コスパが高い八潮で人気の焼き肉屋「くに家」

 

 

皆さんこんにちは!

 

「ガーラ・レジデンス八潮」マンションギャラリーです(^O^)/

 

 

今回は、「焼肉問屋 くに家 八潮南口店」をご紹介したいと思います!!

 

 

 

 

 

「くに家」は、つくばエクスプレス「八潮」駅から徒歩2分(約400m)、

「ガーラ・レジデンス八潮」からは徒歩10分(約770m)のところにあります☆

 

 

駅からも物件からも好アクセスなので重宝しそうです!

 

 

月曜日の13時頃に行ったのですが、店内はお一人で食べに来られている方や、

小さいお子様を連れたママ友たちで賑わっていました😊

 

 

店内の写真は他のお客さんもいらっしゃったので撮影できませんでしたが、

40~50人程収容可能なボックス席やお座敷の席もあったので、大人数でも利用できそうです♪

 

ランチメニューはこちら↓

 

 

 

 

焼肉はもちろん、スープや鍋、麺類やご飯ものもあり、メニューも豊富でした(´▽`)

 

選べる選択肢が多いのはありがたいですよね♪

 

 

迷いに迷ったのですが・・・私はくに家カルビロースランチを頼みました!

 

サラダやナムル、キムチ、スープ、ご飯が乗っていてこれで税込み1,490円!!!

 

 

 

一緒に行った男性スタッフは「アンガスランチ大盛り」を頼んでいました↓

 

+50円で下の写真みたいに、日本昔話に出てきそうな大盛りご飯(まんが盛り)に変更することも出来ます☆

 

大盛りごはん2杯分くらいありますΣ(゚Д゚)

 

 

こちらは、「サービスランチ」↓🍖

 

鶏肉・牛肉・豚肉がもりもり入っていて税込み1,100円!

 

これは本当にコスパ最強ですね!

 

 

そしてこちらは、ハラミランチ↓税込み1,580円!!

 

 

 

 

お肉はどれも柔らかくジューシーで、ボリュームもあって大満足でした( *´艸`)

 

ランチはとにかくコスパ最強💪

 

今度はディナーも行ってみたいと思います!!

 

 

ちなみに、こちらの「くに家」で食べたお肉は隣接の「Butcher928 ぶっちゃ~くに家」でも購入することが出来るので、自宅でもお店の味を堪能できます😊

 

 

皆さんもぜひ行ってみてください✨

 

 

それでは、次回更新もお楽しみに!

 

 

ガーラ・レジデンス八潮 公式ホームページはコチラ

くせになる背脂チャッチャ系「ラーメン青木亭」

 

みなさん、こんにちは!

 

「ガーラ・レジデンス八潮」マンションギャラリーです(^^)/

 

今回は、「八潮」駅から徒歩5分の『ラーメン青木亭 八潮店』をご紹介したいと思います🍜

 

 

 

 

青木亭は背脂チャッチャ系のラーメン屋さんで、お昼時は常に10人程行列が出来ています。

 

 

私は金曜日の12時半頃行きましたが、8人待ちでした👫

 

回転が早いので、10分程で入店できました☺

 

 

メニューはこちら👇

 

 

 

 

スープは醤油・塩・味噌の3種類から選ぶことができ、

麺は小が1玉・中が1.5玉・大が2玉になります。

 

 

食券を買って並びます。

 

 

 

 

私が今回注文したメニューはこちら👇

 

 

 

定番ネギチャーシューメン(醤油・中)

 

まずはやはり定番をいただきました🍜

 

写真で見ると背脂もたっぷり入っていますが、全然しつこくなくサラッと食べれます☺

 

 

一緒に行ったスタッフが頼んだメニューはこちら👇

 

 

辛ネギラーメン(醤油・中)

 

中太ちぢれ麺がスープによく絡み、箸が止まりませんでした🤤

 

こっさり】という名のごとく、背脂の「こってり」とスープの「あっさり」が調和し

非常においしくいただけました😋

 

次回は塩か味噌、さらに丼にも挑戦してみたいです!!!

 

 

また、青木亭には「サポーターカード」という名のポイントカードがあり、麺類1杯につき1ポイント。

 

ポイント1個で50円分の商品と交換が出来ます✌

 

 

店内はカウンター席のみの12席となっております。

 

 

八潮にお住まいの方はもちろんご存じかと思いますが、ラーメン好きの方は是非行ってみてください🍜

 

 

 

青木亭は埼玉県内のみに5店舗あります🏠

【八潮店・草加店・越谷店・川口店・戸田店】

 

 

「ラーメン青木亭」オフィシャルサイト

https://www.negi.co.jp/index.html

 

 

「ラーメン青木亭 八潮店」店舗情報

・埼玉県八潮市大瀬5-10-10

・営業時間:11:00~15:00 LO14:30

17:00~21:00 LO20:30

・定休日:水曜日

 

 

それではまた次回の更新をお楽しみに(^^♪

 

 

ガーラ・レジデンス八潮 公式ホームページはコチラ

本場の点心が味わえる!「樹苞」

 

 

みなさま、こんにちは!

 

「ガーラ・レジデンス八潮」マンションギャラリーです🌤

 

 

今回は、焼小籠包・ぎょうざ「樹苞(きぼう)」 八潮店を紹介します❕

 

 

「八潮」駅から自転車で約5分(約1.3km)、物件から自転車で約8分(約1.8km)

 

潮止橋を渡ったすぐそばにあります。

 

 

こちらの「樹苞(きぼう)」さんは六町に本店があり、八潮店は2号店となります。

 

 

話題の焼小籠包やぎょうざのテイクアウト店として、

「ヒルナンデス」「news every.特集」など、メディアにもたびたび取り上げられているとのことで、さっそく気になって行って来ました😋

 

 

外観はこんな感じです。

 

テイクアウトする方が多いらしいのですが、2階にはイートインスペースも12席ほどありますので、お店で焼いた出来立てを食べることができます。

 

イートインスペースをご利用頂く際も1階で注文をして、出来次第2階に持って来てくれます(^^)/

 

 

そしてこちらがメニューになります。

 

 

焼小籠包と2種類の餃子の他に、おむすびやお惣菜がありました。

 

各餃子に合わせたタレも販売しているなど、とてもこだわっていますね♪

 

 

 

今回はランチ時間に来店したので、店内で食べる事にしました!

 

 

イートインスペースのある2階へ上っていくと、、、

 

 

 

店内はこんな感じです!

 

古民家のような心地よい雰囲気で、とても魅力的でした🌟

 

 

テーブル席や座敷カウンターに加えて、滑り台やおもちゃなどが備えられたキッズスペースもありますので、お子様連れでも気軽に行くことができます!

 

私が行った時もお子様連れのご家族が1組いらっしゃいました。

 

 

基本的にお皿やお水などがセルフサービスとなっていて、コーヒーコーナーもあったりと、

なんだかおばあちゃんの家に帰ってきたような温かみのあるサービスですね☺

 

 

 

 

そしてなんと、2階のテラス席にはハンモックがありました!!

 

 

初のハンモックにテンションが上がってしまって、一緒に行った先輩と乗ってみました~!

 

天気がすごく良かったのでとっても気持ち良かったです🌟

 

 

 

 

そしてお待ちかねの食事が届きましたー❕

 

選べず全種類頼んでしまいました😋

 

 

◎丸い形をしているのが「焼小籠包」です。

とにかく肉汁が凄いので、やけどには注意してください🚫

 

 

◎焼き目が付いているのが「命薬ぎょうざ」です。(10コ入り)

野菜がかなり入っていてパクパク食べられる餃子でした。

 

 

◎大きい餃子が「お城手延べ餃子」です。(4コ入り)

3種類の中で一番食べ応えがあって肉肉しい餃子でした。

ちなみに私のイチオシです(^^)/~~~

 

 

その他にも、3種類セットのお惣菜と六助の塩おむすびを注文しました。

 

 

 

 

 

やっぱり餃子は美味しいですよね😋

 

 

「樹包」さんは、皮や餡も全て手作り、国産厳選食材のみを使用しているので、安心安全です。

 

 

また、テイクアウトの際には「焼き餃子」と「冷凍餃子」も販売しているので、家事の息抜きにご利用してみるのはいかがでしょうか💛

 

 

キッチンカーで出張販売もしていて、八潮駅前公園のイベントにも出店していたらしいですよ(^^)/~~~

 

 

是非是非!みなさんも行ってみてください👍

 

 

 

それでは次回の投稿もお楽しみに!!

 

 

《八潮店》

埼玉県八潮市古新田786-5

営業時間:水~月曜日 10:30~19:30

定休日:火曜日(祝日の場合営業)

お客様用駐車場あり(店舗すぐ裏)

 

 

 

ガーラ・レジデンス八潮 公式ホームページはコチラ

 

 

現地周辺の公園をご紹介~Part2~

 

 

 

みなさんこんにちは(^^)/

 

「ガーラ・レジデンス八潮」マンションギャラリーです!

 

 

今回は、前回の「現地周辺の公園をご紹介~Part1~」に続き、

「ガーラ・レジデンス八潮」から徒歩13分の位置にある『大瀬運動公園』をご紹介します🙋

 

 

 

 

 

『大瀬運動公園』は中川の河川敷に位置していて、野球場2面を有する敷地が大きな公園です⚾

 

 

 

 

 

「ガーラ・レジデンス八潮」からは徒歩13分(約1,040m)の距離に位置しております。

 

往復にすると30分弱!約2キロ!

 

毎日のお散歩コースとしてちょうどいい距離感の公園です🙋

 

 

 

 

公園の向こうには天気が良ければスカイツリーが見えますよ!(^^)!

 

 

ちなみに、、、

 

今年のWBC日本代表に選ばれた宇田川優希投手が県立八潮南高校の出身なんですよね🤩

 

 

八潮市内の高校出身の現役選手がいる中で、

八潮市にある少年野球11チームは今すごく盛り上がっています🔥

 

 

 

『大瀬運動公園』の野球場は試合や練習で不定期に利用されるみたいです😀

 

 

 

 

 

 

ちょうど小学生高学年くらいの少年少女たちが練習しているところに出くわしましたよ~

 

 

どこのチームだったんでしょうか…

 

 

将来、有名選手がさらに出てくるかもしれませんね~

 

「ガーラ・レジデンス八潮」の学区である『八潮市立大瀬小学校』をホームにしているリトルチームがありましたので少しご紹介!!

 

 

その名も『八潮スターズ』!!

 

2023年の秋季大会では第三位に輝く実力のあるチームです🏆

 

 

「ガーラ・レジデンス八潮」にお住まいただいた際には

ぜひ調べてみてください♪

 

 

それではまた次回の更新をお楽しみに~

 

 

 

ガーラ・レジデンス八潮 公式ホームページはコチラ

美味しいお蕎麦「大むら」

 

 

皆さんこんにちは!

 

「ガーラ・レジデンス八潮」マンションギャラリーです(#^^#)

 

今回は、物件から徒歩6分(約410m)の場所にある「大むら」という美味しいお蕎麦屋さんをご紹介いたします!!

 

 

グーグルの評価でも、4.0★★★★!とかなり高評価です。

 

実際の店舗の入り口はこんな感じです!

 

建物からは、和風モダンな風情を感じられます。

 

 

こちらの「大むら」さんですが、30年近く出前を中心としていたようですが、

 

駅周辺の再開発の関係で2014年に現在の場所に移転してきて新しくなったとの事です!

 

 

 

 

店内の写真は撮れなかったのですが、

平日のお昼時でもかなり多くのお客様がいらっしゃっていて、外にも2,3組ほど並んでいらっしゃいました。

 

 

席数は4名掛けの席が4セット、またお座敷もございますので、

小さいお子様、大人数で来られた際でも皆さんで一緒にお食事を楽しんでいただけます!!

 

 

 

 

天ぷら付きせいろと冷たい蕎麦をご注文されている方がかなり多いとの事でした。

 

右側の写真に記載してあるメニューが

 

◎海老天せいろ:1900円

 

◎天ざるせいろ:1500円

 

◎野菜天せいろ:1350円

 

です!!お蕎麦は150円で大盛りにも出来ます。

 

 

左側がつけ蕎麦・うどんのメニューになります。

 

◎鴨せいろ:1100円

 

こちらのお店の一番人気メニュー!

 

◎赤のつけ蕎麦:1000円

 

辣油など数種類が入ったピリ辛がお好きな方!

 

◎つけとろろ:1080円

 

とろろ芋と卵をホイップして軽い口当たりになっているのがおすすめ!

 

 

 

 

今回は2人で行ったので、、、

「小天丼セットせいろ盛り」と「赤のつけ蕎麦」を注文してみました!!

 

どんな感じなのか楽しみですね( *´艸`)

 

 

 

 

きました!こちらが「小天丼セットせいろ盛り」です!

 

 

せいろ盛りのお蕎麦ですが、コシがあってかなり食べ応えありました!

 

海老2本とインゲンとサツマイモが入っていてボリュームがありました。

 

 

他の男性のお客様でも、こちらのセットで頼まれている方はかなり多くいらっしゃいました!

 

 

ボリューミーなので満足感もあっていいですね( *´艸`)

 

これで1150円はリーズナブルですよね。

 

 

 

そして続いてはコチラ「赤のつけ蕎麦」です!!

 

 

 

 

見た目がすっごく赤い色で辛そうですね、、

 

 

早速いただいてみました!(^^)!

 

実際に食べてみると、見た目とは違って意外と辛くないです!

 

ほんのりピリ辛くらいなので、そこまで辛いのが得意ではない方でも全然食べられちゃいます。

 

 

またピリ辛だけじゃなくて、コクもある濃厚さなので美味しく食べられちゃいます。

 

 

この蕎麦の量は普通盛りですが、大盛りで注文しても全然食べられる量かもしれないですね!

 

 

 

 

お食事の最後にはそば湯が出てくるので、蕎麦つゆと一緒に飲んでいただけますよ!

 

 

 

「八潮中央総合病院」のお向かいにあるので、病院に行った帰りに食べて帰るのもいいかもしれませんね!

 

私も今度行く機会がある時には、天ざるせいろを注文してみようと思います。

 

では、皆さんまた次回お会いしましょう~~!

 

 

住所

〒340-0814

埼玉県八潮市南川崎845

営業時間:『平日』11:00~15:00/17:00~20:00 『祝日』11:00~20:00

定休日:火曜日

 

 

 

ガーラ・レジデンス八潮 公式ホームページはコチラ