも私のいとこがお世話になっております、ユニクロさん↓
イオンさんのプライベートブランドもめっちゃ広い!
イオンモールは品揃えが違います!!
3階へ↓3階はノジマさんや本屋さん、楽器屋さんに雑貨屋さんなどなど、、
何でもありますね~!↓
ノジマさんからスタート!!
3階吹き抜けです。こちらも両側にたくさんお店があります‼
おもちゃ売り場もひろーい‼
そろそろ我が家もお雛様出すか~。3月なんてあっという間ですもんね~。
すはらや書店さん
島村楽器さん
うちの子のキーボードもそろそろ買い替えかな~。
( ゚д゚)ハッ! 次次💦
駄菓子屋さんまで!懐かしいな~。いいな~。
遊キッズ愛ランドさんでお買い物の時にお子様を室内で遊ばせられます!
お母さまには助かりますよね~♪お父さんはお小遣いが減っちゃうけど(‘◇’)ゞ
奥の楽市楽座さんでたまには子供とゲームセンターも良いかな~★
※たくさんお子さまが居て、写真取れませんでした( ;∀;)
PETEMOさん
ペット用品・グルーミング・ペットホテルまであるんですね~。
今回は1階から3階をぐるっと回ったのですが、早足で1時間ちょっとかかりました。
次は家族とゆっくりと来たいです!(^^)!
約160店舗?あるらしいですが、多すぎて紹介しきれません!
でも、自宅の近くにショッピングモールがあったらとても便利で良いですよね~。
是非皆様も行ってみて下さい!
『ガーラ・レジデンス川口パークアリーナ』の周辺は”楽しい”がいっぱいです!
次回の更新もお楽しみに~ꊛᱸ❅ꊛᱸ❅ꊛᱸ
ガーラ・レジデンス川口パークアリーナ 公式ホームページはコチラ
周辺のクリニック
皆さんこんにちは!
「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」マンションギャラリーです🎵
今回の特集は「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」周辺のクリニックのご紹介です☺
日常的なクリニックから緊急時の大型病院まであると安心ですよね!
「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」から近い施設をいくつかピックアップしてご案内します♪
① 🏥葛西みなみ診療所(約70m/徒歩1分)内
診療時間/(月~金)9:00~12:30 午後は予約外来
(土) 9:00~12:30
夜間診療/火・水 18:00~19:30
休診日/日曜・祝日・年末年始・夏休み
『ガーラ・レジデンス葛西パークブライト』のエントランスからはこちらの『葛西みなみ診療所』が見えます。
アクセスも信号を1度渡るだけと非常に便利です!
こちらの葛西みなみ診療所の右側には処方箋薬局「なぎさ薬局」があるので、診察を受けてそのままお薬を処方してもらって帰宅できます。
どちらの薬局でも処方可能なのでもらい忘れも防げますね~
② 🏥葛西南歯科医院(約190m/徒歩3分)歯
診療時間/(月~金)9:30~21:00
(土) 9:30~18:00 (昼休み:13:00~14:00)
休診日/日曜・祝日
こちらも「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」と同じ左近通沿いにございます!
歯医者さんも定期的に検診があるので近くにあると安心ですよね
また、診療時間も長くてお仕事帰りによれるのはありがたいですね~
③ 🏥葛西整形外科内科(約330m/徒歩5分)整、リ、内、皮
診療時間/(月~土)9:00~13:00、15:30~18:30
休診日/日曜、祝日
整形外科も近くにあってほしいところ!
捻挫やぎっくり腰など突然動けなくなりますから
そういったときに歩いて行ける整形外科は必須じゃないでしょうか。
④ 🏥村澤医院(約510m/徒歩7分)小、内、外、整、リ
診療時間/(月、火、木、金)9:00~12:00、15:00~18:00
(水、土)9:00~12:00
休診日/水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
小児科も子育て世帯には欠かせないですね♪
キレイな病院なのでお子様連れも行きやすいのではないでしょうか
ワクチン接種もできますよ~
⑤ 🏥丹呉眼科(約590m/徒歩8分)
診療時間/(月~水、金)10:00~12:30、14:30~18:30
(土、日、祝)10:00~12:30、14:30~17:30
休診日/木曜日
コンタクトの方は3ヶ月に1度は訪問しなきゃいけない眼科!
アリオ葛西の2階に入っている「丹呉眼科」でお買い物のついでに定期検診に行けますよ~
⑥ 🏥敷井耳鼻咽喉科クリニック(約810m/徒歩11分)耳、アレ
受付時間/(月~土)9:45~12:45、14:45~18:30
休診日/毎週木曜日、日曜日、祝祭日、土曜午後
突然声が出なくなる時。。。毎年の花粉シーズンに欠かせない耳鼻咽喉科!
土曜日の午前中は診療してもらえるので週末に行けるのもいいところ!
⑦ 🏥東京臨海病院(約1.9km/徒歩24分)救、総
診療受付時間/(月~金)8:00~11:00、13:00~16:00(予約診療のみ)
(土、第2・4)8:00~10:30
休診日/土(第1・3・5)、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3)
面会時間/(平日)12:00~20:00、(土・祝)10:00~20:00
救急はこちらの「葛西臨海病院」!
日常使いする場所ではありませんが何かあったときには助かりますよね。
「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」と同じ左近通り沿いにあります。
👆近くには処方箋薬局も
いかがでしょうか!
「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」はわざわざ駅の周辺まで行かなくても一通りの医療機関が揃っていますので、日常的に便利です。
共働きのご世帯やファミリーの方、シニア層の方々まで住みやすいのではないでしょうか。
実際には周辺には紹介しきれないほどありますので、「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」にお住まいいただいた際はお気に入りの「かかりつけ」をみつけてみてください!
また次回のブログをお楽しみに~
ガーラ・レジデンス葛西パークブライト 公式ホームページはコチラ
みなさん、こんにちは!
「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」マンションギャラリーです(´▽`)
今回は、「有明ガーデン」をご紹介したいと思います!
有明ガーデンは2020年8月に有明の中心地に誕生した大規模複合施設。約200店が集まる大型モール、スパ、ホテル、最大約8,000名収容のシアター、劇団四季専用劇場などで構成されています。
核となるモールは、無料で利用できるキッズスペースや各種スクール、キッズ関連の物販・サービス店舗が集まり、子育て世帯が1日中快適にお過ごしいただける施設です。
本物件から「有明ガーデン」へは最寄り駅が、りんかい線「国際展示場」駅となります。
「国際展示場」駅の改札を出ると、大きな横断幕で行き先の表示がされている🚩ので、
誰でも迷うことなく行けますね😊
歩いて約4分なので、駅から非常に近くていいですよね!
通路も広く、ストレス無く歩けます♪
モールのメインの出入口はこのような雰囲気です
有明ガーデンには、各階にテラスが併設されており、ゆったり楽める空間が心地よいです😊
モール6階の「雲のテラス」
雲のテラスへはらせん階段で上るという遊び心満載な造りになっています🤗
モール5階の「水のテラス」
水のテラスでは噴水と広々とした芝ゾーンが広がっており、開放的に過ごせます😆
噴水と照明、音楽を使ったオリジナルシアターが上映されているみたいです🎥
モール4階の「風のテラス」
モール3階の「みんなのテラス」
各階のテラスはイベントスペースにもなっており、時期によって色々なイベントが開催されているようです!
有明ガーデンの目玉施設!モール5階から行ける天然温泉「泉天空の湯」がこちら↓↓↓
都内で天然温泉に入れるのは嬉しいですよね♨
館内は非常に綺麗で整った施設です✨
利用料金はこちら↓↓↓
そして、有明ガーデンもう一つの目玉施設!「無印良品」は東京ガーデンシアターに併設されております。
なんと1階~3階までの広大な売り場面積!
私の大好きなレトルトカレーは他ではなかなか見ることができないほど、多くの種類が並んでいましたΣ(・ω・ノ)ノ!
モール5階にはレストランが並ぶダイニングストリート及びフードコートの「Ariakeダイナー」があり、ゆっくり食事を楽しむことができます😋
有明ガーデンは豊洲のららぽーとほどの混雑がなく、ゆっくりと楽しめます😊
私は平日のお昼過ぎに行ってきたのですが、館内は人も少なくゆっくりとお買い物等が楽しめる印象でした(^^♪
昼間の方が賑わっているそうですが、夕方はイルミネーションがキレイで解放感がありロケーションは最高。夜はファミリーというよりもカップルや大人向けによさそうですね🤗
有明ガーデンには劇団四季の劇場や有明ガーデンシアターが併設しておりますので、観劇やライブに来るタイミングでショッピングやお食事を楽しめるのがとても良いですね👏
「有明ガーデン」へは本物件を出て現地に着くまでの所要時間が約25分と非常に近いです!
「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」から「有明ガーデン」までは、まずバスか自転車で「葛西臨海公園」駅まで行きます。バス利用、自転車のどちらでも所要時間は約10分程度です🚌🚴
「総合レクリエーション公園」バス停
時刻表はこちら↓↓↓
「葛西臨海公園」駅
JR京葉線に乗り、隣駅の「新木場」駅でりんかい線に乗り換えます。
京葉線の改札を出るとすぐ隣にりんかい線の改札があり、スムーズに乗り換えが出来ます✌
新木場駅より2駅で「国際展示場」駅に到着です!!!
乗車時間は乗り換えを含めて、約9~15分程度😊
葛西にはアリオ葛西があるので頻繁には行かないかと思いますが、たまに観劇やライブの前後でご夫妻やカップルでのデートプランとしては非常に良いのではないでしょうか💑
それではまた次のブログ紹介をお楽しみに!!
ガーラ・レジデンス葛西パークブライト 公式ホームページはコチラ
皆さんこんにちは!
「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」マンションギャラリーです☺
江戸川区は、「公園面積 23区内1位」というだけあって、身近に自然を感じられるスポットが点在しています!
特に!「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」周辺には全国的に有名な「葛西臨海公園」や、東西約3キロにわたる大型公園「総合レクリエーション公園」、春には桜が咲き誇る「左近川親水緑道」などなど・・・
都会の喧騒を忘れて、緑も水の潤いも感じることが出来るスポットがたくさんあります♪
ということで!今回は物件周辺の、「お散歩・サイクリングスポット」をご紹介したいと思います!
とりわけ、「健康の道」と「葛西臨海公園」のおすすめスポットをご紹介します!
まずは、物件から徒歩約12分にある「健康の道」からご紹介します!
ここは旧江戸川沿いにあるウオーキング・散策スポットとなっており、週末には地元の方はもちろん、区外からもたくさんの人が集まるスポットとしても有名です🏃
車や信号などもなく、とにかく静かで落ち着いた環境のため日々の都会の喧騒なども忘れてのんびりと過ごすことができますよ~
それでは早速行ってみましょう!
「ガーラ・レジデンス葛西パークブライト」からアリオ方面にまっすぐ進み、左近川親水緑道沿いを進みます~
突き当りに防波堤にあがる階段があるのでそこを上がると「旧江戸川」に出ます!
そのまま川沿いを南に進んでいくと、少し開けた土手が!
この道は「健康の道」といって、堤防上などに距離表示板を設置し、ウオーキングや散策などが気軽に親しめるように配慮されています♪
私が行った日も、ジョギングをされている方やご家族でお散歩されている方、釣りをしている方など皆さん思い思いに楽しんでいましたよ🌷
道も広くてとにかく静か!
こんなところが家からすぐのところにあるなんて良いですね~
気軽にお散歩出来ちゃいます♪
この川を渡ったところにすぐ、東京ディズニーリゾートがあります🏰
ここからでも、シンデレラ城やタワーオブテラー、プロメテウス火山も見えますよ!!
こんなに近いと行きたくなっちゃいますよね~(´▽`)
ここの土手沿いをまた南へまっすぐ進んでいくと、そのまま葛西臨海公園につながる道に出ることが出来ます!
しばらく行くと、左手に「葛西臨海公園」の「鳥類園」の入口が見えてきます🐥
ここから入ってみましょう☆
入ったところが、葛西臨海公園の中でも「散策路」というエリアになります。
本当に東京なの!?と思うくらい、木々が生い茂っていて山の中を散策しているような気分になりますよ🌳
ちょっとした休憩処みたいなところもありましたよ~
そして、ここを抜けると・・・
目の前に、海が!!
この日のように晴れていれば、東京湾を一望できるのはもちろん、海ほたるや富士山も見ることが出来ます!!
この景色を見ながらお散歩できるなんて最高ですね~🐟
そしてそして!葛西臨海公園の西側には、
サイクリングロードもあります!!
区北端から江戸川や旧江戸川の水辺を通って東京湾岸に至り、荒川の水辺を走って葛西南部地域をサイクリングでめぐることができます!
コース沿いには、小岩菖蒲園・ポニーランド・葛西臨海公園など、魅力のスポットがたくさんありますよ🐎
夕暮れ時に行けば綺麗な夕陽と、天気のいい日には富士山も見ることが出来ますよ~!
この時間帯は本当にお勧めです🗻
いかがでしたでしょうか?
葛西には、都会の喧騒を忘れて自然を感じることが出来るスポットがたくさんあります☺
みなさんもお散歩やサイクリングをしながらお気に入りスポットを見つけてみてください✨
それでは!次回の更新をお楽しみに!!
ガーラ・レジデンス葛西パークブライト 公式ホームページはコチラ