フローリング仕上げ
乾式置床工法を採用 |
洋室・廊下の床は木のぬくもりが心地よいフローリング仕上げ。抗菌処理を施し、お手入れも簡単で清潔感が持続します。さらに床コンクリートスラブへ直張りでなくクッション材を用いて空気層を設けた乾式置床工法を採用。高い遮音性・保温性を確保することができます。
|
ハンガーレール
部屋壁をお洒落に活用 |
お気に入りの写真や絵を飾ったり、お客さまの上着を掛けたりとその用途は多種多様です。
|
カーテンボックス
インテリアをグレードアップ |
カーテンレールをカバーするカーテンボックスを設置。窓際をお洒落に演出でき、室内の雰囲気にグレード感を与えてくれます。
|
|
◆ |
中扉(框ドア)を設置
プライベート性を確保 |
廊下と居室を区分する中扉(框ドア)を設置。外へ居室内での音や声が漏れるのを防ぎ、プライバシーを守ります。
|
冷暖房エアコン
全戸にオールシーズン型エアコンを設置 |
全戸にエアコンを標準装備。マンションの気密性の高さに加え、エアコン性能の向上により夏も冬も快適に過ごせます。
|
ワイドスイッチ
ホテル仕様の大型スイッチ採用 |
一流ホテルで使用されているワイドスイッチを採用しました。点灯はスイッチが大きいため手で探ることなく容易にできます。
|
防音サッシュ
遮音性のあるエアタイトサッシュを採用 |
住戸の窓ガラスには防音性のある、エアタイトサッシュを採用。日常生活に望ましい静けさまで騒音を防ぎます。
|
|