お問い合わせ
新築情報TOP 交通アクセス 周辺環境 間取り図 仕様設備(共用) 仕様設備(専有) 概要
 
毎日を生き生きと活発に過ごすためには、自分だけの安らぎと快適の空間を確保することが必要になります。プライベートな舞台の充実こそ、大切な自分への贈り物。都会生活には欠かせない防音サッシュや大型下足入れ&姿見鏡を始め、ガスコンロ仕様のシステムキッチン、心身のリラクゼーションに役立つマッサージシャワー付きの浴室やシャワートイレ、新鮮な空気を取り込む24時間換気機能システムなど、充実の設備をご用意しています。


■冷暖房エアコン
全戸にオールシーズン型エアコンを設置
全戸にエアコンを標準装備。マンションの気密性の高さに加え、エアコン性能の向上により夏も冬も快適に過ごせます。ON・OFF、温度設定など、すべての操作はお手元のリモコンでスイッチを押すだけ。

■ハンガーレール
部屋壁をおしゃれに活用
賃貸では難しかった壁の有効活用をハンガーレールを標準装備することで実現。お気に入りの画家の絵を飾ったり、お客様の上着を掛けたりとその用途は多種多彩。いままで出来なかったおしゃれな演出を生み出せることでしょう。

■ワイドスイッチ
ホテル仕様の大型スイッチ採用
一流ホテルでも使用されているワイドスイッチを採用しました。点灯はスイッチが大きいため手で探ることなく容易にできます。たかがスイッチ、されどスイッチと思わせる操作性に優れた設備です。

■中扉(框ドア)
プライベート性を確保
廊下と居室を区分する中扉(框ドア)を設置しました。玄関ドアを通して外へ居室内での音や声がもれるのを防ぎ、プライベート性をより高めます。さらに中扉を設けることにより、居室の密閉性を高め、エアコンによる冷暖房効率を良くします。
■カーテンボックス
インテリアをグレードアップ
カーテンレールをカバーするカーテンボックスを設置。窓際をおしゃれに演出でき、室内の雰囲気にグレード感をあたえてくれます。

■防音サッシュ
遮音性に優れたサッシュ
住戸の窓ガラスには防音性の高いセミエアタイトサッシュを採用。戸外の音のほとんどは窓を通して入ってくるため、日常生活に望ましい静けさまで騒音を防ぐ防音サッシュは都会生活には特に必要不可欠です。

■フローリング仕上げ
乾式置床工法を採用
洋室・廊下の床は木のぬくもりが心地よいフローリング仕上げ。抗菌・抗カビ処理をほどこし、お手入れも簡単で清潔感が持続します。さらにフローリングは床コンクリートスラブへ直張りでなくクッション材を用いて空気層を設け、二重床構造にした乾式置床工法を採用。下階への音やコンクリートスラブからの温度も直接には伝わりにくいため、高い遮音性・保温性を確保することができます。



■人造大理石敷きの玄関床
高級感漂う明るさと豪華さを演出
住戸玄関の床にはオフホワイトの美しい人造大理石を使い、上がり框部分には大理石を採用しています。玄関ドアを開けた瞬間の明るさと豪華さが引き立ちます。また、高級感が漂う上に、汚れにくくお手入れも簡単という特性をあわせ持っています。

■大型下足入れ&姿見鏡

アーバンライフに欠かせない必須アイテム
多種多様の靴がたっぷり収納できる下足入れと、お出かけ前の身だしなみをチェックできる壁設置型の全身境を設置しました。
■人感センサー付ライト
住戸玄関にハンズフリーの利便性
外出から戻ってきて照明スイッチを探ることなく、センサーが人を感知してダウンライトが自動的に点灯します。荷物が多く両手がふさがっているときなどに便利で、つまずき転倒の防止にもなるうえ、消し忘れもなく節電にもなります。お客様にも贅沢さを実感していただける設備です。



■給湯コントロールパネル
いつでも快適なお湯生活
ワンタッチでお湯の温度を正確に調整できるリモートコントロールパネルを採用しました。キッチンはもちろんのこと浴室に給湯されるお湯の温度を一定に保つため、不意に熱湯が出てヤケドするなどの事故もありません。

■バス・トイレセパレートプラン
バスルームにゆとりと清潔感
バスルームとトイレを完全に分離させました。広々と使えるバスルームでゆったりと入浴ができ、髪も体も思いきり洗うことができます。

■シンプルデザインの洗面化粧台
ユニットバスから洗面台を独立
シンプルながら、お洒落感が漂う洗面台。シングルレバー混合水栓で温度調整も簡単にできます。



■浴室乾燥機
浴室に爽やかさと清潔感
バスルームには洗濯物の乾燥ができる浴室乾燥機を設置しました。天候や時間を気にすることなく、いつでも洗濯物を爽やかに乾燥させることができます。併せて浴室を乾燥させる役割があるので、カビやぬめりの発生を防ぎます。

■洗濯機置場を室内に確保
洗濯から乾燥まですべてを室内で
従来のバルコニー設置型ではなく、室内に洗濯機置場を確保しました。室内の雰囲気をこわさないよう扉付きの専用スペースを設け、スッキリ収納。ぬれた洗濯物をバルコニーで乾かすのではなく浴室(浴室乾燥機)で乾かすという新しい動線とライフスタイルを提案します。






■マッサージシャワー
マッサージシャワーで癒しのバスタイム
スタンダードなスプレーの他、水を断続的に吐水するマッサージシャワーに切り替えられます。

■低ホルマリン仕様
有害な化学物質を排除
シックハウス症候群の原因のひとつである有害物質を排除した、ノンホルマリンクロスとノンホルムアルデヒド接着剤を使用しています。
■ウォシュレット
脱臭機能もついた高性能トイレ
健康面・衛生面を考えて、ウォシュレットを導入しました。保温便座・脱臭機能・着座センサー・ノズル部分のセルフクリーニング機能など多機能高性能。便器も汚れがつきにくい新防汚技術セフィオンテクト仕様を採用し、いつも清潔な状態が持続するので、ほとんど手間のかからない快適トイレタリーを実現します。

■24時間換気システム
いつでも新鮮な空気の流れ
建材にホルムアルデヒドが使用されていなくても、家具から発散されるものがあるため、より徹底的な排除を行う空気の入れ換えが必要です。部屋内に新鮮な空気の流れをつくる24時間換気システムを導入しました。



■ガスコンロ仕様のシステムキッチン
シンプルながら高機能仕様
火力の強いガスコンロを採用し、魚焼きに便利なグリルコンロも装備。煙を逃さない大型レンジフード、操作性が抜群のシングルレバーハンドル水栓。吐水はお湯と水に、レバーひとつで切り換えOK。食器の収納にとても重宝する吊り戸棚など多彩な機能美。さらに光沢仕上げのキッチン扉もその使い勝手の良さとインテリア性を兼ね備えた高機能のシステムキッチンです。
■耐震ラッチ
念には念の安全装備
キッチン上部吊戸棚の扉に、地震の時に食器などが飛び出さないよう耐震ラッチを取り付けました。
■安全装置付2口ガスコンロ
災害を未然に防ぐ装置で安全ガード
システムキッチンのガスコンロには、万が一を未然に防ぐ機能を装備。ガス漏れ・火災から居住者の安全を守ります

(1) 立消え安全装置…風や煮こぼれなどで火が消えると自動的にガスを止める装置。
(2) 天ぷら油過熱防止機能 …天ぷら・フライ時調理油の加熱しすぎによる自然発火の温度に達する前に、自動的にガスを止めブザーで知らせます。
(3) 地震感知センサー…ガスメーター大きい揺れの地震を感知してガスの供給を自動的に止めるセンサーを内蔵。



SECURITY & AMENITY
   



閉じる