■ 閉鎖型フープ筋
鉄筋コンクリートの柱には、帯筋(せん断補強筋)を特殊な溶接でつないだ溶接閉鎖型フープ筋を採用。継ぎ目がなく強度が均一なので、従来の工法に比べて耐震性に優れています。
■24時間オンライン監視システム
火災など建物内の異常をいち早くキャッチし、管理会社(緊急センター)・警備会社に通報するセキュリティシステム。異常信号を受けたら、迅速で的確な対応をします。

■ 管理員通勤体制
来訪者への対応や敷地内点検など、安心・安全な暮らしをサポートします。
■ 防犯窓付きエレベーター
エレベーターに窓を付けることで密室性を軽減。女性の方や深夜利用の際の安全性に配慮しました。
■ 防犯監視カメラ
エントランスホールなど、複数箇所に防犯カメラを設置しています。建物内への不審者の侵入などを抑制します。
■ ハンズフリーカラーモニター付インターホン
エントランスホールにあるカメラ付きオートロックに連動して、部屋内でモニタリングできるカラーモニター付きインターホンを採用しました。
■ ディンプルキー
防犯性を高めるために、玄関ドアには複製やピッキングが困難なディンプルキーを採用。
■ ダブルロック式プッシュプルハンドル
玄関には、軽く押したり引いたりするだけで開閉できるプッシュプルハンドルを採用。また、上下に施錠できるダブルロック式を採用し、防犯性も高めました。 |
■ 二重床(乾式置床工法)
フローリングはクッション材を用いて空気層を設け、二重床構造にした乾式置床工法を採用。スプーンの落下音などの軽量床衝撃音を軽減します。
■ カメラ付きオートロックシステム
オートロックシステムにカメラを付け、部屋内のカラーモニター付きインターホンで映像と音声で来訪者を確認できる先進のシステムです。

■ 防犯・耐震枠仕様の玄関ドア
ドアスコープをはじめ、防犯用のドアロック部分カバー、強固な耐久性のドアガード、地震時にゆがみが生じても、扉が開閉できる特殊設計など、玄関ドアのセキュリティ性にも配慮しました。
■ 防犯シャッター(1F住戸のみ)
スイッチひとつで自動開閉するシャッターをバルコニー側の窓に設置しました。バルコニーからの不審者の侵入防止に効果的です。 |