こんにちは!!
「ガーラ・レジデンス桜ヶ丘」販売準備室です!!
現在、4月20日(土)のプロジェクト発表会に向けて準備を進めております。
マンションギャラリーオープンまで日も少なくなってきております!!
着々と準備が進んでいるのでオープンが楽しみです!!
そんな中、「桜ヶ丘」といえば○○○ということで…ブログ第二弾!!
それは第一弾のなかでご紹介がありました「BLOOM」のひとつにも数えられている
春の風物詩 桜(さくら)🌸と建設地の様子を合わせてお届けいたします~!!
第一弾をまだご覧になっていない方は、そちらも要チェック!!
「ガーラ・レジデンス桜ヶ丘」のコンセプトをご理解いただけます!!
では早速ですが建設地のご紹介です!!
コンクリートを流す前の様子!!ここにコンクリートを流して基礎を固めていきます!!
この状態から11階建てのマンションが建設されると思うとワクワクしちゃいますね~♪
作業員の方々はこれから暑くなってくるので体調に気を付けてください<(_ _)>
周辺に高い建物がほとんどないため、街のシンボルのような建物になっていくような気がしております(・∀・)
バルコニーからは富士山も見れちゃうので見晴らしがよく気持ちよさそうですね~!!
さらに!!
なんといっても「福田1号公園」が近接しているため、パークサイドならではの落ち着きと自然が調和する住環境が整ったオンリーワンレジデンスとなりそうです!!
完成がたのしみだなぁ~!!
ここからはお隣、「福田1号公園」の桜情報をお届け!!
大きな池と桜が作り出す風景は圧巻!!
こんな風景を楽しめるのもパークサイドならでは!!
ご家族でのだんらんの時間も増えること間違いなし!
寄りで見るとさらに迫力がありますね~(* ̄0 ̄)/
続いては少し移動して引地川沿いの桜のご紹介です(^^)/
川沿いは歩きやすく、多くの方がお散歩を楽しんでおりました!!
街のシンボルといえる桜のトンネルは絶景でした~これは必見!
季節を感じられる街に住めるって素敵なことですよね~
川のせせらぎを聞くだけで心が落ち着き、リラックスできること間違いなし!!
最後に八幡山公園からパシャリ!!春の訪れを感じる最高の風景でした!!
今回は、建設現地と桜の名所をご案内しました!!
今後も「ガーラ・レジデンス桜ヶ丘」周辺の見どころ情報をご紹介いたします!!
改めて最後にお知らせです!!
4月20日(土)よりプロジェクト発表会を開催いたします!!
お席に限りがありますのでお早めにご予約下さい!!
また、少しでもご興味がございましたらお気軽に下記番号までお問い合わせください!
0120-86-1060
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
次回更新をお楽しみに~😊
ガーラ・レジデンス桜ケ丘 公式ホームページはコチラ
みなさんこんにちは(^o^)丿
今回ご紹介するのは「八潮」駅から徒歩23分(約1.6Km)の和菓子屋さん「菓子道楽 杵屋」さんです🙋
アド街ック天国でも紹介された創業50年を超える老舗の和菓子屋さんです。
杵屋さんでは八潮市が認定する八潮ブランド『やしお躑躅(つつじ)』をはじめ、
いちご大福や赤飯、ようかん、いろいろな和菓子が並んでいました🍡🌸
商品の中には、まるごといちごが乗ったいちご大福(1個330円)や
つくばエクスプレスにちなんだ「やしお粋すぷれす(1個200円)」など
気になる商品が数多くありましたが、今回は八潮市特産品の『やしお躑躅(5個入り850円)』を購入!
八潮市の小松菜と八潮市の白玉粉を使ったお菓子ということなので
買わずにはいられませんでした。
見た目が躑躅のようでかわいいですね🌼
実際に食べてみると柔らかい求肥の中には小松菜のほのかに香る白あんが入っていて、
和菓子ならではのやさしい甘さを感じられるとってもおいしい一品でした😋
「ガーラ・レジデンス八潮」にお住まいいただいたら
帰省や訪問の手土産に利用できる八潮市の自慢の商品ですねヽ(^o^)丿
それではまた次回の更新をお楽しみに♪
『菓子道楽 杵屋』
〒340-0815 埼玉県八潮市八潮6-4-10
営業時間/9:00~18:30
定休日/不定休
ガーラ・レジデンス八潮 公式ホームページはコチラ
みなさん、こんにちは!
「ガーラ・レジデンス八潮」マンションギャラリーです(^o^)丿
4月になりお花見のシーズンになってきましたね♪
ということで今回は、「八潮中央公園」に桜を見に行ってきました!
「八潮中央公園」へは、「八潮」駅北口から八潮市役所方面に向かうバスに乗って約10分で行くことができます。
「八潮メセナ」というバス停で降りると、目の前が「八潮中央公園」です(^^♪
自転車利用でも「八潮」駅から約10分(約2km)で行くことができます!
着きました~♪
開花宣言は出ているのですが、最近天気が良くないせいもあってか七分咲きぐらといった感じでした。
満開が待ち遠しいですね~♪
「八潮中央公園」には桜の他にも、ブランコや滑り台、砂場
鉄棒など
お子様と遊ぶにはもってこいの公園だと思います♪
向かい側には新築の「八潮市役所」があります!
外観はとてもおしゃれです♪
「八潮中央公園」の隣は区役所の駐車場があり、
その隣が市民文化会館と勤労福祉センターの複合施設となる「八潮メセナ」です。
「八潮市役所」に訪れた際にはぜひ「八潮中央公園」にもお立ち寄りください♪
それでは次回更新もお楽しみに!
ガーラ・レジデンス八潮 公式ホームページはコチラ
皆さんこんにちは🌸
「ガーラ・レジデンス桜ヶ丘」販売準備室です!
現在、マンションギャラリーオープンに向けて準備中でございます✨
今回は記念すべき第1弾ブログということで、
「ガーラ・レジデンス桜ヶ丘」の桜にちなんだコンセプト&皆様をこれからご案内するマンションギャラリーをご紹介しちゃいます(^^)/
↑こちらが「ガーラ・レジデンス桜ヶ丘」のコンセプトです🌸
英語のBLOOMは花を咲かすという意味で、花が咲き誇るような豊かな暮らしを皆様にご提供したいという想いから作られました。
5つの「O(オー)」にはそれぞれ意味が込められていますので順番にご紹介いたします!
BLOOM1. PARK SIDE
「福田1号公園」に近接(徒歩1分)しており、四季の変化を体感することができます!
また、公園内では約65本のソメイヨシノが咲くため桜の名所にもなっています🌸
BLOOM2. BLOSSOM AREA
大和市を代表する「引地川沿いの千本桜」をはじめ、桜の名所が周囲にたくさんあるのが魅力です🌸
令和6年度の開催は中止となってしまいましたが、毎年桜の時期になると、
「桜ヶ丘さくらまつり」「千本桜さくら祭り」が開催されます!
BLOOM3. 10min. LIFE
徒歩10分圏内に多数の生活利便施設が集約されています!
写真の商業施設以外にも、小学校や幼稚園・保育園、公園などたくさんの施設が集まっており、快適な生活を送ることができます◎
BLOOM4. OPEN VIEW
物件周辺は低層の住宅が建ち並んでいるエリアのため、バルコニーからの眺望はとっても開放的です☀
マンションならではの眺望をご体感いただればと思います!!
BLOOM5. SMART ACCESS
「大和」駅まで1駅2分のアクセスで、都心へ横浜方面へ縦横無尽にアクセスすることができます!通勤や休日のレジャーなどにとっても便利ですね♪
上記でご紹介したそれぞれのコンセプトに関しては、これからのブログでより詳しくご案内していきますのでお見逃しなく(^_-)-☆
最後にマンションギャラリーのご紹介をさせていただきます✨
こちらがマンションギャラリーの外観でございます!
桜をイメージしたデザインとなっていてとても可愛いですよね🌸🍂
現在、4/20(土)より開催予定の【プロジェクト発表会】に向けて、お客様をお迎えする準備を進めています!!
小田急江ノ島線の「桜ヶ丘」駅より徒歩1分の場所にございまして、お客様専用駐車場もご用意しております!
近隣にお住まいの方は既に発見して下さってるかも?!
【プロジェクト発表会】のご予約は公式ホームページやお電話で受付中ですので、
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせください⇩⇩
https://www.gala-series.com/sakuragaoka/
まだまだこちらでは紹介しきれない魅力がつまった「ガーラ・レジデンス桜ヶ丘」ですので、
皆様是非一度ご来場してみてください🌸
次回は、「現地周辺と桜の名所」についてご紹介予定です!
お楽しみに(^^)/
ガーラ・レジデンス桜ケ丘 公式ホームページはコチラ
皆さんこんにちは!
「ガーラ・レジデンス八潮」マンションギャラリーです(^O^)/
今回は、「ハラール屋台村 八潮スタン」をご紹介します!!
「ハラール屋台村・八潮スタン」は、つくばエクスプレス線「八潮」駅北口から徒歩8分(550m)、
「ガーラ・レジデンス八潮」からは徒歩13分(約980m)のところにあります。
上の写真でも分かる通り、入口がマーケット側(右側入口)とフードコート側(左側入口)の2つに分かれていて、
アジア各国の食品や調味料、菓子類を購入することができる「ナショナルマート」と、
多国籍な料理を楽しむことが出来るフードコート「ハラール屋台村・八潮スタン」が店内で繋がっています☺
実は…ハラールの料理やショッピングを楽しめる日本初の複合施設だそうですΣ(゚Д゚)
「ハラール屋台村 八潮スタン」はパキスタン料理を中心に、日本食・中華料理・マレーシア料理、ファストフードなど、
多国籍の料理を頂くことが出来るフードコートになっていて、一度に幅広いジャンルのメニューを楽しむことが出来ます(^^)/
店内はこんな感じ👇
入り口にも写真がたくさん張ってあって、何を頼むかすごく悩みましたが、
今回はバターチキンカレー&バーベキューターリーセットと日替わりSpecialカレーセットを頼みました✨
👇こちらがバターチキンカレー&バーベキューターリーセット ¥1,490
トマトの風味とスパイスが効いた、甘めのバターチキンカレーでした🍅
トマト感が強く、辛味もなくてとてもあっさりしていたので、小さいお子様でも食べられると思いますよ~!
👇日替わりSpecialカレーセット ¥1,390
マトンのお肉がごろごろ入った贅沢なカレーでした☆
一緒に食べに行ったスタッフの感想は・・・
「酸味が効いていて、口当たりさっぱりなカレー。バーベキュー風味で食べやすく癖になる味!美味しすぎてナン2枚も食べちゃいました♡」
だそうです(●^o^●)
私も一口頂きましたが、日本人に馴染みのあるカレーの風味と、バーベキューっぽい濃い目の味付けで、
思わずご飯も食べたくなるようなとってもおいしいカレーでした😋
ナンも無料でおかわりができるので、いっぱい食べる方は是非おなかをすかせて食べに来てみてください☆
続きまして・・・
フードコートのお隣にある「ナショナルマート」をご紹介します!
天然材料で作られる本格的なインド料理メーカー「MTR」のレトルト商品や、パキスタンのハラールチップス「ナムキーン(Namkin)」など、
なかなかお目にかかれない品ばかり。
目新しいものがずらーっと並んでいるので海外に来た気分になりました(笑)
店内の横には、お菓子のブースも!
現地でしか味わえない珍しいお菓子がずらり~
いかがでしたか?
フードコートは他にもいろいろな種類の食べ物も置いてあるので、気になる方は是非行ってみてください(^^)/
それでは次の更新をお楽しみに!!
ガーラ・レジデンス八潮 公式ホームページはコチラ